• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月30日

幻のドウマン蟹。

幻のドウマン蟹。 彼女は蟹が好き、食べた事が無いと言うので。 ランチに、浜名湖産の、幻の蟹と呼ばれている旬のドウマン蟹。 ラッキーにも内子があるメスは1匹10,000円。 TVで紹介されて価格が上り、以前より高い。 ギッシリ身が詰まっていますが、独特な風味は賛否両論。 私の主観は、特別に美味くない。 泥地に生息しているので、捕獲後は泥抜きが必要。 自分で狩猟し、泥抜きしないで茹でたら、臭くて嫌いに成りました(笑)。 ドウマン蟹とは、トゲノコギリガザミ。 甲羅が丸いことから、地元では胴丸が、なまってドウマンと呼ばれ、汽水湖で獲れるカニ。 漁獲量があるのは、浜名湖と沖縄。 鮨屋ランチ〆て21,000円。 コスパは微妙。


altaltaltaltaltalt
ブログ一覧 | | グルメ/料理
Posted at 2024/12/02 23:43:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

治療薬の変更
moris66さん

イタリアンダイニング フィーロ
RS_梅千代さん

『泰洋軒』の”とり天定食”〜🐔
masato5555さん

久しぶりの奈良ミ
YOSSY~さん

みんなでカニ道楽^_^
b_bshuichiさん

今日のランチは甲羅本店♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2024年12月3日 16:22
こんにちは♪
幻のカニ!イイですね~♪
それにしても結構なお値段で。。。
でも幻ならば仕方ないんですかね💦
因みにワタクシの自宅から40分程度の
漁港であがる「カニ群です」
https://hokkaidosan.me/20230623/earlysummer-fishmarket-ishikari-atsuta/
コメントへの返答
2024年12月4日 7:13
北海道の蟹の味には、およびません。

やはり、蟹は、タラバ蟹か、毛ガニが、美味と思います。

美味しい蟹が、産地で、食べられて羨ましいです。
年末の、美味しい蟹を、ネットで検索中です(笑)。参考にさせて頂きます。
2024年12月3日 19:09
こんばんわ。
ドウマン蟹とは初めて聞きました。
泥抜きをする必要あるんですね。
お味は普通との事ですが、食べてみたいですね〜

今回はランチとの事ですが、やはり結構なお値段ですね。

北海道も温暖化のせいか、毛蟹もダメ、ウニも不漁、価格が暴騰しております。

まもなくお正月、海鮮ものはますます高くなりますね(笑)


コメントへの返答
2024年12月5日 22:45
北海道の蟹には、とてもおよびません。

生け簀で、生きていた蟹でしたが、正直、鮨屋の女将さんの調理もイマイチ。

本当は、金串で〆て、蒸すのですが。簡単に茹でた調理でした。

ウニの不漁は聞いていますが、毛ガニも不良とは知りませんでした。

北海道は食材の宝庫で羨ましいです。
2024年12月4日 13:40
こんにちは☺️
ドウマン蟹、お味がいつもより…でしたか💦
お値段が上がったのに、ですと残念ですね(^_^;)
それでも幻のドウマン蟹を食べれるのは羨ましいです。
蟹食べたいなぁ(*^^*)
コメントへの返答
2024年12月5日 22:51
私、貧乏性なのでコスパが微妙だと、美味く感じないのかも(笑)。

不完全燃焼、数日後に、香箱蟹を堪能しました。

蟹は高級品で高いと実感いたしました。
2024年12月4日 20:30
ランチ1,570円で、プリっとした、見るからに立派な海老が提供されるとは、コスパいいように思われます。

でも、高額な幻の蟹がそんなに美味しくないとは残念です。
コメントへの返答
2024年12月7日 1:34
ランチ鮨は安くて良心的な店。
えっ、白おじ様、なんでランチ価格をご存知?。
以前にも投稿した店ですが、イマイチの場合は、店名を隠しています(笑)。幻の蟹、良いのか悪いのか、TV効果って凄いです。
失礼いたしました。自分でランチ価格を記載していました。
2024年12月5日 20:49
ドウマンガニ。
食べてみたいと思ってましたが、イマイチなんですね(笑)

ドウマンガニはやめておいて、香箱ガニを食べることにします(笑)
コメントへの返答
2024年12月5日 22:59
ドウマン蟹、一度は食べても良いと思います。
今回は、雑な調理が原因かも?。

数日後に、季節限定、香箱蟹を堪能しました。
蟹は高級品ですよね。
2024年12月6日 10:43
ドウマン、懐かしい。
昔から稀少カニと言われていますね。
大きな物だと爪の肉が美味しい記憶があります。
浜松にいる時は、訪れたお客様にお土産で持って帰ってもらいした。
味はともかく、稀少と言うことで大変喜ばれました。
コメントへの返答
2024年12月6日 23:04
さすが、W&B様、よくご存知です。
おっしゃる通り、昔からの貴重な食材です。今はTVで紹介されて、地元でも入手困難と言っていました。
私、味がイマイチと言い過ぎました。幻蟹、美味いです。

プロフィール

「@まる..様。最高っス。」
何シテル?   06/06 00:59
クソジジイです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会Part1 海鮮丼ランチツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 06:22:26
春に食べたいイタリアン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 23:47:07
アスリート応援食:今日のお昼ご飯!(^^)!続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 19:54:04

愛車一覧

AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
W212。E63.AMG.S.4MATIC。M157V8ツインターボ。ついに納車されまし ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 964 カレラ2に乗っています。1993年に購入しました。H27年2月現在の走 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46.父が母の誕生日にプレゼントした車。BMWは母の自由の象徴だったと思う。母は病院か ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
先代W210・320Eアバンギャルド、父の形見を2万Kmで譲り受けた。16年間の愛車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation