• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クソジジイのブログ一覧

2018年04月07日 イイね!

発注から10ヶ月で先輩の車が納車。

発注から10ヶ月で先輩の車が納車。

初めて乗せてもらいました。先輩はスイフト20Kmを愛車とし、車を買う買う言っても、自宅を新築し、買わない。散々車屋に連れて行かされた結果。W213.AMG.E43.4Maticとなりました。シートは黄色のステッチが入り、私が以前試乗した感想通りの、音と足が良い車。夜の室内では、私の好みではないデジタルメーターもLEDモール素敵。お互い忙しいので、愛車を並べての撮影は後日です。フットレストが欲しいと言っていました。

Posted at 2018/04/11 23:08:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ
2018年03月04日 イイね!

最高のエンブレムはディーノ。

最高のエンブレムはディーノ。altalt





私の、適当知識でのエンブレムのお話し。ス-パ-カー小僧にとって車のエンブレム最高峰は「サーキットの狼」で知った。当時新型V6egのDino。ボンネットもホイールにも、ステアリングにも、ランパンテ付いていない。大瀧詠一(壊れかけたVWの〜♪)LPジャケットのイラス作者に、246GTを描いてもらったDinoオーナーの知人が、熱く語っていました。昔、中学生の私が見た308GT4ベルトーネも馬なしでした。後の、308GT模型ノーズ部分にもディーノのエンブレムをつけるための、横長の窪みがあったそうだ。若い跡継ぎを亡くしたエンツォは悲しみ、晩年まで息子の墓参りを日課にしていたという。イモラ・サーキットの正式名称は、「アウトドローモ・ディーノ・フェラーリ」。なるほど、ディーノも、希少台数のストラトスも名車のはずです。最高に素敵なエンブレムの逸話は、Dinoと思います。

Posted at 2018/03/07 23:12:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ
2018年02月22日 イイね!

AMGのエンブレム。

AMGのエンブレム。

愛車にAMGエンブレムが付いている箇所は、egカバーに、シフトノブ、ヘッドレスト、左後部窓に本物を証すシールだけ。AMGエンブレムは、生産地アファルターバッハ紋章の、清い川辺のリンゴの木に、開発技術をカムシャフトとバルブに象徴したそうです。しかし愛車にはMercedes3星の方が多く、両方が付いていて中途半端で微妙な気分。RUFBTRCTRも、Porscheエンブレムどころか、Porscheロゴ入りのリアガーニッシも無く、ウインカーレンズさえもRUF製。さすがホワイトボディーは違います。AMGALPINAも車体の組上げはメーカー製ですが。現在AMGはBenzのカタログモデル。ALPINABMWカタログに記載なし、そのエンブレムは、エアファンネルとクランクシャフトに、赤と青を配色し、赤は限りない情熱、青は知性を意味していると聞いています。M5はカタログモデル。少量生産B5は、BMWカタログに無いって事がスペシャルの証。悔しいけど「アーマーゲー」はカタログ記載(別にしろ)で負けだね。

altaltaltalt
Posted at 2018/02/26 19:02:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ
2018年02月15日 イイね!

PorscheとFerrariの、エンブレムの馬。

PorscheとFerrariの、エンブレムの馬。alt愛車エンブレムの意味を知ることは、愛車を知る上で必要知識と思います。Porscheは、発祥地シュツットガルド市の紋章の馬を基に、色はドイツ国旗をデザインされた物。FerrariPorscheの、跳ね馬が同じ理由は、Porsche故郷紋章の跳ね馬を、シンボルマークにしていた、闘機乗りのが、Ferrariに授けたと聞いています。デザインはドイツよりイタリアが優れています?。Armaniの制服着てみたい?。私はドイツの作業服Hugo.Bossを愛用しています。
Posted at 2018/02/15 22:29:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ
2018年02月12日 イイね!

車のエンブレムいくつ分かる?。

車のエンブレムいくつ分かる?。キャバリーノランパンテとファイティングブルの逸話は有名ですが、実は、フェルツオがエンゾへの敵対心からでは無く、ランボルギーニが、単におうし座だった説が有力らしい。そうなの? スーパーカー小僧(オッサン)しらけました。

さて、イトル画像(借用)9個のエンブレムの、車メーカー、皆様、分かりますか?私は左下2個以外は正解しました。BMWはバイエルン州旗の色を基にプロペラを意味するが、エンブレムの劣化が早い、母愛車は交換しました。過去のスーパーカー小僧は、環八オートロマンに兄が勤務していた同級生からコーラと交換した、ウラッコから略奪しかけ回収されたエンブレム持っています、今でもお宝。正解はコメントいただいた返信で。賞品は無。
私の誤記載フライングランパンテをacbc様のご指摘により訂正いたしました。↓コメント参照下さい。

Posted at 2018/02/13 00:26:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ

プロフィール

「@まる..様。最高っス。」
何シテル?   06/06 00:59
クソジジイです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会Part1 海鮮丼ランチツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 06:22:26
春に食べたいイタリアン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 23:47:07
アスリート応援食:今日のお昼ご飯!(^^)!続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 19:54:04

愛車一覧

AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
W212。E63.AMG.S.4MATIC。M157V8ツインターボ。ついに納車されまし ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 964 カレラ2に乗っています。1993年に購入しました。H27年2月現在の走 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46.父が母の誕生日にプレゼントした車。BMWは母の自由の象徴だったと思う。母は病院か ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
先代W210・320Eアバンギャルド、父の形見を2万Kmで譲り受けた。16年間の愛車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation