• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クソジジイのブログ一覧

2021年10月06日 イイね!

COVIDワクチン2回目の接種。

COVIDワクチン2回目の接種。ファイザー製ワクチン、1回目の接種時は、発熱しませんでした。 10月5日、2回目は念のため、抗アレルギー薬と、解熱消炎鎮痛剤を服用してから接種。 当日は、平熱で異常なし。 しかし、翌朝、起床したら悪寒、検温したら37.8℃。 私の通常体温は36℃以下。 速攻で解熱剤ロキソプロフェンを飲むが、1時間後には、38.6℃に上昇。 高熱にビビり、本日は会社を休み、自宅休養。 1時間おきに検温。 昼過ぎに、解熱剤をカロナールに変更して服用しても、夕方まで38℃以上で、熱が下がらない。幸い体温が高いだけで、体調に異常は有りませんでした。 一日中、ソファーに寝ころび、検温しながら、撮り貯めた映画を観て過ごす、骨休みの1日でした。
Posted at 2021/10/07 18:11:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年03月28日 イイね!

驚いた。事故しなくて幸い。

驚いた。事故しなくて幸い。3車線道路。 右折車線の最前列、赤信号で停車。 →矢印信号が青になり、 即座に発進した瞬間。 左の直進車線から、カッ飛んできた原付バイクが。 右折しようとする、私の車の、鼻先で、Uターンした。 クラクションの余裕も無い。 肝を冷やしました。 私の落ち度は、左の後方を、確認していない事ですが。 通常は、左後方を確認しない状況と思います。 車線変更禁止を飛び越えてきた、このバイクを引っ掛けたら、私の責任。 今日は、BMW.318iで良かった。 AMG.E63でアクセル踏んだら、このバイクを引っ掛けていたかも。 自殺行為バイクの年齢は40代の大人。 BMWにもドラレコ付けなければ。 今回の状況で事故していたら、前方向カメラだけでは、自分の過失を説明できないかも。 勉強になりました。
Posted at 2021/03/29 23:55:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年03月18日 イイね!

無断駐車お断り。

無断駐車お断り。仕事は一段落、クライアントとの打合せに行き帰社すると。私のBMW専用駐車場に、来客と思いきや、来客者ではない。 なんと白昼、堂々の無断駐車。 セロテープで優しく貼紙しました。 貼紙を、ガッツリ粘着のガムテープや、昔の手法で洗濯用糊付すると、違法駐車であっても、器物損壊の賠償責任が生じると聞いた事が有ります。 夕方、無断駐車の本人登場。 車の前に立ち、電話中。 見るからに好青年。君は誰かと質問すると、氏名を名乗り、ひた謝り。 聞けば、私の駐車場の隣りを、新規に賃貸して、間違えて停め、電話で確認中でした。 私、優しい対応にして正解。 賃貸駐車場の地主は、個人情報を気にしてか、私の駐車場以外には、名札を付けない。
Posted at 2021/03/18 20:36:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年03月01日 イイね!

旧VerのExcelを使いたい。

旧VerのExcelを使いたい。TOSHIBA.dynabook.SS.Win.xpの、HD交換済が愛機。 Excelはマウス不使用でも、ショートカットキーを巧みに使い、サクサクと使う。 Excelは達人の域と自負。 しかし、Win10.ProのExcel.2016では、素人状態。 私には、不要な機能が多く、ちまちま、マウス操作でイライラする。 自慢のショートカットキーは通じない。 OSの向上も、Excelが使いにくければ、私にとっては無意味。 Win10でExcel97の旧varが使えたらと思います。 ご助言頂けると幸いです。
使用中PC、Panasonic.CF-SX40は、余分な左端Fnを、Ctrlキーと入替え設定しても、Excelのショートカットキーの操作には無意味。 
イライラする、風呂に漬けてやりたい気分。

altaltaltaltalt
Posted at 2021/03/01 21:11:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年01月07日 イイね!

DMは全て捨てる。

DMは全て捨てる。仕事上の郵便物が多いのに、DMまで見る気がしない。 封書のDMは直行でゴミ箱いき。 以前、車検の案内も捨て失敗しました。 突然、KDDI(9433)から宅急便が届く、けっこうな重量。 開封した中身は、大量のレトルトカレー3箱でした。 たぶんチョイスのアンケートが来ていた事と思いますが、DMを捨てた結果の株主優待品。 はごろもフーズ(2831)はシーチキン缶を毎年、送って来るのは理解できますが、KDDIとカレーは関係ないのでは?。 少ない株式の所有ですが、優待より配当金を増やして欲しいです。 TVで見た自転車で優待券消化に走る、おじさんの趣味は無い。 レトルトで賞味期限は長いので良いのですが、私の手作りカレーの意欲を削がれます。
Posted at 2021/01/09 20:13:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@まる..様。最高っス。」
何シテル?   06/06 00:59
クソジジイです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オフ会Part1 海鮮丼ランチツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 06:22:26
春に食べたいイタリアン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 23:47:07
アスリート応援食:今日のお昼ご飯!(^^)!続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 19:54:04

愛車一覧

AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
W212。E63.AMG.S.4MATIC。M157V8ツインターボ。ついに納車されまし ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 964 カレラ2に乗っています。1993年に購入しました。H27年2月現在の走 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46.父が母の誕生日にプレゼントした車。BMWは母の自由の象徴だったと思う。母は病院か ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
先代W210・320Eアバンギャルド、父の形見を2万Kmで譲り受けた。16年間の愛車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation