自家製ラーメン。
今回のチャーシュー(煮豚)は、肉を冷凍したままの状態で、野菜スープに入れて2時間煮込み。醤油で煮込まずに。 前回の煮豚の残り醤油を煮沸させ、さらに醤油をたして、これに1晩冷蔵庫で漬け込んだ調理。 薄味と思いきや、しっかり味が滲み込み、しかも柔らかく、調理が楽。 今回の生麺も美味かった。 過去1番の自宅ラーメンでした。 退職後は、ラーメン店の開業と思うが、それよりも得意なミートソース店。 我がお客様の、生パスタの製造会社から仕入れて。 安い価格で、立ち食い蕎麦的な、ボロネーゼ専門店なんかイイかも。 地元の、たいして美味くないパスタ店は、なぜか満車です。 私が作るボロネーゼの方が美味い。 と妄想しました。|
オフ会Part1 海鮮丼ランチツーリング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/21 06:22:26 |
![]() |
|
春に食べたいイタリアン カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/21 23:47:07 |
![]() |
|
アスリート応援食:今日のお昼ご飯!(^^)!続編 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/07 19:54:04 |
![]() |
![]() |
AMG Eクラス セダン W212。E63.AMG.S.4MATIC。M157V8ツインターボ。ついに納車されまし ... |
![]() |
ポルシェ 911 ポルシェ 964 カレラ2に乗っています。1993年に購入しました。H27年2月現在の走 ... |
![]() |
BMW 3シリーズ セダン E46.父が母の誕生日にプレゼントした車。BMWは母の自由の象徴だったと思う。母は病院か ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 先代W210・320Eアバンギャルド、父の形見を2万Kmで譲り受けた。16年間の愛車。 ... |