初めての自作ザワークラウト。 
キャベツ内葉を使い、乳酸菌を落とさないように、洗わないで千切り。 葉:塩2%を計量。 ビニール袋に入れて、汁気が出るまで塩と揉み込む。 アルコール消毒したタッパー容器に、汁ごと入れ、密閉させる為にラップをかぶせ。 重りを乗せて、汁が漏れないように、容器をビニール袋に入れ、室温の19°で9日後に、煮沸した瓶に移し。 23日目で乳酸発酵を確認。 計28日間漬込んで完成の予定です。 18世紀、長期航海で恐れられた、ビタミンC不足による壊血病。 この食材はビタミンCを補給するが、不味くて船員が食べないので、士官専用の食材としたら、船員も進んで食べ、壊血病の死者が減ったと聞いています。 私は好きです。 順調に発酵中、熟成が楽しみ。









絶品ミカンと、豚スペアリブの白ワイン煮。
浜松市もミカンの名産地ですが、ミン友様から宅配便で頂いたミカンの、未経験の甘味に驚きました。 心よりお礼申し上げます。 今夜は、絶品ミカンをデザートに。 学生時代の彼女と、Paris蚤の市のcafeで食べた、豚肉塩煮が忘れられず。 豚スペアリブ塩煮で晩酌。 調理は簡単でも、3日間の工程で完成。 肉に塩を振り2日間冷蔵し。 圧力鍋で、ニンニク.セロリを白ワイン+水=400ccで煮る。 スープをザルでこし、肉と大鍋に移す。 人参.かぶ.丸ごと玉ねぎ.ジャガイモ丸1個を入れ、脂を取る為に灰汁取り紙を乗せ、1時間煮て冷まして冷蔵。 翌日、脂でガチガチに固まった灰汁取り紙を除き、温めて完成。 味付けは、塩とハーブミックスだけ。 美味くて大満足。





四日市オフ会は最高でした。
敬愛するミン友Sid様にお誘い頂き。各地から長距離ドライブされて、気心知れた9組のミン友が集合。 日中のcafe7.伊賀,甲賀.鈴鹿スカイラインには、夜型の私は欠席。 水没車両賠償?のお役に立てればと、ふるさと納税119,000円で35,460円の良いホテルにcheck in。 部屋からの眺望は、整備された道路、街並みの奥に伊勢湾が見える素敵な町。 飲食店が密集して魅力的。 ぐらついた歯を3日前に抜いて、前日には医師から酒を飲んでOKで。臨む夕食会は。 楽しみにしていた松坂牛の焼き肉、私は無類の焼き肉好き、数え切れないほど食べてきましたが、紛れもなく過去1番で美味い最高の焼き肉。 礼儀正しい素敵な、ごしょう様と初めてお会できました。 緻密なアテンドで、おもてなしを頂いたSid様に、心よりお礼申し上げます。















肉撮り忘れ有|
オフ会Part1 海鮮丼ランチツーリング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/21 06:22:26 |
![]() |
|
春に食べたいイタリアン カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/21 23:47:07 |
![]() |
|
アスリート応援食:今日のお昼ご飯!(^^)!続編 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/07 19:54:04 |
![]() |
![]() |
AMG Eクラス セダン W212。E63.AMG.S.4MATIC。M157V8ツインターボ。ついに納車されまし ... |
![]() |
ポルシェ 911 ポルシェ 964 カレラ2に乗っています。1993年に購入しました。H27年2月現在の走 ... |
![]() |
BMW 3シリーズ セダン E46.父が母の誕生日にプレゼントした車。BMWは母の自由の象徴だったと思う。母は病院か ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 先代W210・320Eアバンギャルド、父の形見を2万Kmで譲り受けた。16年間の愛車。 ... |