2016年05月28日
眠れない、寝られない、字に起こすと違うが。
事の発端は「枕が違うと」の続きで。「眠れない」だったか「寝られない」だったか。
どっちでもいい?、うんまあそうなんだけどね。字に起こすと違うなあと気付き。
真夜中というより明け方に近い頃ふと目が覚めてしまい寝ようとしたのですが、
そこでふと上のを気付いてしまい、暫し眠りにつくことが出来ませんでした。
なんでそんなこと気にかけてしまったのか。
それだけです。わざわざお越し頂き申し訳無い。
ではなんですので、自分的に考えてみますた。
寝られない:人・ものの所為、眠れない:自分の所為、どないでっしゃろ。
だとするとこの場合「寝られない」でしょうか。
いやいや、枕に責任を押し付けているのであって「眠れない」でしょうか。
結局どっちなんだって?
気の所為なら「眠れない」マジで外的要因があるのなら「寝られない」でしょうか。
でも外的要因の所為なら「眠れない」も間違ってなく・・・。
例:腐れハエブンブ(賃相続)が夜中まで騒ぎゃーがってっお陰で眠れやしない。
うーむ。
あーっイラッ(怒)、いとをかし。
Posted at 2016/05/28 15:40:24 | |
チラ裏 | 日記
2016年05月14日
障害。
goo辞書によると、
>さまたげること。また、あることをするのに、さまたげとなるものや状況。
>個人的な原因や、社会的な環境により、心や身体上の機能が十分に働かず、活動に制限があること。
社会活動に於いて自身の心身機能障害が他に迷惑を及ぼす、そういう意味なのだろうが、
私は心身に障害があります、ので迷惑をかけるかもしれません、ごめんなさい、
の意味で自身が言うのならいいと思うが、外から障害者と言われるのは。
要するに発信方向が。
自身が言うのはいいが、と。
外からは言われなくても分かってる自分の事だから。
わがままですかね。
障害の害を碍にせよと当人等から言っているそうだが、私からすれば字なんてどうでもいい。
迷惑をかけているのは事実だし。
ただ、
こっちは、障害者ですのでなんとか迷惑かけないようにしますがごめんなさいね、と言う意味で口にしてますけど、
そちら側はどのような意図、気持ち、感情で言っているのか、その辺がね。
言ってもいいのよ害を使ってもいいのよ、うん、でもね、と。
(蔑み哀れみなら御免被る)
生意気ですかね。
なんか走り書き?でイミフでしょうけど。
急にどうしたって?、いやまあ思い付きとでも言いますか(ーдー)
私の場合は内臓疾患(か?)なので表立って世間様に迷惑はかけませんので
(オゼゼでは多大なご迷惑をお掛け致しております、申し訳無い、、、)
言われても今一ピンと来ませんが、四肢機能の人だとさぞかし・・・。
Posted at 2016/05/14 09:12:39 | |
チラ裏 | 日記
2016年05月12日
他の人の真似と言うわけではありませんが、
せめて申請まではいや申請時は足跡を残してください。
何度かコメントなり返信なりしあってからにしてください。
何の脈絡も無く唐突では失礼な言い方になりますが、
この人とお友達になっていいものか、単なる数稼ぎなのか、等々。
単なるネットの繋がりなのに真剣になっちゃってwと思われましょう。ですが・・・。
いやならバッサリ切ればよかろう、そう思えればいいのですがヘタレなものですから。
Posted at 2016/05/12 11:04:17 | |
チラ裏 | 日記
2016年05月05日
タイトルの意味はですね、
何の事かと言いますと前記事で絡まれた内容の事です。
足跡はいっぱい(かな?)あるのに👍(イイねアイコンです)やコメントが少ないのはそういう事か、と。
見に来てくれた人等はあまりにもイタ過ぎて呆れてコメントしないんだろうなってね。
彼は少々お口は悪いが世間の代弁者なのかなあってね。
あれを肯定する気は全くありませんが(俺が正しいお前(私ね)は間違っている認めろ)、
まあ、否定御意見の一つとして残しとこうかなあと。
腹に据えかねてキレたのか単なるあらしなのか分かりませんが。
訂正:登録抹消したようなのであのコメントは削除しました。
口の悪い私が他人に、お前口が悪いなw、なんてのもどうかと思いますが。
これはしょうがないんですよねぇ。
リアルじゃほんと大人しいもんですよ。数人で意見しあう時でも当たり障りのない事ばかり。
否定されるもなんのその侃侃諤諤(かんかんがくがく)と言い合うのはどうもねぇ。
なので思いの丈をぶちまけるのがネットということでネットでは思った通りの口調で。
ネット弁慶かいw、そう言われる?
うーん、めんどくさいんだよね、リアル界で言い負かすのとか理解してもらうのとか。
じゃあネットなら益々ダメじゃんコイツ等が人の意見聞くわけない。確かに。
でも2ちゃんみたいなフリーではなく登録しないと使えない場所ならまだマシかなと。
Posted at 2016/05/05 15:45:45 | |
チラ裏 | 日記
2016年04月30日
えーと、他愛ない話です。すっ飛ばし推奨。
タイトルはとあるアニメのあの部分ですがそれとは関係無く、
AI搭載のマシンに人間的思考や感情が芽生え物語の最後人間の犠牲になる、
あちこちでよく(か?)ある内容ですが(あれとかあれとかあれとか)、
それを是とするか非とするか。
なんてね。
人間側としちゃ助かって万々歳だけど、どうもスッキリしない。のは私だけ?
そこにあるのは何か。
機械にだって人間の以下略なんて陳腐なもんじゃないよね?ね?
じゃあお前さんはって?、天の邪鬼兼何でも否定から入る派としては、
そういうお涙頂戴式ではなく、
あぁこれで人類が助かった
そこだけ。
そんなに心を持ったロボットが可哀想なら止めろよと。
なのに涙をもって見送る、なんかさあ。
それしか方法が無いから?、それを言っちゃあおしめえよ。
電脳も行き過ぎると良くないですなということで。
決してあのアニメの事を言ってるんじゃなくてその手のアニメ全般。
ちなみに「他愛もない」の「も」は要らないそうですが。
さんざ「も」付きで覚えてきたオツムに今から直せと言われましてもぉ。
Posted at 2016/04/30 12:41:38 | |
チラ裏 | 日記