• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2011年10月27日 イイね!

冷笑

大気圏の彼方に吹き飛んだ映画「はやぶさ」
--引用--
 小惑星探査機「はやぶさ」の地球帰還を描いた竹内結子主演の映画「はやぶさ」が大コケしている。10月1日に公開され、興行ランキングでは5位スタート。その後も7位、9位と下降の一途である。

「もはや打ち切りも時間の問題。宣伝費などを考えれば最低でも10億円に届かないと赤字ですが、興収は5、6億円の見込みです」(映画関係者)

 はやぶさ帰還は日本中が熱狂した一大イベントだった。なぜ映画はコケてしまったのか。映画批評家の前田有一氏はこういう。

「『プロジェクトX』のような重厚な人間ドラマを期待していましたが、まったくの期待外れ。突貫工事で映画を作ったため、全体的に作りが粗いのです。そもそも竹内の役柄は架空のオリジナルキャラで、はやぶさ帰還とは関係がない。いてもいなくてもいい存在という設定だからガックリです。しかも、無理にコミカルに演じようとして失敗している。もう一つ、唖然としたのは、CGのはやぶさがアニメ声で“僕は今ここにいるよ”“なんだか力が出なくなっちゃった。みんなの声が聞きたいよ”なんてふうにしゃべり出したこと。せっかくの美談が漫画チックな駄作になってしまいました」

 トンデモ映画の仲間入りは避けられそうもないが、はやぶさ関連の作品は今後も控えている。第2弾は渡辺謙主演で来年2月に公開の映画「小惑星探査機はやぶさ―遥かなる帰還―」(仮題)、第3弾は藤原竜也主演で来年3月に公開の3D映画「おかえり、はやぶさ」だ。こちらは期待できるか。
--引用終わり--

>喋った、CG
はあ?
はあ?
はあ?

>第2弾第3弾
はあ?
はあ?
はあ?
>期待できるか
はあ?

やっぱりね・・・。そんな気がしてたんだ・・。あの配役陣からして。
ドキュ風とかチョー真剣なもんになるわけないだろうなと思ってたら。
>5位スタート。その後も7位、9位と下降の一途
ちょっとの間だけでも九位以上に居れたのが不思議であって。

>突貫工事
なるほどね・・・。バカにするのもエエ加減にしろー。やるならちゃんと作りやがれ。

第一弾でこんなんだからもう諦めやいいのに。まだ続けたいわけ?、今度こそってか?
第三弾「おかえり」ってw。第一弾で帰ってくるとこもうやったやんけw。
それ言うなら第二弾もだけどなw。
まさか、第一弾がおたらくだったから第二第三弾は気合入れて作ってますよー、てか?w
もういいっての。
『感動もいじり過ぎると陳腐になるだけ。』



って見てもせんでそういう事言うのかって?、言いますよー。
漏れあの配役好きじゃないし、「第一はやぶさの何を語る(りたい)ってのよ」と。
確かに感動だったが、極端な言い方をするとただ帰ってくるだけの話、それをどうやって膨らそうっての。
地上の奮闘振り?、だったらお遊戯wではなくドキュメント風でしょうー。
それに三作も要るワケ?

自国の映画人をバカにするわけじゃないが、「なんでオリジナルってもんが出来ないの」と。
原作を元にするはいいけど、大半いや九割以上が原作レ○プかバカにした作り。
俺はこの原作に対してこう思ってるんだーっ、まあそれはそれでいいんだけど、
映画にするってことはあんた以外の沢山の人が見るんだよ、オ○ニーで済むわけないでしょ。


ま、今更グダグダ言ったところでなんだってことだし、イタイのスマンかったね。
Posted at 2011/10/27 12:48:19 | コメント(0) | 嘲笑 | 日記
2011年10月27日 イイね!

汚い話で申し訳無いが

よろしければページダウンにて。




































最近、つとに(朝が多いのだが)吐き気みたいなのが多くて。
朝はモーニングしてから逝くのが常なんだが、店を出て少し経った頃、ウェップどころじゃないuvoaaaって。
流石に決して戻しはしないが、もうそれは本物っぽい感じ・・・。
朝が弱いのは以前からなのだが、だからってちょっと食べたくらいでそうなることは今までは無かった。
ひょっとして冷たいものだからじゃないのだろうか。
こんなに涼しくなってまでもアイスティオンリーだからいかんのかなと今朝はホットティにしたのだが・・。
効果(?)は今一だった。・・・胃が弱い、いやおかしくなっているのだろうか。
(だがそれを言うなら今までも涼しくなってからでも冷たいものだった。もうトシなんだろうか・・。)

食べなければ(食べてないときなら)何も無い。
朝以外、昼や晩、一人前というか標準的な量まで食べたときも成り易い。
腹八分目ならなんとか。やはり胃が弱っているのだろうか。
(はたまた胃酸が足りないか出過ぎか、それの所為なのか。)
食欲は一人前にあるのだが・・・。

そろそろ鍋物が恋しい季節。暖かいものオンリーになったらまた様子を見るとしよう。



汚くならないようにと気を使って変な文章になってるかもしれんがご勘弁を。
Posted at 2011/10/27 12:16:46 | コメント(0) | チラ裏 | 日記

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 678
91011 12 13 14 15
1617 18192021 22
232425 26 27 2829
3031     

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation