• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2016年01月14日 イイね!

オートライトってさあ

以前にも噛み付いたwかもしれませんが、『あれ要るの?』
ギアの自動変速化は煩わしさからの解放で分からんでもないけど、
ギアのしょっちゅう弄るに対してライトのオンオフは一日の間でそうあるもんじゃないでしょ。
それくらい自分で確認したら?ってね。
スイッチの位置が今の車はオート使う前提になってるでしょ、大体一番手前でしょ?
手動で小・大にしたかったらもう一段二段捻らなきゃならない。
なら一番手前のオートの位置にしっぱなしだわな。

まあそれはええわい。文句言いたいのは、『ならとっとと出てけっちゅうの』。
乗り込んでプッシュオン、と同時に点く。オート位置だからね。
そっからが長いんだよ。何してるか知らんが長い、一分以上じっとしてんじゃね?
それがって?
そいつが真ん前や真横90度に居る場合だよっ。軽くどころか重く殺意湧くぞ、あぁ?
ライトってのは動き出すときにするもんだ。間違ってるか?
ハロゲンならなんとか我慢してやるが今時のライトでそれやられると軽くどk以下略。
しかも最近は荷物運び車wが多いだろ?あの手の車はセダンよりライト位置高め。
だから余計憎さ百倍。ちょーーど目の位置めんたまのど真ん中。
重くどころか超弩級さt以下略。
出るときもそうだから着いてからもだ。
着いたらとっととエンジン切れ。オートライトは流石にエンジン切れば消えるだろ?
何時までも点いてるって事はまだエンジン切ってないって事だ。=最後まで眩しい。
ほんとオートライトってなんなの?

外国産なんかもっとウザイぞ。何処とは言わんがドイ○車。
カッコつけて離れたところからピッ。スモールどころかメインライトまで点きゃあがる。
どこまで自己顕示欲なんだよと。
だから乗り込む前から点いてて乗っても直ぐに発進しないで時間的に国産よりタチが悪い。

オートライトのバカなところ。
暗いところへ入っても直ぐは点かず出ても直ぐには消えない、なんなのあれ。
まあ訳があるんでしょうけど。




つうことです。
またアクセスやいいね少ないんだろうなあ…。
まあいいけどね。ネットで猫被るつもりないし。これが地ですから。
Posted at 2016/01/14 19:48:16 | コメント(2) | クルマ | 日記

プロフィール

「まーだ森友関連やってやがる(怒)、そんな事より土地関係法をもっと厳しくしろやーっ。外人なんぞに持たせるな買わせるな貸すな、だ(怒)。森友やり続けて国民の目を逸らしているのか?あぁん?」
何シテル?   06/11 15:43
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
34 5 6 7 8 9
10 111213 14 15 16
17 181920 2122 23
242526 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation