• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2016年07月04日 イイね!

エアコンネタの続き

もうお腹一杯って?、まあそう仰らずに今一度だけお付き合いを。

今日は何時にも増してコンプレッサの掛かりが悪い。

数度主電源をオンオフすれば大抵は上手くいくのに。ウガーッとキレかかり電気屋へ。

そこで、修理に来たとき室外機だけ見てくれは可能かと問い、

お客さんがそれでいいならいいけど、と言われたのでそれでお願いしといた。

ただ業者に詳しく見てみてもらわないとはっきり言えないが修理となると

十万はかかるかも、との事。「はぁぁ?新しいエアコンが買えるがね」「まあねえ」。



エラーコードを述べたら調べてくれて、それは室外機の基板か圧縮機か、

とかなんとか。圧縮機なら室内機になるけど、とか。

はあ?、室内機にそんな重要な機械あったっけ?送風機と冷えたフィンだけじゃないの?

まあなんにせよ先ず室外機を調べてもらって原因が室外機だけなら

大蔵省にお伺いをたてねばならぬ。なんせ諭吉様が10人(以上)ともなればね。

室内に人を呼べるならこんな苦労しない。素直にスパッと新品に変えりゃいいだけだから。

片付けられない症候群のテメエが悪いんだろって?、まあね。



因みに一旦コンプレッサが動き出せばエアコン切るまで正常に作動し続けてくれる。

冷えにも問題無い。

電気屋行く前に苦心惨憺してやっとこさ回りだしたのでつけっぱなしで出掛け。

今もつけっぱなし。朝まで切るわけにはいかん。

一旦機嫌損ねたら次は何時になる事やら戦々恐々だかんな。

修理屋さん早く来てくれよぉ?、でも部品が無かったらやだな。
Posted at 2016/07/04 22:16:58 | コメント(1) | 徒然なるままに | 日記

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

      1 2
3 4 56 78 9
10 11 12 13 14 15 16
1718 1920212223
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation