
先ずはこの画像から。(広井画ですがかーぷーは器量が狭いので縮小されますた)
俺が刑事(か?)だったら思わず「携帯なんか弄っとる場合かっ」と叩き落してるだろうな。
最近の警察は優しいのお。特高を復活させるべきだわな。関係無いか。
しかしどういう神経してんだか。
次。
どーせ、どーせ少年法に守られるんだろ?
1トン越えもの鉄の塊を操作できるんだ、もう少年の範疇じゃないだろ。少年というなら絶対運転させるな機会を与えるな。無免許だから関係無い?、あほか、実際に入手し(出来)転がしている、少年と言うならなぜ是が非でも阻止しなかった、関係者(親)は。
『たとえ少年(18が少年とはとても言い難いがなw)でも自分で仕出かした事は責任取らせろ』。
少年法の成り立ちなんか知らん、が、世間・親の庇護の元ってこったろ、そんな奴が夜通し無免許で、失敗作以外のなにものでもない、よしんば少年法を適用するとしてもそれば矯正しがいのある場合だ、だが?、18にもなればして良い事と悪い事の区別くらいつく、こいつ等のした事は?
『少年法なんぞで守る必要なんぞ無いっっ』。
人を車で撥ねてしまったなら普通はうろたえオロオロする(のが人だ)。だがこいつ等は?
な・ぜ・携・帯・を・弄・る・必・要・が・あ・る?、照れ隠し?、まさかw。
如何にも淡々と弄っている風に見受けられるが?
まさか、同乗者だから関係無いとでも?
人が話してるときはちゃんとこっちを向けっ、と今の学校は教えないのか?
願わくば少年裁判(て言うのか?)ではなく通常の裁判(て言うのか?)をして欲しいが、無理だろうなあ。
最後に
18が少年?、wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
二十四日十八時追記
画像について。
巷、といっても某板の話だが、野次馬じゃね、との話があるが、俺は断じて信じん。
「野次馬があんな近くに居れるものだろうか」と。捜査の邪魔だろ。
よって俺は容疑者のうちの二人と信じてる。よって画像は消さない。
容疑者なら横に警官が居る筈だろって?、そんなことは知らん。
じゃあなんでこんな近くに居れるんだ。しかも平然と。
もし巷のいう事が合ってるとするなら、コイツ等二人の神経疑う。
------------------
二十六日追記
昨夜(二十五日)の報ステで言ってたそうだ、
「府警が加害者に被害者の電話番号を教えていた」と。
はあ?だよ。
普通の交通「事故」ならお互い連絡先を教えあうだろうが、この場合は違うだろ。
つうかそもそも「なんで教えてやる必要がある」。
逆なら兎も角。
そう。日本は全てに方向が逆。被害者の事はなんでも発表するが加害者についてはへたすると氏名すらも。
マスゴミ自体がそうだからな。被害者にはガンガン押し寄せるくせに加害者宅には。
以前はそうではなかったろ、加害者にもガンガン行ってたろ。
主役は被害者ってか?、あほか、主役は加害者だろが。
ソースあった。
●
亀岡署 被害者の連絡先を伝える
--引用--
京都府亀岡市で登校中の小学生の列に軽自動車が突っ込み、10人が死傷した事故で、警察が、被害者全員や親族などの連絡先を逮捕された18歳の少年の父親に伝えていたことが分かりました。
少年の父親が、亡くなった女性の携帯電話に連絡して事態が発覚したということで、遺族は強く反発しています。
今月23日の朝、亀岡市篠町の道路で集団登校していた小学生の列に軽自動車が突っ込み、小学2年生の小谷真緒さん(7)と、別の児童の保護者の松村幸姫さん(26)の2人が死亡し、8人が重軽傷を負いました。
無免許で運転し、事故を起こしたとして、亀岡市の無職の18歳の少年が逮捕されましたが、亀岡警察署の警察官が、少年の父親の求めに応じて事故の翌日、死亡した2人とけがをした8人の名前や住所、それに携帯電話の番号や親族の連絡先を伝えていたことが分かりました。
亡くなった松村さんの夫や親族によりますと、松村さんの携帯電話に25日午後までに少なくとも3回の着信履歴があり、気付いた松村さんの親族がかけ直したところ、少年の父親が「謝罪したい。告別式に参列したい」と話したうえで、「連絡先は警察から聞いた」と説明したということです。
松村さんの親族が警察にただしたところ、亀岡警察署の大棚吉一署長らが25日夜、自宅を訪れ、署員が亡くなった2人の個人情報を逮捕された少年の父親に伝えたことを認めたうえで、謝罪したということです。
また、小谷さんの親族に対しては、京都府警察本部犯罪被害者支援室の担当者が謝罪したということです。
松村さんの夫は「警察は被害者ではなく、加害者側を守ろうとしているようにも思える」と話し、強く反発しています。
26日未明、記者会見した大棚署長は「ご遺族の感情を逆なでし、配慮が足りない行動だとつくづく思い、全面的に私たちのミスで本当に心からおわびいたします」と述べました。
そのうえで「少年の父から『謝罪したい、被害者の連絡先を教えてほしい』という強い求めがあり、署員が応じてしまったようだ」と述べる一方、詳しいことは調査中で明らかにできないと述べました。
今回の事態について京都府警察本部は「監察部門において事実関係を調査中であり、その結果に基づき、厳正に対処します」というコメントを出しています。
被害者の家族“何を信じたらいいのか”
亡くなった松村幸姫さん(26)の夫の晶史さんは「きのう午後逮捕された少年の父親から『謝罪したい、告別式に参列したい』と連絡があった。なぜ妻の携帯番号を知ったかと聞いたら、警察から聞いたと言っていた。警察がそんなことをするはずがないと思い、警察に説明を求めたところ、夜になって署長らが来て謝罪をした」と話しています。
そのうえで晶史さんは「署長から『部下が勝手にやったことで知らなかった。警察官の処分はしますからそれで許してください』と言われて憤りを感じた。警察は被害者ではなく、加害者側を守ろうとしているようにも思え、何を信じたらいいのか分からない」と話していました。
松村幸姫さんの父親の中江美則さんは「娘の携帯が鳴ることはお悔やみのメール以外になかったのに、電話が鳴って不思議に思った。なぜ娘の携帯番号に加害者側の着信記録が残されなくてはならないのか納得できない。はじめのうちは警察がまさかそういうことをするとは思っていなかったので、信じられない」と話しました。
さらに中江さんは「娘の葬儀を無事に執り行いたいと思い、逮捕された少年の側の情報は知りたくてもあえてこちらから警察には聞かなかったのに、被害者側の個人情報は勝手に警察から流されてしまった。警察にすがる思いを抱いていただけに憤りを感じる」と話していました。
少年の伯父“逆なでし申し訳ない”
逮捕された18歳の少年の伯父は「少年の父親が、松村さんの遺族に対して、電話で心からおわびする気持ちと葬儀や告別式に参加させていただきたいということを伝えましたが、厳しい言葉で断られたと聞いています。遺族の方のお気持ちを逆なでするような結果を招いてしまい、本当に心苦しく、誠に申し訳ありません」と話していました。
--引用終わり--
謝りたい、告別式に出たい、それなら先ず警察が被害者に聞くのが普通だろ。それを勝手に教えて。
こっちが教えてもいないのに知っている、普通のときでさえヤなものなのに。
教えたきゃこっちが教えるっての。勝手な真似しくさりやがって。
「府警自体が単なる交通死亡事故くらいにしか捉えてないからじゃないのか?、あ?」。
事故のときは「あとはそちらで」みたいに極力関わり合いたくないくせにこんなときはしゃしゃり出る。
しかも自分は知らぬ存ぜぬ全て部下がやったこと、なんてどっかで聞いたような台詞、しかもその警官の処分はするが自分には何も課さない。なーんにも思ってない証拠。
加害者関係者もだ。今こんな奴に謝罪に告別式に来て欲しいと思うか?あ?
しかも情報勝手に知っておいて。
逆撫でなんてもんじゃないだろ。思慮が無いなんてもんじゃないだろ。
「本当に悪いと思ってない」証拠。
>なぜ娘の携帯番号に加害者側の着信記録が残されなくてはならないのか
分かるわ・・。
消せば済むだろって話じゃないんだ。着信が来たことが問題なんだ。
・・・・・
京都叩きをしたいわけじゃいが・・・、なーんか陰湿なんだよなー。(ごめんな京都のみんカラさん)
よく聞くホウキを逆さにってやつ。素直に「出掛ける用事があるので」くらいに言えばいいのに。
まあそれはいいとして一番心に残ってるのが、とある漬物屋で試食したんだよね。したら。「買わないなら食べるな(意訳」。・・・。何の為に試食置いてあんだよ・・・。
これ以前にも書いたかもしれんが、JR駅の南側だったかな、左折専用交差点あるじゃん、信号が光った瞬間に鳴らされた。アフォかっての・・・。
そりゃね各地に色々風習あるかもしれんけど、なーんか治外法権みたいな感じがして。
--------------------
二十六日追記
●
京都・亀岡「運転少年は無保険」被害補償出ない可能性
--引用--
京都・亀岡の「無免許居眠り事故」で、少年(18)が運転していた軽自動車は、同乗していた大学1年の男子学生(18)=無免許運転幇助容疑で逮捕=が知人から借りたことが分かった。持ち主の祖母は「貸して、貸してばかり言われて、(孫は)断っていたのに、あまりにも強要されたので貸した。その貸した人がまた違う人に貸していた。こっちが被害者みたいなものですよ」と話している。ただ、相手が無免許と知って貸したのなら「被害者」とは言えないだろう。そこらがまだ分からない。
事故後も携帯電話握って眺めていただけ
小学生や保護者をひき殺した少年は車の運転はできても、同乗していた少年らも含めて肝心の事故を起こしたときの対応は全く無知だった。事故を目撃し救助にあたった近所の住民は、「少年たちはケガをした児童たちを救助するわけでもなく、携帯電話を持ってただ突っ立っていた」と呆れる。
運転していた少年は自動車過失致死傷(上限は懲役7年)と無免許の道交法違反(上限は懲役1年)で24日(2012年4月)に送検された。これだとめいっぱいの量刑でも20代で社会に復帰できる。この日もやはり、番組コメンテーターから「こんなに軽くていいのか」と批判が相次いだ。
20代で社会に出てきて再犯のおそれ
弁護士の住田裕子が犯人の少年らの今後の処分について次のように語った。
「刑法の大原則として、人にはうっかりミスがあり、特別の法律がない限り重い処罰はしないとなっている。今回の場合、過失犯で、運転技能に関しては事実上あったということ、たまたま居眠りしてしまった過失ということで、故意犯に準ずるとするのは難しい。
ただ、一つ考えられるのは、居眠り運転はその時点では過失かもしれないが、いつ眠るかもしれないのに何十時間も運転し続けた。眠くなるのは当たり前で、そういう危ない状況になるのを認識しながら走り続けたところは故意犯としてぎりぎり入る可能性が出てきた」
故意犯となれば「危険運転致死傷罪」に問われることになる。住田はさらにこうも語った。
「彼が20代で社会に出てきたとき運転免許は交付されませんから、社会の中で仕事ができないために再犯の怖れがある。今回、無免許で保険も入っていないだろうから、被害者に請求権はあっても、ない袖は振れないで損害賠償も出ないおそれがある。被害者はただただお気の毒だと思う」
無免許、居眠りでこれだけの大惨事を引き起こし、最長でわずか8年の刑。しかも損害賠償もなしで被害者は「不運」で片づけられてしまう。日本の法律はもう少し社会通念を反映させてもいいように思う。
--引用終わり--
そっち側って腐った奴等ばっかだな。
貸した相手が無免許とか関係無い、貸してる時点で共同正犯(とはちょっと違うが)みたいなもんだ。
「車を何だと思ってんだっ」
危険運転致死傷罪適用が難しいんなら殺人罪或いは殺人未遂にでもしろよ。
この場合は「車という凶器を使い凶行に及んだ」が当てはまるだろ。運転上の、ではない、文字通り車を使った凶行だ。
眠いのを無理して起きていた。イコール。
免許があろうと無かろうと「運転していた」んだ、危険運転致死傷罪だ。
金が無きゃ働いて返せ。無い袖は触れんたあどういう言い草じゃっ。死に物狂いで働け。何億もあった借金を一人で返し続けた奴もいる。お前等親子或いは関係者全員で朝から晩まで激務しろ。
保険が無きゃ自分等が払う、当たり前だろがーっ。
あぁ、朝の番組に出てるBBAか。ショウガナイネ、とでも言いたいのか?、流石便越し目線だw。
ほほぉ、んじゃ世の中仕事してる人は全て運転免許持っていると。持ってない人は居ないと。
運転免許持って無くても仕事出来るだろ。まあ限られてはくるだろうが。
だからって返さなくていいって事は無い。その中から探して就いてがむしゃらに返していく、『人』ならそうするんでないかね?
『無い無いで済ますなーーっ(怒』。
ところで、長い?、切り分けた方がいい?(でも米付いちゃってるし・・。)