• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2017年03月20日 イイね!

公務員だからであってそうじゃなければおk?

「人手足りないと言われ…」スナックで副業 兵庫県立病院の看護師を戒告
 神戸市内のスナックでアルバイトをしたとして、県は17日、兵庫県立病院(神戸市北区)の女性看護師(25)を戒告の懲戒処分にした。

 兼業を禁じる地方公務員法に抵触するとしている。

 県によると、看護師は昨年9~11月、休日や夜勤明けに計13回、同市中央区のスナックで接客のアルバイトをし、約10万円の報酬を得ていた。同11月に客からの通報で発覚した。

 県の調べに対し看護師は「友人から人手が足りないと言われ、断り切れなかった」と話したという。

 看護師は今月、報酬相当額の10万円を東日本大震災被災地の復興支援にあたる財団に寄付した。


--------------------


タイトルと被るけど、
国公立の病院に勤めているから罰せられるのであって私立の病院ならいいの?

まあ公務員規定にあるならしゃあないけど、だったら看護婦さんの御給金上げてあげなよ。
聞くところによると月給30なんて都市伝説だそうじゃん。
うちの茄子に聞くとないないないと大きくかぶりを振るわ。ほんとかどうか知らんけどね。
今回のは貧乏からくるものでなく頼まれたからだけど薄給じゃなければ受けなかったんじゃ?
て事は・・・。

規定にあるんだから簡単に許してやんなよとは言い辛いけど、、、せめて注意にしたんなよ。
ググると懲罰4段階の一番下だそうだけどそれでも記録は残るんだよね?
退職金にも影響するとか。
資格は取ってもどんどん辞めてっちゃう職業の代表みたいなもんじゃん。
もうちっと穏便に、とは外部のもんだから簡単に言えるんだろうけどね。

じゃあと。こんなしたっぱな人を苛めるんだから上の方例えば議員とかがヤンチャしたら
さぞかし報酬を減らしたんでしょうねぇ。退職金に大いに影響したでしょうねぇ。
どうなんだよ(怒)。
役立たずなポマード臭いジジイなんかより看護婦さんの方がよっぽど社会に役立つ存在だろ。
そう言う人等には規則は規則だからと苛め老害の悪さは無視。
老害が何してくれる?、国民の血と汗の結晶を当然のように貪るだけのくせに。

いや話が逸れた。
穏便にしたれや、な?、お前等(罰を決めた奴等)だって叩けば以下略なくせに。


と思いますがー。甘いですかね。
Posted at 2017/03/20 17:11:09 | コメント(3) | 今日のボヤキ | 日記
2017年03月20日 イイね!

違法天下りは縛り首(つか天下り自体誉められたもんじゃないでしょ)

違法天下り、新たに30件 文科省、他省職員もあっせん
 文部科学省が組織的に「天下り」をあっせんしていた問題で、国家公務員法に違反する事例が新たに約30件あったことが同省の調査でわかった。外務省や内閣府の退職予定者らの大学への天下りをあっせんした事例も含まれ、すでに判明している分と合わせ、違法事例は約60件に上る見通しだ。

 文科省は21日に内閣府の再就職等監視委員会に報告し、関係した職員の処分案と合わせて了承を得たうえで、今月中に調査結果の最終報告を公表する。

 同省は2月に公表した中間報告で、同法違反が疑われた計38件のうち27件を違法と認定している。


--------------------


流石アカヒ、ワザワザ違法と付けて。天下り自体違法みたいなもんだろに。
認められた天下りは違法じゃないってんですか。流石アカヒ。

しかし。何故無くならないか。お上全体でやってますもの無くなるわけない。
議員をやると言う事は国民に奉仕すると言う事。
ならばボランティアの精神でやらなければ。ならば議員を辞めた時点で市井に戻らなければ。
議員時代は違法な金集め(違法な御給金含む)に勤しみ退役後もまだカネカネカネ。
これの何処が公僕なんですか。
そんなに貧乏なんですか(笑)、法外な報酬を得ていてまだ足りないと(怒)。
甘い蜜の味を知ってしまった以上戻れない、そうなんですか?
その甘い蜜は何処から湧いて出てるんでしょうかねぇ。
知ったこっちゃない、自分(等)さえ良ければ、そんなところですか。
ハァ、生きる価値無しですね。どんどん吊るして葡萄なんとかにしなければ。
危険思想?、そうですかねぇ。言葉で言って分からんノータリンには体で教えるのみでしょ。

と言ったところですが。毎回おんなしようなコメですまんよぉ。
Posted at 2017/03/20 16:42:11 | コメント(2) | 国賊売国奴 | 日記
2017年03月18日 イイね!

一気にズバーッと雪崩現象で無くせばいいのに

「#PTAやめたの私だ」はPTAへの最後通牒
「PTA役員決め」の季節だ。欠席裁判を避けるため、万難を排して保護者会に参加。できる範囲の仕事を引き受けてきたけれど、今年はちょっと風向きが違う。

 長野県に住む女性(46)は、子どもの小学校で配られたPTA役員選出のアンケートに大きくバツ印を付けて、こう書いた。

「次年度より非会員となります」

 夫婦で何度も話し合った結果だった。上の子が小学校に入ったころから、活動の理不尽さに悩んだ。第2子の妊娠がわかったとき、最初に頭をよぎったのも「またPTAをやらなきゃ」という憂鬱(ゆううつ)だった。

 アンケートには「できない」という選択肢はない。仕事でかかわる障害や病気を抱える人たちには、やりたくてもできないことがたくさんあるのに。

●脅迫じみた強制がイヤ

〈本部役員と各委員長などを引き受けられない事情がある方は、辞退理由を書いてください。なお、必ず辞退が認められるものではありません〉

 なんて書かれると、「脅迫」にしか思えなかった。

 前年度の理事たちが、それぞれの辞退理由を見比べて、認めるかどうか判断するのだという。プライバシーの侵害じゃないかと訴えても、やり方は変わらない。そんなときに目にした、PTAを退会する保護者のニュース。そんな選択肢があったのか、と背中を押されたという。

「人には得意・不得意があって、抱える事情も違います。例えば、病気を抱えていて役員はできないけれど、それを人に言いたくないという人は、どう書けばいいのでしょうか。PTA役員には守秘義務もない。ある保護者が裁判官のように別の保護者を裁くようなやり方は、納得できません」(前出の女性)

 PTA退会の動きが、さざ波のように広がっている。「#PTAやめたの私だ」のハッシュタグで退会までのプロセスを発信する人も現れた。

 本来「任意加入」の組織だが、多くのPTAはそれを積極的には周知せず、すべての保護者の入会を前提にしてきた。しかし、憲法学者の木村草太さんが強制的な加入や会費の徴収など「違法PTA」の問題を指摘。2月に和解した熊本のPTA訴訟では、入退会の自由をPTA側が保護者に周知することが和解条項に盛り込まれた。

●10年に1度改革ブーム

 各地のPTAに詳しいライターの大塚玲子さんは、戦後すぐにアメリカの要請でつくられたころから児童・生徒の名簿を流用し、すべての保護者を自動的に加入させてきたPTAが、大きな転換期を迎えていると指摘する。

「これまでも、10年に1度は改革のブームがありました。でもそれは、会長など内部の役員によるもの。一般の会員が加入の是非を考え始めたのは初めてのことです。今後は退会を選ぶ人が増えていくかもしれません」

 活動の中でも、最も嫌悪感が生まれやすいのが「全員参加」を強いる役員決めと、さまざまなことが決まる経緯がブラックボックスなことだ。疑問を感じ始めると「制度不良」はどんどん目につく。共働きが半数を超える今も活動は平日昼間がデフォルトだし、国を挙げて「女性活躍」が叫ばれる時代に、副会長以下は女性がずらりと並ぶのに会長だけ男性という学校もめずらしくない。

 PTAは変われないのか。

 フリーランスで働きながら横浜市内の公立小学校で会長を務める女性(38)は、歴代会長たちが積み重ねてきた改善を引き継ぎ「できる人が、できるときに、できることを」という原則を徹底した。

「活動内容がよくわからない」という声を受けて、スケジュールやルールブックを作り、負担減のために広報誌の発行回数を減らした。今後は委員の活動量を調査・分析して忙しさの実態を数値化し、さらなる改善策を考えるという。

「楽しいことばかりじゃないけど達成感はある、と言ってもらえるようになりました。ダイバーシティーに対応した組織づくりのいい経験になりますよ」

 年度末になると毎週のようにPTA役員が地域の人々や教員との懇親会を繰り返す、なんて「前近代的」なことを続けていると、退会の動きは止められない。

 いよいよ、改革のときだ。(編集部・金城珠代)


--------------------


PTAで一番分からんのは何故強制なんだと。しかも欠席裁判。あ、2つか。
共通するのはイヤなら辞めればいいのに辞めずに居ない人に押し付ける点。
自分から引き受けずに居ない人に押し付けるのは「自分もイヤだから」だろ?
イヤな場所に居つつでもイヤな仕事は居ない人に押し付け。
それが一番ゲスなんじゃねえの?と。
そんなにイヤなものならせーのっで一揆起こせばいいのに何故しない。
他のママを信用しきれないからだろ?
今は賛同のように見えて後で手のひら返しされないだろうか、とか。
その程度のもんなんですか、貴女のイヤイヤ度は。
向こうが強制を取るならこちらだって血判状(大袈裟?w)で連名を取ればいい。

PTAは親主体にするからいかん。
学校も関わってるんだから辞めた事で苛められたと教委に泣き付けば?
それはそちらで解決してくださいなんて言うなら、学校現場での苛めを黙認するんですかっ、
とか返したら?、実際辞めたら子供が学校で辞めない親の子供に苛められるんでしょ?

協力しない人の分まで何故我々が、と居残り組は思うだろうね。それが間違ってるってのに。
居残るって事は進んで居残ってる筈だ、ならボランティアの精神で他人の分までやってやんなよ。
何時までも強制のギスギスでいるからどんどん退会したがるだし、辞めたい人を陰湿な手を
使ってまで残させようとする。
基本に帰って、協力したい人は参加してください、参加したくない人をはばにしちゃだめよ、
とかね。
其々の家庭には其々の理由があるんだし、それを犠牲にさせてまで強制参加させる、
それがPTAの理念なんですか?
私から言わせれば今のPTAは「子供を人質に取った悪質な嫌がらせ」に見えますが?

参加した事無いので分かりませんが、そんなに役職が有る(要る)のですか?
大纏め役(決して会長と呼んではいけない)、小纏め役文書作成役伝令役くらいで良いのでは?
学校、子、親、其々の連携をより良くしていくのが目的では?
ならば御遊戯w(失礼)や話し合いと称してのPTA費でのランチは要らないでしょ。
なに各種役員って。何時からそんなに肥大化したんですか。



私からしたら町内会ですらやりたくないのに。
この地域は各家庭一度は組長(あの組長じゃなくてよ?w)をやらなくてはいけないらしく、
それが名目だけじゃないんだな、あれこれ音頭取ったり集金(これがウザい)したり。
年に2度かなの大掃除には率先して出なければならず。当然掃除道具の管理も。他にも色々ね。
終わると文字通り肩の荷がサーーーッですわ。
PTAの記事と同じく一度やったからもういいでしょみたいな。
うちは母親高齢を理由にしてね。ピーッ歳と言う高齢をコキ使おうってんかいっんあぁ?
をオブラートに何百重にもくるんで申し上げました。
子である私?、「うちとしては」もう既にやりましたでしょ?で押し通しました(笑)。

町内会レベルでもPTAのクソオヤジ会長みたいなのが居るんですよぉ。
人間ってヤな生き物ですね。そんなに他人をマウンティングして何が面白いのやら。



そうそう、患者会役員来期(もう今期?)こそ絶対辞退してやる。
やる事なんて大した事はやらないんだけど、なんかヤッ。
それもあるしなにより「若い人が居ないから(よろぴくね)」
ファーックッ、そんな事知るかーっ(怒)。
押し付けてきても絶対無視しちゃる。
あ、そうだ、近々来期の顔合わせが有るんだった。チッ、ウゼェなー。
とは言えw絶対引き受けるもんかっと啖呵切れるかどうかw
根が優しいからなぁ。(ほんとよ?)
Posted at 2017/03/18 14:06:18 | コメント(3) | 今日のボヤキ | 日記
2017年03月18日 イイね!

夢は浅い眠りだからなのか

変な夢が多い。
今でも覚えている中で強烈?ショック?なのが、
うちの周囲は永らく空き地だった、それがある日を境にあれよあれよと新築ラッシュ、
それと同時に以前からあった近所のお家は一斉に更地化そこもラッシュ、
各戸ギッチギチに建てるわ新基準かなんかで3階建ても多いわで息苦しさ倍増。
自分は地面にいてそれ等を見渡していると言うより見上げている感。
俯瞰図がおかしいっての?そんな感じ。
タイムラインはちょっと飛んで気付けばうちも骨組み残して大改修中、
あれ?その間俺はどうしてたっけ?魔窟の知られざる品々wはどうした?gkgkbrbr、
とか???状態が続いた。

書けば何て事無い内容だけど、新築が始まったら御近所さんが一斉に更地化して一旦いちめん空け野原になるの部分がなんか強烈だった。以前からのお家は我が家を残してね。言わば一旦ポツン状態。何故?何故?ホワイ?、当然住人は以前の人等は居ない。

なんでそんな変な夢を見たのか。


ほんと夢は荒唐無稽なのが多いよねぇ。
だだっ広い何処かの駐車場に停めて帰ってきたら無いっ、あちこち探し回る、
をエンドレスで見続けたとか。その駐車場のイメージ今でも残ってるよw
棚田式ってのかな、そんなに段差は無いけどそんな感じ。その中をあちこち。
そのうち記憶が途切れて次は何時かは知らんけどまた同じ様に。
同じ駐車場だったり違うところだったり。

最近は、空を自由に飛び回る系、は見なくなったな。飽きたのか?
Posted at 2017/03/18 06:53:11 | コメント(2) | 徒然なるままに | 日記
2017年03月17日 イイね!

こう言うの煽動って言うんだっけ?

理由なく「懐中電灯」持ってると逮捕される 軽犯罪法違反になる意外な物品
 福岡県大野城(おおのじょう)市で、土木作業員の41歳の男(いずれも自称)が軽犯罪法違反容疑で現行犯逮捕された。

 逮捕の理由は、正当な理由なく「懐中電灯」を携帯していたことだった。懐中電灯の何が犯罪にあたるのかと、インターネット上では驚きが広がっている。

■「他人の邸宅又は建物に侵入するのに使用されるような器具」

 J-CASTニュースの2017年3月9日の取材に応じた福岡県警察本部の広報課担当者によると、今回の件で男が逮捕されたのは2月28日4時2分、場所は大野城市内の路上だった。容疑の内容については

〃「同日3時28分ごろ、正当な理由なく他人の邸宅又は建物に侵入するのに使用されるような器具である懐中電灯を隠して携帯していたものである」〃

と話している。本人の認否などはあきらかになっていない。

 県警ウェブサイトにも「正当な理由なく、懐中電灯を隠して携帯していた容疑で逮捕しました」という情報が掲載されており、これがインターネット掲示板「2ちゃんねる」で取り上げられると、「懐中電灯」がおよそ犯罪と結びつかなかったためか、多くのユーザーが反応した。

〃「懐中なのに懐に入れて歩いたらアウトなのか」
「バットをなんの意味もなく持ち歩いてるやつがいたら怖いだろ。それと同じ。同じか・・・?」
「どゆこと。あいつ人んちに侵入するかもしれない罪にあたるってことか」
「懐中電灯ダメならペンライトもアウトじゃね?何が違うん?」〃

 一体どういう罪なのか。アディーレ法律事務所の岩沙好幸弁護士はJ-CASTニュースの取材に対し、「県警の述べる犯罪事実の概要に照らすと、軽犯罪法上で該当するのは同法1条3号の侵入具携帯の罪であるものと考えられます」と話す。

 軽犯罪法1条3号には確かに「正当な理由がなくて合かぎ、のみ、ガラス切りその他他人の邸宅又は建物に侵入するのに使用されるような器具を隠して携帯していた者」とあり、これに該当した場合「拘留又は科料に処する」と規定されている。

■「ペンライト」の携帯で有罪認定した裁判例も

 岩沙好幸弁護士によると、過去「ペンライト」の携帯を軽犯罪法違反として有罪認定した裁判例が1986年1月13日の東京地裁判決に存在する。そのため

〃「懐中電灯も、客観的な携帯の態様(隠していると言えるかどうか)、犯人の逮捕前の挙動(他人の邸宅等へ侵入する素振りがあったかどうか)、携行する正当理由があったかどうか(業務上の必要性など)を総合考慮し、軽犯罪法上の侵入具と認定される可能性は十分にあるでしょう」〃

と話している。

 同条項で具体的に定めがある「器具」は「合かぎ」「のみ」「ガラス切り」で、あとは「その他他人の邸宅又は建物に侵入するのに使用されるような器具」とされている。懐中電灯以外にもこれに該当しそうな物として、ネット上ではドライバーセットや金属バット、護身用ナイフなどがあげられていた。岩沙弁護士はこうした物について次のように話す。

〃「裁判例でこれらの『器具』として認定されたものは、ハンマー、タイヤレンチ、金槌、ニッパー、スパナ、ボルトカッターなど様々です。したがって、サイズ・形状次第ではありますが『ドライバーセット』『金属バット』『護身用ナイフ』についても、正当な理由なく携帯していると同法に該当する可能性はあるでしょう」〃

 同条項では「器具」のサイズの基準は定めがないが、「『隠して携帯』とあることから、隠して携帯することが困難な大きな器具は除外されるのではないかと推測されます」という。

 ただ、同条項違反を認めるには条文上「正当な理由がな(い)」ことが必要だ。逆に、「正当な理由のある懐中電灯の携帯」としてはどんな状況が考えられるかを岩沙弁護士に聞くと、こう話した。

〃「例としては『夜間、土木工事に従事する者が対向車に自己を知らせる手段として懐中電灯を現場で携帯していること』などが挙げられます。また、『遠出をして散歩しようと、鳥目で夜間に視野が著しく迫る身体的特徴を持っている者が、帰宅が夜間になる場合に備え、いつでも取り出せるよう懐に懐中電灯を持っていた』場合も正当な理由と言えるでしょう」〃


--------------------


なんかやらしいなあ。時間見りゃ分かるだろうに。
懐中電灯を持ってたからではなくそれは二次的でそう言う目的に見えたからでしょ?
なんで普通に伝えないの?、なんで懐中電灯を悪者にしたいの?
大体の人は大なり小なりライト類を持っている。ライトそのものだったりスマホだったり。
要は『真夜中にウロウロしなきゃいいだけの事』。

正当な理由ってw、んじゃなんですかい、日本全国津々浦々暗い所真っ暗な所は無いと。
だからライト類を持ち歩くのはおかしいと。そう言ってるも同じじゃござんせんか。
不用意に持ち歩くなって事はそう言う事なんでしょ?違いますか?
んでちょいとその辺まででもキチンとした身なりで出掛けろと。
怪しい格好で出歩くからしかもライト持ってるからちょっと来いとなると。
国家の横暴だよなあ。
だったらもっともっともっと街灯増やせよっての。
平常時だけじゃない、阪神淡路や東北沖みたいな大災害時でも灯り途切らすなよと。
人に不用意にライト類持ち歩くなってんだからな。
そうそう、最新耐震基準に合わない家は国持ちで建て直してくれよな。
夜に潰れたら真っ暗で分からないじゃない。なら潰れないお家にしてね?( ´∀`)
半壊や全壊の家の中でライトごそごそしてたら疑われるんでしょ?( ´∀`)

これじゃあライト屋さん軒並み潰れちゃうね。何か怨みでも?(笑)

お前こそひねくれてるって?、どこが。一がだめなら十もだめな筈だよね?
いっその事ライト所持許可証制にしたら?(大笑)

私なんか一発だね(笑)。鞄に2つ入ってるよ(笑)。キーホルダーにも小さいの付いてるし(笑)。
うちには大から小からもっとあるし(笑)(笑)。何回逮捕されちゃうんかな~(笑)(笑)(笑)
特殊工具かぁ。
身だしなみセットなら旅行用鞄に入ってる。鋏・爪切り・爪ヤスリ・金属製耳掻きetc。
使い方によっちゃその手の道具代わりになりかねないよねぇ~。
私は煙草吸わないから持ってませんけど愛煙家ならライター。放火の道具だよねぇ。
こうやって言い出したらキリが無い。



って言いたくもなるだろこう言う記事の書き方されれば。
如何にもライト所持がメインな。ちゃうやろ。
Posted at 2017/03/17 01:48:36 | コメント(2) | 今日のボヤキ | 日記

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    1 23 4
5 6 78 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
2627 2829 30 31 

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation