• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2022年06月03日 イイね!

なんで追い抜かん

昨日の話。名二環走行車線走行中後ろから来たのが何となく引っ付き気味、追い越し車線が混んでいて中々追い越せないのか?、でも「追い越し車線がガラ空きになっても」追い越していかない。
しかも。近付き加減が増した。更にっ。走行車線と追い越し車線の間の線を踏まんばかりに(要するに走行車線の右一杯一杯)。
いやぁ悪いけど今は買う気なんか無いんだけどなぁ、またにしてくれる?。て事でこう言う時エンブレが効き難い(笑)CVTならシフトダウンによる減速が分かり辛くていやバレ難くてイイ。一段一段下げていき約50に。そこまで遅くなりゃ流石に追い抜いてったが。
やりゃ出来るじゃねえか、なあ、濃紺軽ワゴンの◯◯電工さんよ。つか法定60の走行車線を約65で走って何が悪い。とっとと追い抜かねえテメエが悪いんだろが。
(※いやほんと上の方の段、7から4までかな、ちいとも落ちーへん、3からやっと効き出すけどそれでもトルコン並みには落ちん)


ほんと名二環も良い(え?)人間観察場ですよ。一回走りゃ必ずと言っていいくらい取っ捕まってるし。こないだなんか行きに2回(笑)帰りに1回見たと言うね、もうね・・・┐(´д`)┌。
今日なんか某cellソルトが床踏みでジグザグ走行してったし。そんな時に(奴に)限って隠密カーが居ないんだよなぁ。
Posted at 2022/06/03 22:20:48 | コメント(3) | クルマ | 日記
2022年06月03日 イイね!

褒めて欲しいの?

『さんま御殿』高2で出産したモデルに…「ひどすぎる」「偉そうにコメントすんな」批判殺到
モデルの聖菜(20)が、5月10日放送の『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)に出演。

17歳のときに第1子女児を出産したシングルマザーの聖菜は、子育てをしながら学校に通いモデルの仕事もこなしていたといい、「ちょっときつかった」と当時を振り返った。

明石家さんまは「きつかったっていう、それは分かる。分かるけども、これは君の人生やからね」と励まし、梅沢富美男は「そうそうそう。お前さん、子ども作ったんだからさ、それは当然のことだよ」とバッサリ。

明石家さんまと梅沢富美男の反応に…
明石家さんまと梅沢富美男の反応が冷たかったようで、
「さんま御殿、出てるおっさん達がクソ過ぎてまじお蔵入りレベルだった。さんまさんの若くして出産した子への接し方も最低。もうオワコンだな。全然おもしろくない」
「聖菜ってギャルママに対してのさんまと梅沢っておっさんのコメントが、ひどすぎる。古臭い、日本の昔の男の意見って感じで吐き気した」
「さんまさんと梅沢さんにあなたの人生だから、産んだんだから…って言われてるのを見て悲しくなった」
「どんな年齢で産んでも、シンママでもそうでなくても、子育てはきついものですよ。それを子育てまともにしてもないおっさんたちが、偉そうにコメントすんな。腐った日本。そりゃ少子化なるよ」
「この弄りで番組が面白くなると思っているなら感覚アプデ必須だと思う…凄く不快」
と、批判の声が殺到した。


ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー


「学業と子育てとお仕事、凄かったねぇよく◯んば◯たんだねぇ、うんうん偉いよ」とでも言えと?
なんで褒めてやんなきゃならんの?、褒めて欲しくて其れ等やってきたの?ねえねえ。違うよね?
なら2人の発言はちっともおかしくないでしょ、どこに突き放し感があるの?、「貴女が選んだ人生だから」事実でしょ。
ゲストとして呼んだんだからもっと持ち上げろと?、思っている気持ちを言って何がいかんの?テレビだからそれは良くないと?
それともさんま御殿に来たゲストは何であろうと褒め称えろと?、辛口ご意見番は要らないと?

まあしかし、凄い罵倒の嵐だねぇ。この番組視てないけど記事からしたら否定も偉そうも感じられないけど。あぁそうか、熱烈(笑)なファンの方々なのね。しかも♀の。よくもウチ等の聖菜を馬鹿にしたなーっ、とか。馬鹿にしたんじゃなく事実を言ったまでなのに。

確かに未成年で子育て学業両立してお仕事までも、大変だとは思うよ、でもさあ、、、私からしたらだよ?、人生の年輪が足りないんじゃ?、こんな事があったあんな事があったなんて感嘆されるのは波乱万丈な人生を生きてきた人だと思うんよねぇ。

若い頃の苦労は買ってでもしろなんてのがある、それを成功したんだから褒められるんだろうが、でも人知れずするもの成功するものであって。若い有名人(なのか?)だからってテレビに出りゃ自動的に持ち上げられるもんだと思っていた?

とあたしゃ思いますがね。
あぁ勘違いしてかんよ?この人の其れ等を否定している訳じゃない、若い身空で良く◯ん◯ってきたね、と。でもテレビに出て褒められろとそれは違うと思うと。クドいけどテレビで万人にまたファンに褒められる為にしてきたんか?と。違うよね?、なら淡々なコメントでもいい筈。イタいファン(でしょ?)の暴言は余計な事だと思う。イタい身内同士であれは無いよねプンプンとかやってりゃいい。
Posted at 2022/06/03 11:00:10 | コメント(0) | 呆れ | 日記
2022年06月01日 イイね!

なんで車名言わないの?(笑)

路線バス専用レーンに乗用車が進入 遮断機押しのけ… 開業以来“初” 名古屋市
名古屋市で路線バスの専用レーンに乗用車が進入しました。一般車は進入禁止ですが、設置された遮断機を振り切って進みました。バスの運行に影響はありませんでしたが、2001年の開業以来、一般の車が進入したのは初めてだということです。

    ◇

防犯カメラの映像には、交通量の多い道路に白い乗用車が現れ、右折レーンに入ると、そのまま右折していく様子が映っていました。一見、普通の光景に見えますが、実は、乗用車が右折した先にあったのは、路線バス専用のレーンでした。

名古屋ガイドウェイバス 早瀬亮治課長
「事故のリスクも出てきますので、あってはならないことだと認識しております」

車は設置された遮断機を振り切って進入しました。高架区間の入り口の前には、「一般車進入禁止」と書かれた看板が複数設置されています。一部がレールに沿って走る高架区間となっていることから、一般車は進入禁止となっています。

名古屋市などによると、30日午前6時すぎ、白い乗用車が高架区間に進入しているのを職員が目撃したといいます。乗用車は、遮断機を押しのけて進入したあと、終点まで行きUターン。約20分後、進入した付近まで戻ると、職員の制止を振り切り一般道へ走り去りました。

バスの運行に影響はありませんでしたが、2001年の開業以来、一般の車が高架区間に進入したのは初めてだということです。

バスを運行する会社によると、現時点で誰が道路に進入したかは分かっておらず、警察にも相談した上で、再発防止に努めるとしています。


ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー


> 現時点で誰が道路に進入したかは分かっておらず

ナンバーんとこモザってる様に見えるけど?、て事は判別出来るからモザったんでしょ?、そいどいてその発言は(笑)。
しかもしかも、白い車ときたもんだ(笑)、防犯ビデオ画像ですら某スリーポインテッドスター車なの丸分かりなのに。
なんなのかねぇ。なんで誰か分からないとか車名を言えないとか『何かの勢力に遠慮しているわけ?』。あっ白い大型ベンツ(言っちゃった)だクワバラクワバラ、と。違う?

そもそもさあ、遮断機強行突破した時点で何で警察呼ばない。入ったら戻ってくる以外に無いんだ、出口をパトカーで塞ぎゃええだろうに。20分もありゃパトカーの1台や2台駆け付けられるでしょ。交通局がただ事ならぬ勢いで要請すりゃさ。な・ん・で20分もの間何も対処せんかったの?ねえねえ。
今までこんな事は無かったのぉウジウジ、だからなんだ。そんなん言い訳になるか。ハッと気付いてこれはただ事ではないと緊張せねば。それには先ず警察。それともアンタ等には緊急事態と映らなかった?、専用軌道に一般車が強引に侵入したんよ?


これはあくまでも憶測だけど、時間からすると朝帰りの輩が一睡もせずでハイになってて、よっしゃーあん中一周してきたらーっ、と。なんたって静止を無視する白い大型ベンツ、輩じゃなきゃなんなのよと。
引用先のコメントでは60〜70代とニュースにあるとしてまたしても免許返納云々の話がチラホラだけど、60〜70代に見えるってだけ、実際は50代後半かもしれんし。50代の輩ならまだまだ血気盛ん、こんな事くらい平気。大型ベンツで気が大きくなってるかもだしね。
Posted at 2022/06/01 23:46:13 | コメント(3) | 今日のボヤキ | 日記

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

    12 3 4
56 7 8 9 10 11
12 13 14 1516 17 18
19 20 21 22 23 24 25
2627 28 2930  

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation