• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月09日

今日は眼科へ

今日は眼科へ 持病の合併症の検査で定期的に眼科で眼底検査をしているのですが、雨の土曜日、今日は5ヶ月ぶりに行ってきました。
雨あ降ってても半袖で大丈夫だろうと高をくくって出かけたら、寒い寒い、今日の東京はけっこうな寒さでしたよ。
この雨と寒さで風邪をひいちゃう人もけっこういるんぢゃないでしょうか?
皆さんもお気をつけください^^

で、検査結果は、ん~、わずかだけど眼底に出血の跡が、、、
なので、いつもなら半年に1度くらいのペースで検査してもらってるのですが、今回は経過観察とのことで1~2ヵ月後にまた検査をしなければならないとか、、、
あ~あ、やっかいな病気を持ってしまったもんだなぁ、、、
ちょっとこれからまたしばらく気をつけて生活しなきゃね。

と今日は雨でしたので、散歩も出来なかったということもあり、激撮ネタはないのですが、先日、5日の日に神宮での阪神戦に応援に行ったときに神宮球場の駐車場で見かけたこんなクルマ
最初にワォ!!って思ったのが

ジャガーXKRっすよ
5Lの直噴V8エンジンにスーパーチャージャーで驚きの510ps!!
これって歴代ジャガーの中で最大のパワーを誇ってるらしっすよ。
ちなみに新車価格のお値段は1550万円也!
通常のXKクーペよりも400万もお高くなるそうですよ、400万って言ったら普通に新車1台買えちゃいますって(笑

と、最強ジャガーを見てさすが神宮あたりの駐車場にはいいクルマがいてるもんやな、って思っていたら、なんとまたまたいましたよ、XKRによく似たスタイルのこちらのお方が(笑

(ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォーってなっちゃう、アストンマーティンDB9っすかね
5.9LのV12エンジンでXKRより若干パワーは大人しめだけど、それでも477ps
だけど、トルクはXKRよりも太くてさすが5.9LのV12エンジン、驚きの61.2kgmっすよ。
まぁ、お値段も驚きの2000万超えっすもんね。
数あるスーパーカーの中でもアストンファンと言う友達が多いのですが、ほんと気品感溢れるFrスポーツカーっすね。

それにしても似てるよね、この2台
英国を代表するスポーツカー、ほんと素晴らしいっすね^^


で、今日は雨で寒いということで、今シーズン初めて煮てみましたよ、おでん^^
甲子園が大好きなので、いっそのこと大阪に転勤でもして大阪に引越しでもしたいほどだけど、問題はおでん。
大阪のおでんにははんぺん、ちくわぶがないぢゃないですか。
おでんの2大スター、はんぺん、ちくわぶがいないなんてありえないっすよね。
おでんにこの2つは欠かせませんってことではんぺん、ちくわぶがてんこもりです(笑



雨の日だと思い出すのがこんな歌
伊勢正三ことしょーやんの作詞にこうせつの作曲、これもかぐや姫の名曲っすね。
この曲を知った頃、まだ中学生だったけど雨の青山通りを用もなく歩きに行ったものです(笑



2位に追い上げら中、ちょっとヤバイ? 
Please Click(ワンクリック詐欺ではございません(笑 応援いただき励みになります^^  ご面倒ですが1日1クリックお願いしま~っす ランキングに参加ちゅうです^^)
     ↓
にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 雑談的ひとりごと | 日記
Posted at 2010/10/09 22:50:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20240615活動報告^_^
b_bshuichiさん

埼玉漁港の海鮮食堂そうま水産②
RS_梅千代さん

5月の思い出🚗🌬️
メタひか♪さん

アンプきた
別手蘭太郎さん

開成町あじさいまつり
SUN SUNさん

《車種限定✨プレゼントキャンペーン ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2010年10月9日 23:10
こんばんはw

日本に帰ってきて食べ過ぎに注意信号点滅です。
ホントに誘惑の多い国ですね。
先週、人間ドックの申し込みをしましたが、1ヶ月以上待ち。
はやく受けないと体重が増えてしまうので心配です。
体を万全の状態に維持するのってホントに大変です。お互いに注意しましょう。

ジャガーにアストンに。こんな車を新車購入できる人たちの年収っていくらくらいなんでしょ?
乗れることなんて一生ないんだろうなぁ。
コメントへの返答
2010年10月10日 9:16
おはようございます^^

ね~、日本は美味しいものが多すぎちゃうからわかっちゃいるけど、食べ過ぎちゃう。
ほんと僕も今年になって体重が一向に落ちる気配なくて、血糖値がやばいなぁ、、、
7月に検査して以来、血糖値の検査してないので、また今月には行かなきゃ。
検査までに体重落としておかなきゃ^^

ジャガーにアストン、ほんと新車ではめっちゃ高くて購入なんてとんでもないけど、中古でも無理だなぁ^^;
まぁ、それでもロト6が当たれば、、、ね(笑
2010年10月9日 23:24
5000ccにV8とかV12ですか!

とんでもない世界ですね。

ここら辺じゃ発揮できないです。


私もはんぺん好きですよー!
ここらでは入れないソーセージが美味しそうです。
コメントへの返答
2010年10月10日 10:30
おはようございます^^

すごいっすよね~、今の環境でこのようなクルマを世に送り出しているメーカーは頑ななポリシーを感じますよね^^
エコも大事なのは十分理解してますが、やっぱりスポーツカー好きにとっては嬉しいことです。
でも、ちょっと背伸びすれば買える程度だったらなぁ~、、、(笑

はんぺん、美味しいですよね。
大阪の友人はそんなんみたことないわ、なんて言うんですよ(笑
ウィンナーはつれあいが好きなので我が家では欠かせないアイテムになってます(笑
おでんのウィンナー、かなりいけますよ^^
2010年10月10日 0:24
ジャガーのXKシリーズってRしか見たことがないような気がします。
ま~これぐらいの車になるとこちらでは皆さん「いっちゃん高いやつ!」(関西弁)って注文しそうですが。
(笑)
ちくわぶ…って食べたことがないんですよね~。
おでんはタマゴと大根が好きです♪
コメントへの返答
2010年10月10日 10:38
おはようございます^^

あら、そちらではXKシリーズはRだけですか?
ほんと超セレブな街ですね(笑
「いっちゃん高いやつ!」って言えちゃう人になりたい(爆

ちくわぶ、はんぺん、関西のコンビニのおでんに入ってないらしいぢゃないですか!
あんなの美味しいのにほんと勿体ないっすよ。
今度、東京で是非ちくわぶ、はんぺんを食べてください^^
僕も大根、たまご、大好きです^^
2010年10月10日 1:03
こんばんは。私は本日人間ドックに行ってきました。体重以外は全て正常との事でした。来週から減量です・・・(笑)XKRって凄いパワーですね!
コメントへの返答
2010年10月10日 10:35
おはようございます^^

検査いかれましたか?
もうねこの歳になると検査は欠かせないっすよね。
まだまだ息子も学生だからここで倒れられないし、、、
体重以外すべてOKだなんて素晴らしい!
その健康な身体大事にしてくださいね^^

そう、僕もびっくり!
ジャガーでこんなにハイパワーなクルマがあるなんて。
510psって、968の倍以上っすもん、凄いしか言いようがないっす。
2010年10月10日 10:00
こんにちは^^

どちらかというと合併症のコントロールのほうが重要になってきますもんね…
とにかく検査おつかれさまでした!

たしかにXKとアストン、似てますよね。アストンはちょっと前、ただでっかくなったロードスターみたいなデザインだったこともありますが、今のはほんとかっちょええです。縁の無いクルマたちですけどね^^

コメントへの返答
2010年10月10日 11:06
おはようございます^^

そーなんですよね、最近、血圧も高いって指摘されたし、どうも芳しくないのかなぁ?
僕は発病したときも眼底に出血が認められたので、合併症では目が危ないんだろうなぁ、網膜症にならないようにコントロールしなきゃ!

XKとアストン、これって日本のメーカーならかなり問題が起きそうなデザインですよね。
ほんとパッと見たときに、あれ、どっちだ??なんて思うこともあります^^;

でも、XKを運転して信号待ちでアストンに並んでしまったら、ちょっと気になっちゃうなぁ、、、(苦笑

ですね、ほんと僕にも縁のないクルマたちですw
2010年10月10日 10:27
まいどで~す^^

お身体大丈夫ですか?
眼が調子悪いのですか。偶然、今日は目の愛護デーですね。
私はだんだん老眼に近付いてきて、裸眼では小さな文字が読めなくなってきましたがw
それと、離職してから健康診断も行ってないので最近ちょっと身体が痛かったりすると不安になります。
ちゃんと健康診断に行かなくっちゃ(汗;

ジャギュワーにアストン、英国車にも憧れますが…イタ車よりもやっかいらしいですね(爆
コメントへの返答
2010年10月10日 11:11
まいどっ!
おはようございます^^

来週は東京ドームで応援と心も決まっていたのに、いきなり甲子園に行くことになり小遣いピーンチです(笑

目の調子が悪いというのではなく、僕の持病だと目や腎臓に合併症を起こしてしまうので、ちょっとコントロールが崩れるとその合併症で最悪、失明や透析を行わなければならなくなるので、気をつけてはいるけど、ここのとこと体重も落ちないので、ちょっと気合入れてがんばらなきゃ!

ほんと1年に1度は健診は必要だと思いますよ。
クルマだって1年に1度は点検してるわけですからね。
お互いに気をつけましょう^^

イタリア車よりもやっかいですか?
魅力溢れるスポーツカーではありますけどね。
ってことでやっぱりドイツ車が安心?(笑
2010年10月11日 1:08
こんばんは^^
遅コメで失礼します。
合併症での眼底検査ですか。。。
私も網膜剥離の経過観察で、半年に一度眼科で眼底検査してます。
散瞳すると、眩しすぎてサングラス無いと外歩けないですね。

アストンはV8もDB7もイイですよね~。
実はアストンDB9の前のモデルとなるDB7と、このXKのデザイナーさんが同じ方なんです^^
モデルチェンジの際に前作のイメージを踏襲したからか、似てるのかもしれないですね。
ちなみにアストンDB7は、先代のXKをベースにしてたから、もちろんこの2台もシルエットが似てますし。

私もきっと、一生どちらも縁が無さそう。。。


コメントへの返答
2010年10月11日 12:16
こんいちは^^

あら、リョ~さんも網膜剥離されてたんですか?
僕も20歳の頃に発病して、手術してますよ。
入院してると、再発して再手術という人が多くて、再発すること多いと思ってましたが、剥離に関しては術後30年安定してるので、もう大丈夫かな?
でもほんと、瞳を開けると眩しくて晴れた日などは歩けないっすよね
さすがに自転車で行くのはやめましたよ(笑

アストン、ジャガーとデザイナーが一緒だったんですか?
ほんとDB7とジャガーそっくりだったですものね。
そういえば、この頃ジャガーもアストンもフォード傘下だから、それも許されたんでしょうね。
もともとジャガーのシャシーを使って開発されたんですもんね。

でも、ほんとどちらも似たモデルだけど、やっぱり乗っていたら横に並びたくないっすよね。
たしかにどちらもご縁にないクルマですけどね(笑

しかし、リョ~さん、さすがよくご存知だよなぁ~^^

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を事故で修理を諦めそ ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation