• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月09日

日曜日はチャイルドシートを物色

2ヶ月前の思い出話も一段落し、ようやく現在の話が書けるのでちょっとほっとしているboughです。

さて、先週日曜日は子供のチャイルドシート探しに近所のべビザラスへ。駐車場からは富士山がキレイ!(静岡出身の富士山バカです、汗)



我が家はもうすぐ4歳の息子がRecaro Startに、先週1歳となった下の息子がBMW純正のベビーシートを使用しているのですが、そろそろ下の息子がチャイルドシートに移行してもいい時期になってきました。

悩みどころは、下の息子に新しいシートを買うか、それとも、下の息子にお兄ちゃんのお下がりのRecaroを回して、お兄ちゃんに新しいシートを買うかです。後者の方が安くつくので、とりあえずお兄ちゃん用をお店で物色。

これまでRecaroを使ってきたので、買い替えもRecaroかなってことで、まずはRecaro Start R3をチェック。うん、カッコいいねぇ(って、自分が座るわけじゃないんですが)。お値段は19,949円



次、安さ重視で横にある日本メーカーのモノをチェック。こちらは、お値段7,999円か~ やっぱり、Recaroは高いなぁ。



でも、2つを見比べると???、生地の材質や模様が若干違うものの、全く同じ商品じゃないですか~ 調べてみると、Recaroのチャイルドシートは現在、全て日本メーカーのOEM品(ちなみに、お兄ちゃんが現在使用しているRecaro Startはドイツ製です)で、この2つの性能は全く同じもののようです。そうなると、Recaroというブランド代が差額の12,000円ですか~ OEM品でも性能は十分なのかもしれないけど、Recaroのブランドが泣いてないかとちょっとガッカリしました。だって、BMWが例えばOEMでスズキの軽自動車をキドニーグリルつけて売るなんてありえないですよね。

まあ、急ぐ買い物では無いので、オークションを含めてしばらく色々と物色しようと思います。

夕方、家の近所からも富士山がキレイでした。

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2008/12/09 22:01:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

おはようございます!
takeshi.oさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

この記事へのコメント

2008年12月9日 22:05
21日結果発表ですね(笑)
コメントへの返答
2008年12月10日 2:29
21日はまだ結果出てないかな~
ミチノク以来のオフなので、21日は楽しみです!
2008年12月9日 22:11
やはり悩み所は同じですね~。
下の子はやはりお下がりが多くなってしまうのは仕方ないのかな?
私が末っ子だっただけにちょっと複雑です(笑)
コメントへの返答
2008年12月10日 2:35
純正ISO-FIXの中古をオークションで購入するプランもあるんですが、お兄ちゃんのを買い替えた方が安くつくんですよね。
下の子もRECAROのお下がりなら我慢してもらえるかと。。。
性別が同じなので、下の子はお下がりばっかりです。スマン
2008年12月10日 0:26
お久しぶりです^^
Recaroかっこいいですね~♪
是非いっちゃいましょう^^
コメントへの返答
2008年12月10日 2:36
本当にお久しぶりですね!
兄弟でRECAROが一番カッコいいですよね、どうしようかな~
21日はお久しぶりにお会いできそうで、とっても楽しみです。
2008年12月10日 0:35
おお~ブランド商売とはまさにこのことですね。
でも・・・車好きとしてはそれに敢えてだまされるんでしょう・・・(汗)
コメントへの返答
2008年12月10日 2:39
天の邪鬼なので、こう露骨なブランド商売に負けたくないんですよ(笑)
21日は久しぶりにご一緒出来そうですね。三代目肉球号を拝見するのが今から楽しみです。下道でゆっくり向かう予定ですが、ご一緒しませんか。
2008年12月10日 0:59
レカロと国産が同じとは驚きですね。スズキがBMW車をスズキブランドで売ってるなら別に買っても良いと思いますけど(笑。
コメントへの返答
2008年12月10日 2:43
スズキがBMW車をスズキブランドで200万円引きで売ってるなら、僕も買っても良いです。
って、何の話でしたっけ?
いや、世界の一流メーカーが名声を切り売りするような商売はして欲しくないな~って話しです。
2008年12月10日 1:44
本当に、本当に、一時期しか使わないから考えますよね~
うちにあったチャイルドシートはどこへいったんだっけなぁ・・・はて?
コメントへの返答
2008年12月10日 2:45
一時期とは言え、ドライブ好き、車好きに育てる大事な時期ですからね。
やっぱり、いい物が欲しいです(親のミエかも)。
2008年12月10日 1:45
えぇ~同じなんですね(^^;)
わが家は既に卒業ですが、ベビーシート⇒チャイルドシート⇒ジュニアシートを上の子から下の子へ順繰使いまわしました(^^)
今やそのデカサにちょっと可愛さ半減(笑)の上の子もベビーシートにこじんまり乗ってた頃を思い出すと懐かしいです。
コメントへの返答
2008年12月10日 2:50
同じなのはいいとしても、価格差はせいぜい5,000円位に抑えて欲しいなぁと思いますね。
下の子も赤ちゃんから小さい子供に移行しつつあり、日々の成長が本当に楽しみです。
“M”さんとこのお兄ちゃんくらい大きくなると、可愛さは半減でも(汗)色々と話が出来て楽しそうですね。この前の白根山ハイキングも、おしゃべり楽しかったですもん。
2008年12月10日 7:57
富士山綺麗に見えますね。
見に行きたくなります。
しかし高いですね。
我が家の頃はそんな高いのは買った覚えが無いです(汗)
ブランド力恐るべしですね。
コメントへの返答
2008年12月11日 2:12
多摩からだと冬はけっこう綺麗に見えます。
静岡育ちなので、富士山が見えると無性に嬉しくなるんですよ。
チャイルドシートは純正ISO-FIXだと7万円くらいするので、RECAROの価格を見ても高いという感じはしないのですけどね。
2008年12月10日 14:28
富士山綺麗ですね~。
チャイルドシート余ってますが。。。
コメントへの返答
2008年12月11日 2:14
冬は横浜からも綺麗に見えるんじゃないですか~
チャイルドシートのご連絡、ありがとうございましたm(_ _)m
2008年12月10日 21:32
富士山が綺麗に見えますね!
アンテナがないともっと素晴らしいんですけどねー(残念)
今夕の富士山を毎回お願いします(爆)
コメントへの返答
2008年12月11日 2:21
家の近くのちょっとした高台から撮ったんですが、アンテナはどうしようも無いですねぇ。
morihanさん宅からの素晴らしい富士山と比べると、見るべくも無いです。羨ましいなあ。
2008年12月10日 21:40
洗いやすいのがよいかと・・・。あ、現実路線過ぎたか・・(^_^;)。
コメントへの返答
2008年12月11日 2:23
実はベビーシート、チャイルドシートとも洗ったことは無くて。。。
一回、躯体から外して洗ったら、戻せなくなりそうで怖いんです(汗)

プロフィール

「@997 Carrera お久しぶりですね。997にお乗りなのですか!私も昨年、E85-Z4から981にスイッチしました。」
何シテル?   05/13 22:54
bough(バウ)です。 E91-325TR-Mspoに乗り換えたのを機会に、みんからに登録してみました。 E34-525TR、E46-325TRを乗り継ぐ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COVERITE Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 09:09:56
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/28 22:47:17
Die Summe aller Sinne. すべてを触発する、すべてに響く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/21 21:02:25

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2013/9から乗ってます。3シリーズツーリングに乗って3台目ですが、初の4気筒ガソリン ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2018/12/22納車。BMW E85-Z4に次ぐ2代目のオープンドライブ堪能マシーン ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2001/11~2006/11の愛車です。5年で48,000キロ乗りました。コンパクトな ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2009/8/29納車 右ハンドルのSMGに拘って探した結果、レアなメルローレッドに行き ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation