• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月25日

ミチノクオフミ→新潟経由→東京帰還

ミチノクオフミ→新潟経由→東京帰還 このシルバーウィークは、新潟の妻実家に帰省しつつ、新潟を抜け出してミチノクオフミ10に参加してきました。

ミチノクオフミは4回連続で5回目の参加。いつもどおり、Club BMW 1の面々と前日のツーリング(会津若松での合流なので一緒にツーリングしたと言えるかは微妙、汗)から前夜祭、部屋飲み、本祭と堪能することが出来ました。詳細なオフレポは、既にあちこちの正統派ブロガーからアップされているので省略(^^; 思いつくままに思い出を綴ると。。。

<初日>
● 会津若松の丸勝焼肉店の馬刺し最高! 毎年食べに行きたい(^o^/

● 鶴ヶ城は3回目の訪問。直江兼続ブームの影響か混み過ぎ。。。

● 新潟からアルツ磐梯までの走行距離はたったの120KM、こんなに楽で良いのか(笑)

● コダイさん、夕食食い過ぎ&寝過ぎ(翌朝まで部屋に戻れないかと本気で心配したよ。)

● 前夜祭でぢょんすけさんがゲットしたジャンボシュークリーム(NAFNAFさん提供)をいただく。大味かと思いきや、甘さ控えめでとってもおいしかったです!

● いつもの部屋飲みはあっという間に3時に。人間ドック受診者にコスプレしたまつうらさんの食いっぷりが一番記憶に残っております(^^;

<2日目>
● 今年も良い天気で本当に良かったね~ おかげで酷い日焼けで今日から顔がズル剥け状態ですが。

● いつもながら、初日飛ばし過ぎの影響で2日目は終始グダグダ状態。

● Club BMW 1の駄菓子屋企画は大好評で、当日しか貢献出来ていないものの素晴らしい企画でしたね♪

● 10回もこんなに楽しいオフミを開催し続けてくれているDEEPさんを初めM-CREWの方々には大感謝!

● 帰りの磐越道は途方も無い大渋滞。雀さんの言うとおり下道が大正解でした。西会津ICで下道に下りて、それからは快走。西会津から新潟の妻実家まで1時間30分でした。


ネット環境の乏しい妻実家にいたおかげで、すっかり皆様のブログへコメントする機会も逸してしまいましたので、この場をお借りして私と絡んでいただいた皆様にお礼の言葉を申し上げたいと思います。

「楽しいオフをご一緒させていただき、ありがとうございました~m(_ _)m」

昨日の夕方に東京に帰還したのですが、オフミ疲れか、それとも、妻実家での気疲れか(汗)、はたまた日焼けのしすぎか(笑)、ヘロヘロのお疲れ状態のまま、本日仕事に突入。辛い一日でした。あと1日、無事に過ごせれば良いのですが。。。
ブログ一覧 | オフミ | クルマ
Posted at 2009/09/25 01:21:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2009年9月25日 6:19
おはようございます♪

ツーリング・人間ドッグ・いびき、すべてミチノクの醍醐味ですね(笑)
みなさんにコメントしてますが、
来年は行くぞー(゚∇^d)

これだけ言っとけば行けるだろう(^-^;
コメントへの返答
2009年9月26日 13:45
こんにちは。
いつも朝早いですね(って、僕が遅いだけ。。。)

正統派のオフレポは皆さんにまかせて、ミチノクのディープな部分(?)をレポートしてみました(笑)
今年のいびきは本当にヘビーで、同室のエグさんが参ってました(嘘爆)

来年は、是非是非一緒に行きましょう!
2009年9月25日 7:48
お疲れ様でした(^_^)

boughさんのお車は発見したのですが、オーナーのboughさんを発見できず、
ご挨拶もできずすみません!

また次回宜しくお願い致します♪

日焼けした顔がまだ赤いです(笑)
コメントへの返答
2009年9月26日 13:47
ミチノクはお疲れさまでした。

本祭の前日に遊び過ぎたおかげで、本祭はClub BMW 1のテント(無料コーヒーの隣)で終日ウダウダしてました。
こちらこそ、ご挨拶出来ず申し訳無いです。

また、てんてんさん企画のオフでご一緒しましょう(笑)
2009年9月25日 8:22
おはようございます。
疲労出勤2日目。(最終または週末出勤とも言いますが)f(^ー^; 明日から休みで仕事の軌道になかなか乗れず(笑)
皆様のブログでミチノクの余韻に慕っています。
コメントへの返答
2009年9月26日 13:50
Res遅くなりました。
老体(?)に鞭打っての激務で、昨夜は返信出来ずに寝てしまいました(汗)
自分が参加したオフミのレポートを皆さんのブログで楽しめるのは、思い出にひたれて良いですよね(^o^/
2009年9月25日 8:50
お疲れ様でした。
馬刺し旨かったですね。量も多かったし。
来年も楽しみです。

P.S.
泊まりオフで一番重要なのが、部屋割りだということが分かりました。

コメントへの返答
2009年9月26日 13:53
お疲れ様でした!
会津若松までご一緒していないので、前日までのツーリングの思い出、イコール馬刺しです(爆) それって、ツーリングじゃないじゃん!

私、常時寝不足ですので、どんなイビキも大丈夫です。191Rさんはイビキ部屋から逃げた疑惑が持ちあがってますが(笑)
2009年9月25日 10:28
boughさんも行かれてたんですね~。
いいな~わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年9月26日 13:54
いつもどおり(?)、妻子を捨てての参加です(^^;
4年連続ですので、妻も参加するのが当たり前と思っているようで(笑)
2009年9月25日 12:21
お天気良すぎ!のようですね。
こっちも最高でしたよ~。
次回は是非、ご一緒したいです。
コメントへの返答
2009年9月26日 13:57
最近、オフミがお天気続きでとっても良いのですが、日焼けしすぎで職場で浮いてます(汗)
今回の日焼けは、面倒くさいから子供の運動会ということにしておきました。
筑波も盛り上がったようですね。
ミチノクはパタさんのお膝元ですから、来年は是非ご一緒しましょう!
2009年9月25日 18:25
お疲れ様でした~~!!
楽しかったですよね~♪
やっぱミチノク、サイコ~♪

ミチノクから新潟帰還は下道がヨイと
今回はいつも以上に思いました♪
コメントへの返答
2009年9月26日 13:59
いや~、ミチノクは2日間の長丁場ながら、まったく間延びせずに、楽しさMAXですね!

帰りは高速に上がったものの、会津万下から西会津まで45分くらいかかる悲惨な渋滞でした。
下道は、噂どおりの快走ルートですね。
今後、磐越自動車道は使わないと思います。
2009年9月25日 19:43
お疲れ様でした♪

今回も楽しい2日間でしたね(^^
コダイさんが起きて来ないのには本当に焦りました(^^;
コメントへの返答
2009年9月26日 14:01
お疲れ様でした~

いつもながら濃い2日間でしたね。
皆さんとあんまり走れなかったのが残念です。
これまで参加したことの無い忘年会も、今年は参加したいな~と思ってます。
前日は、コダイ部屋に入るのは無理と半分あきらめてましたよ(笑)
2009年9月25日 20:21
こんばんわ!
ミチノクお疲れ様でした。残念ながら参加出来ませんでしたが、私の分まで堪能されたようで安心しました(^_^)


っていうか、丸勝焼肉店早く教えて頂きたかった(^_^; 今週末にでも逝っちゃいそうです(w)
コメントへの返答
2009年9月26日 14:03
てんてんさんが参加しないミチノクは、ちょっと寂しかったです(笑)
参加出来なくて本当に残念でしたね。

丸勝焼肉店は、味も値段も超お薦めです。栃木からだと、近くて良いなあ~
2009年9月25日 21:05
お疲れ様でした。

日焼けによるツラの皮が・・・・・
毎日マスクで出勤中です。
コメントへの返答
2009年9月26日 21:02
お疲れ様でした!
連休最終日は筑波にも行かれたようで、タフですね~

日焼けの皮剥けもだいぶ落ち着いてきました。
2009年9月25日 21:40
先日はお疲れ様でした!

私たちもいわき中央で降り晩ご飯♪
再び茨城北から常磐道に乗り帰りました。
渋滞なく気持ちよく走れました…が
超眠かったwww
只今…日焼けで顔がボロボロでっす(^^;)
コメントへの返答
2009年9月26日 21:06
2日間、お疲れ様でした~

東京帰宅組も帰りは順調?で良かったです。
遠方のオフミに参加したのに、みんなとほとんど一緒に走れなかったのが、今回はちょっと残念でした。
来年は東京からツーリングに参加したいなぁ。
2009年9月25日 22:04
箇条書きブログもboughさんだからか、なかなか味わいがあって良いですね。とても楽しい様子が伝わってきて、ちょっと悔しいくらいです(笑。しかし日焼け止め塗らなかったのは×。
コメントへの返答
2009年9月26日 21:08
こんばんは~
箇条書きの感想は単なる手抜きなんですが、グダグダ書くよりもリズムが出て良いかもしれませんね。
Open初心者なんで、未だに日焼け止めを塗る習慣が身に付きません。ダメ出し、ありがとうございます(笑)
2009年9月25日 22:32
ミチノクお疲れ様でした♪
前夜祭~本祭とお話しする機会があって楽しかったです!
来年は馬刺し食べに会津観光しようかな(笑)

また機会がありましたらお会いしましょうね~
コメントへの返答
2009年9月26日 21:11
ミチノクはお疲れ様でした~
COWさんのように、ご夫婦でミチノクを楽しまれるスタイルも良いですね。
我が家も、子供がもう少し大きくなれば家族連れでの参加になると思います。

会津は馬刺しやソースカツ丼など、旨そうな名物がいっぱいありますよ!
来年は是非、そちらも楽しんでみてください。
2009年9月25日 23:03
こんばんは!
お疲れさまでした!
新潟経由ということで大変だったと思いますが、91だったらラクチンですよね!また何処かでSMGを運転させて下さいね!
コメントへの返答
2009年9月26日 21:14
先日はお疲れ様でした!
オフミ当日の帰還は新潟までなので楽でしたけど、シルバーウィーク5日間フルに外出していたので、未だに疲れが残っている感じがします(^^;
SMG、今日も乗って段々慣れてきましたよ。
2009年9月25日 23:22
ん~楽しそうな雰囲気で良いですね。
さすがミチノクですね♪
来年こそはと思います。
新潟から会津の間はほぼ片側1車線と先日知りました(汗)
コメントへの返答
2009年9月26日 21:18
今年はミチノクでじゅんぺいさんに会えず、寂しかったです。
来年は是非復活してください!
新潟から会津の高速は最悪でした。。。片側1車線の上、アップダウンが多く、流れが極端に悪いです。
2009年9月26日 0:18
私的には今回は残念!
でも楽しかったみたいですね♪
天気も良かったみたいですが、渋滞もそれなりでいつもの韋駄天が発揮できずにストレス溜まってませんか(笑)
箇条書きは要点が明確で分かりやすいですが、仕事を連想するので微妙ですな(爆)
コメントへの返答
2009年9月26日 21:22
ミチノクオフと山登りのコラボ企画を考えた時期もありましたもんね。
楽しいオフなんで、来年は家族でご参加をご検討下さいませ!
新潟⇔会津は最悪でしたけど、東京⇔新潟はそこそこ走れましたよ。韋駄天は言いすぎですけどね。
箇条書きは、MTGの議事メモのようですね。文章を書くより圧倒的に楽で、これから癖になりそう(笑)
2009年9月26日 2:29
いやいやホントにいいお天気でなによりでしたよね~晴れ
久しぶりにお会いできたしわーい(嬉しい顔)

とても楽しいミチノクになりましたるんるん
コメントへの返答
2009年9月26日 21:24
ミチノクは天気悪いと寒くて辛いですから、お天気万歳です!
日焼けなんて、気にしない(笑)

日光以来、お会い出来て嬉しかったです。
また、近いうちに絡める機会があると嬉しいっすね。
2009年9月26日 4:14
こんばんは!
思い出いっぱい楽しいみちのくだったみたいですね~(^-^)/
大渋滞にも巻き込まれなくて良かったですね!
コメントへの返答
2009年9月26日 21:27
スゴイ時間に起きてますね(^^;
ミチノクは、終わった瞬間から来年も行くぞ~と思える、本当に楽しいオフミですよ。
来年は、家族旅行を兼ねてご参加されてはいかがでしょう。
行き帰りの渋滞が無いと、最高なんですけどね。。。
2009年9月27日 8:32
お疲れ様でした!

是非次回はZ4で、オープンツーリングしましょうね!
コメントへの返答
2009年9月27日 22:41
部屋割りの被害者(?)であるエグさん、本当にお疲れ様でした(笑)

これから秋が深まってきて、絶好のオープン日和になってきますね。是非、ツーリングをご一緒しましょう。
2009年9月28日 2:23
今頃コメントしていますNAFNAFです。
再度お友達登録ありがとうございます!

馬刺し最高でしたね♪
あそこはまた行きたいなと私も思いました。
福島に居ながら鶴ヶ城の天守閣に登ったのは
初めてでした!
また来年もご一緒しましょう♪
楽しいですよ♪私がっ・・・(爆)
コメントへの返答
2009年9月29日 2:24
どうも、こんばんは!
こちらこそ、ミチノクのスターであるNAFNAFさんとお近付きになれて光栄です(笑)

東京だと馬刺しって高級品のイメージがあるんですが、会津だと普段の食べ物なんですかね?
あのお店、来年も絶対行きたいな。。。でも、ソースカツ丼も食べたい(爆)
来年と言わず、東京に来る機会があればCB1軍団で歓待しますよ。
2009年9月30日 0:06
げ、boughさんちにコメしてなかった(^_^;

今さらながらお疲れ様でした♪

マツウラ部屋改めコダイ部屋は、来年は抽選にしましょかね?(^_^;
コメントへの返答
2009年10月1日 10:37
遅Res、申し訳無いです~

しゅわさんは、まだまだオフレポ制作中でしょうか。早く作り終わって、肩の荷を下ろしましょう(笑)

マツウラ&コダイ部屋、僕は鈍感なんで全然大丈夫なんですよ。いや、僕も負けずにウルサイのかも(汗)

プロフィール

「@997 Carrera お久しぶりですね。997にお乗りなのですか!私も昨年、E85-Z4から981にスイッチしました。」
何シテル?   05/13 22:54
bough(バウ)です。 E91-325TR-Mspoに乗り換えたのを機会に、みんからに登録してみました。 E34-525TR、E46-325TRを乗り継ぐ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COVERITE Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 09:09:56
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/28 22:47:17
Die Summe aller Sinne. すべてを触発する、すべてに響く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/21 21:02:25

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2013/9から乗ってます。3シリーズツーリングに乗って3台目ですが、初の4気筒ガソリン ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2018/12/22納車。BMW E85-Z4に次ぐ2代目のオープンドライブ堪能マシーン ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2001/11~2006/11の愛車です。5年で48,000キロ乗りました。コンパクトな ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2009/8/29納車 右ハンドルのSMGに拘って探した結果、レアなメルローレッドに行き ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation