• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月14日

羽田空港で飛行機見学

羽田空港で飛行機見学 今日は、午前中は羽田空港に、午後は世田谷の親友宅に9月に生まれた赤ちゃんに会いに行ってきました。

羽田空港の目的は、息子(2歳)に飛行機を見せるため。息子は、空を飛んでいる飛行機は見たことがあっても、これまで空港には行ったことがありません。離着陸の迫力や飛行機の大きさを体感して欲しくて、前々から連れて行こうと思っていました。
まず、第1ターミナルの展望デッキに行ったのですが、飛行機が見にくく離陸も全て第2ターミナル側で行われていたので、無料の循環バスを利用して速攻で第2ターミナルに移動。
第2ターミナルの展望デッキはと言うと、飛行機は見やすい、目の前が海でお台場や千葉方面が望めてとても景色が良い(今日は雲ひとつ無い快晴でした)、離陸が頻繁に行われ旋廻して高度を上げていく様子が良く分かるなど、大人でも飽きずにずっと見ていたいくらい最高でした。息子も離陸のつど指差して興奮していました。

午後は世田谷に移動。3ヶ月の赤ちゃん(男の子)、可愛かったです。息子もちょっと前はこんなに小さかったのに、もう抱き方を忘れていました(汗)。僕と親友は、会うたびに車談義が止まらなくなるのですが、うちの息子と彼の赤ちゃんも将来同じように車話をしているのかなあ。

そんなこんなで、今日のE91は下道ばかりを90Kmほど走破。とっても楽しい一日のお供をしてくれました。

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2007/01/15 00:45:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

66,666kmゾロです^_^
kamasadaさん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

雨の中、Ninjaウサピョン2納車 ...
nobunobu33さん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

F1ではターボでも発電‼︎
kazoo zzさん

トレードマーク^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2007年1月15日 0:54
boughさん、こんばんは!今日はホントに雲ひとつない快晴でしたね。羽田に飛行機を見に行くとは素晴らしいイベントですね!あの巨体が舞い上がる姿と轟音は、お子様にも新鮮な感動を与えたことでしょう。自分も行きたくなりました。お友達との車談義も楽しそうですね。何に乗っているんでしょう?
コメントへの返答
2007年1月16日 2:40
スパグラさん、こんばんは!
羽田空港、想像以上に良いスポットでした。かなり寒かったけど。暖かくなったらお弁当持ってまた行きたいなーと思っています。
友達はアルファロメオ145に乗っているのですが、子供が生まれて買替えを検討中です。一緒になって次期愛車を考えていると、こちらも楽しくなります。自分の車を検討している時よりも、気楽ですしね。
2007年1月15日 15:36
boughさん、こんにちは。
ウチのも9月に生まれたので同い年です。日曜は天気がよかったのでとても眺めが良かったでしょうね。このことがきっかけとなり息子さんは将来、パイロットかも…
近々、クルマ談義お願いします。
コメントへの返答
2007年1月16日 2:44
genachsさん、こんばんは!
genachsさんジュニアも同じ9月生まれですか。小さいと思っていると、あっという間に大きくなりますよ(笑)。
クルマ談義しましょうね!近々、スケジュールを私信します。
2007年1月15日 16:21
うちの子も飛行機見るの大好きです!
飛び立つ飛行機に、必ず『バイバイ♪』って言ってます。
特にピカチュー飛行機が大好きですが…。
コメントへの返答
2007年1月16日 2:47
solfyさん、こんばんは!
うちの子もsolfyさんの子と全く一緒で、バイバイって手を振りますよ。
ピカチュー飛行機は昨日は見れませんでした。アンパンマン飛行機がもし出来たら、うちの子も大興奮だろうなあ。
2007年1月15日 17:14
こんにちは、boughさん。羽田って出張の通過点だけで、滞在時間30分もいないので、何があるかも気にしたことがありませんでした。ドライブがてら子供を連れてくるのも良いですね。第2ターミナルですかぁ、今度行ってみますね。
コメントへの返答
2007年1月16日 2:53
ジンベイさん、こんばんは!
私も羽田はこれまで急いで通過するだけで、展望デッキに上がったのは初めてです。第2ターミナルは、ガラス張りでとってもきれいな建物だし、ショップやレストランも色々入っていて、週末の遊びスポットとしてお勧めできますよ。
2007年1月16日 2:24
近く!と言っても大田区大森で仕事しておりました。
ここで仕事するときは飛行機のエンジン音が聞こえるのです(^^)

過去に整備場で仕事(お勤め)しておりました。
実は飛行機、大好きです(^^)
コメントへの返答
2007年1月16日 2:58
arufonsuさん、こんばんは!
休日出勤でしたか? お疲れ様です。
整備場で見る飛行機はさぞ巨大でしょうね。空港の裏側を見学するツアーなんかあったら是非行ってみたいです。
私の父も飛行機大好きで、「月刊エアライン」というマニアックな本を読んでいたことを思い出しました。
2007年1月16日 21:50
boughさん、こんばんは!
ほのぼのしたブログを拝見していると、何だかとても穏やかな気分になりますねー♪
飛行機を間近で体感でき、お子様もさぞ喜ばれたことでしょう。
(私も空港の雰囲気が好きで、よく立ち寄ります 笑)
新緑の候に、お弁当など持参して遊びに行くのも楽しいでしょうね♪



コメントへの返答
2007年1月17日 2:01
so003さん、こんばんは!
息子は2歳になったばかりでまだイマイチ感情が読めないところがありますが、飛行機の記憶は心に残ったことと思います。今度は飛行機に乗せてあげるべく、旅行計画を練っています。

プロフィール

「@997 Carrera お久しぶりですね。997にお乗りなのですか!私も昨年、E85-Z4から981にスイッチしました。」
何シテル?   05/13 22:54
bough(バウ)です。 E91-325TR-Mspoに乗り換えたのを機会に、みんからに登録してみました。 E34-525TR、E46-325TRを乗り継ぐ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COVERITE Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 09:09:56
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/28 22:47:17
Die Summe aller Sinne. すべてを触発する、すべてに響く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/21 21:02:25

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2013/9から乗ってます。3シリーズツーリングに乗って3台目ですが、初の4気筒ガソリン ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2018/12/22納車。BMW E85-Z4に次ぐ2代目のオープンドライブ堪能マシーン ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2001/11~2006/11の愛車です。5年で48,000キロ乗りました。コンパクトな ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2009/8/29納車 右ハンドルのSMGに拘って探した結果、レアなメルローレッドに行き ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation