• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月19日

MP3対応CDオートチェンジャー

MP3対応CDオートチェンジャー E90/E91のCDオートチェンジャーはMP3対応(iDrive装備車は除く)とカタログにありますが、取扱説明書ではほとんど触れていないし、PCもあまり詳しくないため、これまでその恩恵にあずかっていませんでした。

しかし、折角の装備なんだからもったいないと一念発起。ネットで色々と情報を調べると、CD-Rに焼いた音楽も聴けるんだ~って事が分かってきました。しかも、ステレオの画面に曲名が表示出来る(場合によっては日本語で)ようなので、驚きました!(レベルが低くて申し訳ありません)

そこで、レンタルCDや図書館で借りたCDをせっせとPCにダウンロード。しかし、それをCD-Rに焼こうとしたところで、問題発覚。音楽CDとデータCDってのがあるけど、どちらを使えばいいんだ? でも、ネットの情報ではCD-R1枚にCD10枚分くらいのデータを入れられるって書いてあったな。じゃあ、データCDでOKかな?ってことで、ダメもとで焼いてみたら、嬉しいことに使えちゃいました。歌手名-アルバム名-曲名がPCのファイルと同じように階層構造で表示出来て、日本語表示もばっちり!

で、さらに実験。CD-RWなら何回も焼き直せるのでもっと便利だけど、どうなんだろ?ってことで、再度ダメもとで実験。そしたら、こちらも成功!

結論としては、CD-RでもCD-RWでもMP3対応CDチェンジャーでガンガン聴けちゃいます。最近は、i-pod等の携帯オーディオプレーヤーをお使いの方も多いと思いますが、時代に付いていけていない私のようなローテク人間にとっては、十分にハイテクに対応出来た気分でとっても気分が良いです(笑)。
ブログ一覧 | BMW E91 | クルマ
Posted at 2007/02/20 00:47:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

フィアットやりました。
KP47さん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

この記事へのコメント

2007年2月20日 0:54
こんばんわ~!
ボクは車内iPod派ですが、boughさんのCD-R、CD-RW作戦の方がずっとハイテクですよ(^_-)-☆
しかしデータCDでOKなんですね。チェックが入ってないんですなぁ。どこのdriveでしたっけね?
コメントへの返答
2007年2月21日 0:56
僕は車内でしか音楽を聴かないので、iPodって何?ってくらいローテク人間ですよ。CD-RWも今回初めて購入しましたし(爆)。

CDチェンジャーの製造メーカーがどこか本体を観察してみましたが、メーカー名を示すような表記は全くありませんね。
2007年2月20日 7:41
おはようございます。
mp3再生機能はidriveにはないのです。
それでだいぶ悩みました。
結局idriveにしてしまいました。
mp3再生機能は今でもぜひ欲しい機能です。
うらやましいです。
コメントへの返答
2007年2月21日 1:00
ハイテクなイメージのidrive装着車が、イメージと逆にMP3非対応とは、とっても不思議な感じがしますね。
今後のバージョンアップでいきなり対応ってことも考えられるのでしょうか?
2007年2月20日 8:22
おはようございます。
すごい、チェンジャーで日本語表記されるのですね!
感心しました。
MP3は食わず嫌いで苦手意識があります。
チャレンジする価値ありますね♪
コメントへの返答
2007年2月21日 1:04
日本語表記は結構嬉しいです。この車、ドイツ車のくせにやるな!って感じです。
MP3、私も適当にPCをいじっているだけなので、何がなんだかよく分かっていません。
でも、genachsさんはiPod派ですものね。実は、先日の試乗時にiPodを恐る恐るちょっと触らせていただきました。
2007年2月20日 11:30
これがあれば、CDチェンジャーってホント必要ないですよねw
私のE90君はCDチェンジャーついているのですが、つかったことないです^^;
コメントへの返答
2007年2月21日 1:06
evening_skyさんもiPod派ですか?
CDチェンジャーはオプション装備ですよね。使ったことないとはもったいないです。
2007年2月20日 18:31
boughさん、こんばんは。
日本語表記、恥かしながら知りませんでした(笑)
(早速試してみます。)
MP3は確かに便利ですよね!
私もせっせとPCにダウンロードしています(笑)
コメントへの返答
2007年2月21日 1:09
今回のネタはE90/E91乗りの常識かと思っていたので、有用な情報を提供出来てちょっと嬉しいです。
日本語表記、早速お試しください!
2007年2月20日 20:24
こんばんは!元AVオタクの自分は前の国産車でもカーオーディオでMP3を再生させる目的だけのために貧弱純正ユニットをCarrozzeriaの結構高いやつに交換しちゃいました。すんごい高機能だし音も抜群でしたが、E91の衝動買いのあおりで装着後半年でお別れしてしまいました(泣。
前置き長くて済みません。そんなだったのでE91-320の(チェンジャーでさえない)素の純正オーディオがMP3対応(WMAにも対応してますね)というのはとても嬉しかったです。ディスク1枚でアルバム10枚分くらいは聞けちゃいますからね。チェンジャー持ってる人は全部MP3などのデータディスクにしちゃえば数百曲以上常時入れておけますね。i-podをプラグでアンプにつないで聴くよりは音も全然良いです。
最後に、自分もユーミン大好きです。あとサザンとビートルズ。古いですね(笑。
コメントへの返答
2007年2月21日 1:17
CD1枚が約60MBくらいなので、データCD1枚にCD11枚分=約150曲くらい入れることが出来る計算ですね。そうすると、CDチェンジャー6枚で約900曲、やっほ~★ 全部聞く間に日本横断出来そうです。
CDチェンジャーだけでなく、320の純正CDもMP3対応なのですね。325の純正MDは、MDというメディアが既に時代遅れの感があるので、イマイチです(E46時代はMDメインだったので、私はまだMDも使ってますけど)。
ユーミン、サザン、ビートルズ、私も皆聴きますよ!世代を超えて、良いものは良いです。
2007年2月20日 23:46
こんばんは!
うちはCDチェンジャー着いてませんが、CD-Rに曲入れて聞いています。
最近は、net radioなど便利なものもあり、不自由しません。
おかげで、i-podは、オプティ専用になっています。
コメントへの返答
2007年2月21日 1:27
こんばんは♪
net radioは存在しか知らなくて、今初めて聞いてみました。net radioをCD-Rに落とすことも出来るのですか???
最近、話題沸騰中のオプティ、iPodも聴けるとは!ちゃわんさんのFirst Carはオプティですね。

プロフィール

「@997 Carrera お久しぶりですね。997にお乗りなのですか!私も昨年、E85-Z4から981にスイッチしました。」
何シテル?   05/13 22:54
bough(バウ)です。 E91-325TR-Mspoに乗り換えたのを機会に、みんからに登録してみました。 E34-525TR、E46-325TRを乗り継ぐ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COVERITE Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 09:09:56
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/28 22:47:17
Die Summe aller Sinne. すべてを触発する、すべてに響く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/21 21:02:25

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2013/9から乗ってます。3シリーズツーリングに乗って3台目ですが、初の4気筒ガソリン ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2018/12/22納車。BMW E85-Z4に次ぐ2代目のオープンドライブ堪能マシーン ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2001/11~2006/11の愛車です。5年で48,000キロ乗りました。コンパクトな ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2009/8/29納車 右ハンドルのSMGに拘って探した結果、レアなメルローレッドに行き ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation