• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月07日

スペーサーようやく装着

スペーサーようやく装着 以前のブログでも取り上げましたが、E91にはE46のホイール(8.5J-18 ET38)をそのまま流用しているので、リアが少し中に入り込んでいるように見えてしまい、なんとかしたいと思っていました。

少し調べたところによれば、E46の18inch純正リアが8.5J-18 ET50に対して、E90の純正リアは8.5J-18 ET37なので、E90はE46よりオフセットが13MM小さくなっているんですね。E90純正と今のホイールではオフセットが1MMしか違わないので、本来は見た目がそんなにしょぼくはならないはずなんですが、タイヤサイズがM-spo純正が255/35/18なのに対して、自分のは225/40/18と30MMも幅が細いので、その影響も大きいんじゃないかと思います。

そんなわけでスペーサー装着を考えたのですが、稀に中高速域でブレが出る場合があるようですし、せっかくの鍛造ホイールなのにスペーサー装着でバネ下を重くするのももったい無いかななんて、ウジウジちょっと悩みました。それでも、大したコストじゃないし、ダメなら外せばいいやと最後は気楽に決行です!

装着は、先週の日曜日にまあまあご近所のBeifallにお願いしました。ちなみに装着したのは、お店のアドバイスを受けて15MMです。装着後の感想ですが、ツライチまではいきませんが見た目は当たり前ながらGOODですね。これでようやくオフミに参加できるようになりました(笑)。乗り味は、心なしか装着前より踏ん張りがきくような、大地を踏みしめるような感じがしてます。リアの225は軽快感があって良い反面、安定感がちょっと落ちる感じがしていましたが、その感覚が解消されたような気がします。とは言え、まだ街乗りしかしていないのであくまで「気がする」程度ですね。今後、もっと走りこんで違いを感じるようであれば、またレポートします。
ブログ一覧 | BMW E91 | クルマ
Posted at 2007/06/08 02:50:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『チバラギオフ』・・・2025/0 ...
鏑木モータースさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

あれ?
THE TALLさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2007年6月8日 8:54
スペーサー大成功ですね!
でも、"大したコストじゃないし"っていっても、2万ですか・・
うちは、パレット式の駐車場なので、ノーマルでガマンします(^^ゞ
コメントへの返答
2007年6月8日 23:06
スペーサー、現時点では大満足です!
2万円、ちゃわんさんのカレーオフとちょうど同じコストですね(笑)。
パレット式の駐車場の方はなかなか苦労されているようで。自分だったら、今頃ガリ傷だらけになっているだろうな~
2007年6月8日 12:18
こんにちは!
いよいよ装着されましたね(^o^)
私は機械駐車場の関係で前5ミリ、後12ミリしか入れられませんでしたが、それでもかなり見た目が変わって満足してます!
私の場合は逆に安定感が増した記憶があるんですが・・・
あまり気になるようならアライメントをお薦めしますが、+S-では絶対必要なものではないとおっしゃってましたよ(^-^)
コメントへの返答
2007年6月8日 23:13
構想3ヶ月でやっと装着です。って、そんな大したものではなくて恥ずかしいですが(汗)

>私の場合は逆に安定感が増した記憶があるんですが・・・
→文章がちょっと読みずらかったですね。スペーサー装着前は、前後が225サイズのタイヤで安定感が若干足りない感じがしていましたが、スペーサー装着によってChadieさんと同様、安定感が増したような印象を持ちましたよ~
2007年6月8日 12:59
私はスペーサーコレクターかと思うくらいスペーサーがありました。
46の頃色々試しました。
トレッドが変わるとハンドリングに安定感がでますね。
ガリ傷に注意です。
コメントへの返答
2007年6月8日 23:16
トレッドが3cm広がっているわけですから、安定感は当然増しますよね。
これまで、スペーサーは邪道な気がして試したことはなかったのですが、今回は満足です。
ガリ傷には注意しますね。といっても、そんなに路肩に寄せることはないので、大丈夫だと思うのですが。
2007年6月8日 15:48
装着おめでとうございます!!
スペーサー以外と高いですが^^;、満足度高いアイテムですよね♪
私はF1.5mm,R2.0mm入れてます^^
ロングボルトになったので、ボルトキャップつけたいです^^
コメントへの返答
2007年6月8日 23:19
確かに見た目からすれば、スペーサーは以外とお高いですよね。それでも、費用対効果としては、満足度高しです(これまで、ずっと気になってきた箇所だったので)。
evening skyさんはMspo純正ホイールですよね。F15mmも入っちゃうんですね。Fはよくブレると聞きますが、大丈夫ですか?
2007年6月8日 21:20
ずっと気にしてましたもんね(^^ゞ
これですっきり♪ですね(^^)

一太郎の時はめっさツライチだったあのBBSも
今度の冬はちょっと奥まっちゃうのかな?
きっと同じサイズですよね。
細かいサイズとか全然、憶えてないんですけど。
コメントへの返答
2007年6月9日 0:12
これで、見た目もすっきり、心もすっきりです♪
たまにモディすると、その後、心がルンルンしますね。はまる人の気持ちが分かるような気がします。

スタッドレス用886ホイール(笑)は、雀さん17inchでしたけど、僕のは16inchだったので、サイズはどうなんでしょ?
一太郎の時より奥まっちゃうのは間違いないっすね。ちょっと調べたら、E90だとE87より15~17mmくらい奥まる計算のようです。
2007年6月8日 21:43
こんばんは!いーな、いーな!格好良くなってホントにいーな!!ついでだから車高ももうちょっと落としちゃいましょう!みんカラでビルのBTSキットプレゼント募集してますよ。自分も応募しちゃいました。もし当たったらタイヤホイールまとめて交換しようっと(夢!
コメントへの返答
2007年6月9日 0:20
いや~、そんなに褒められると照れちゃいます。また、お会いしたときに見てやってくださいませ。
車高ちょっと下げたらもっとカッコ良くなるんでしょうけど、純正のMサスをしばらくは味わいつくしたいと思います。スパグラさん、ビルのBTSキット当たるといいですね。って、プレゼントは当たり1名の狭き門なんですね。
2007年6月8日 22:33
良いですね~
スペーサーって凄く見た目変わりますよね~
特に外したときに痛感します。
コメントへの返答
2007年6月9日 0:25
程よくツラを合わせましたが、DucatiさんのE91の絶妙なツライチ具合にはとても及びません。
スペーサーの状態を見慣れちゃうと、もう外せませんね。
2007年6月9日 11:37
おおっ・・ついに。20mmでもイケそうな気がしますがロングボルトタイプで対応するなら15mmまでが限界ですよね。私も冬用には装着せねば。参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2007年6月10日 1:26
「ついに」と言っていただくほどのものではないですが、ようやく実行出来ました。
15mm装着後もまだギリギリには見えないので、20mmもイケたかもしれませんね。でも、フロントはスペーサーを入れる気はないので、バランスをとれば15mmで良かったと思っています!
major7thさんも、冬用のホイールの問題が残ってましたね。
2007年6月9日 12:14
boughさん、こんにちは。
大変ご無沙汰しておりました。
なかなか仕事と学生は厳しいです…(汗)
気にされていたスペーサー、装着されましたね。
おめでとうございます。
私のE91もリアの255は見た目はよいですけど、ちょっとオーバースペックかな
と感じます。18インチ鍛造&少し細めのインプレ楽しみにしています。
次回、ゆっくり拝見させてください。
コメントへの返答
2007年6月10日 1:31
genachsさん、超お久しぶりです!
お元気か心配していましたが、仕事と学生生活(+子育て?)に奮闘されていたんですね。
マイペースで頑張ってくださいね。

さて、気になっていたスペーサーが装着出来て気分はルンルンです。
リアの255はやっぱりオーバースペックに感じますし、タイヤ交換の出費も痛いですよね。僕は、今後も225でいこうと思ってます。
今度お会いした際には、18インチ鍛造+225幅のタイヤの乗り味をお試し下さい!
2012年1月12日 18:35
はじめまして。
私もE91所有しています。
先日脱ランフラットしまして、225/40 18 オフセット+38の前後同サイズに変更しました。

やはりリアの見栄えが気になりスペーサー装着を考えてるんですが、タイヤ交換したショップでは、強度と、車検も考えると10mmをおススメしてきます。

どうせなら私は15mmにしたいのですが、ディーラーでの車検の問題や強度など、気になることは
ありましたか? 

よろしくお願いします。

プロフィール

「@997 Carrera お久しぶりですね。997にお乗りなのですか!私も昨年、E85-Z4から981にスイッチしました。」
何シテル?   05/13 22:54
bough(バウ)です。 E91-325TR-Mspoに乗り換えたのを機会に、みんからに登録してみました。 E34-525TR、E46-325TRを乗り継ぐ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

COVERITE Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 09:09:56
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/28 22:47:17
Die Summe aller Sinne. すべてを触発する、すべてに響く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/21 21:02:25

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2013/9から乗ってます。3シリーズツーリングに乗って3台目ですが、初の4気筒ガソリン ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2018/12/22納車。BMW E85-Z4に次ぐ2代目のオープンドライブ堪能マシーン ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2001/11~2006/11の愛車です。5年で48,000キロ乗りました。コンパクトな ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2009/8/29納車 右ハンドルのSMGに拘って探した結果、レアなメルローレッドに行き ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation