• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boughのブログ一覧

2009年03月28日 イイね!

ドアミラー修理&20,000kmまでの燃費データ

ドアミラー修理&20,000kmまでの燃費データ最近、ドアミラーがぶっ壊れちゃいまして、修理してもらったのでご報告します。

症状は、ドアミラーを畳むボタンを押すと、右ミラーが所定の位置を越えて閉まり続けようとし、しまいには「バキッ」と恐ろしい音がしても、モーターはウィンウィンと閉まり続けようとするもの。あの「バキッ」って音は精神的に良くないです。ディーラーのサービスに電話すると、おそらく畳み位置を感知するセンサーの故障とのことで、先週の平日に入庫して修理してもらいました。

家からのピックアップも納車もディーラーに任せたので、サービスとはしゃべっていないのですが、明細を見ると左右のドアミラーをアッシー交換してますね。

<作業明細>
1 ドアミラー(両側)脱着/交換 工数12
2 ドアミラーLH         78,960円
3 ドアミラーRH         78,960円

う~ん。保障期間中で負担ゼロだけど、なかなかの金額ですねぇ。もう二度と故障しないで欲しいです。 お友達のChadieさんがミラーの不具合で困っていたけど、同じ内容だったんでしょうか?


それから、先日の新潟往復で20,000kmを超えたので、自分的には恒例の5,000km毎の燃費チェック。

<15,000~20,000KMまで>
平均燃費  9.07KM/L
最高燃費  11.68KM/L(2008/10に志賀高原ドライブ、平均速度 59.3KM)
最低燃費  5.75KM/L(2009/3で街乗りオンリー、平均速度 19.8KM)

<納車~20,000KMまで>
平均燃費  8.73KM/L
最高燃費  12.01KM/L(2008/8に新潟往復、平均速度 89.0KM)
最低燃費  5.75KM/L(2009/3で街乗りオンリー、平均速度 19.8KM)


15,000kMまでの平均燃費が8.61KM/Lだったので、平均燃費は若干上向いてますね。志賀高原ドライブやミチノクオフミに参加、実家への帰省など、ロングドライブが多かったおかげだと思いますが、機関系の調子は20,000kmを超えて、ますます好調ってとこでしょうか。平日は、妻が買い物や子供の病院通いなど近所の足にしてるので、休日にエンジンをなるべく回し気味にして、回らないエンジンにならないよう心がけたいと思います!

写真が無いと寂しいので、2月に試乗したZ4の写真でも。。。
Posted at 2009/03/28 17:49:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | BMW E91 | クルマ
2008年12月27日 イイね!

祝納車2周年&12ヶ月点検

祝納車2周年&12ヶ月点検2006年12月23日に納車されたうちの車ですが、先日、納車2周年を迎えました。妻が右フロントバンパーをスーパー地下駐車場で壁と軽くキスさせたことを除けば(未だ修理していません、汗)、無事故無違反で無事に駆け抜けることが出来ました。走行は17,800キロとほぼ標準的?なマイレージで、ベタ惚れでも無く、かといって飽きることも全く無く、車といい関係が築けているのかなって思います。これからも、周りの綺麗な女性(オフミで拝見する素敵なモディを施した車)に目移りすることなく、質素で飾り気のない妻(うちの車、笑)を可愛がってやりたいです。

さて、先週はディーラーに12ヶ月点検をお願いしました。サービスフリーウェイとサービスインクルーシブに挟まれた不遇な時期の購入だったため、12ヶ月点検は普通に有償です。内容ですが、以下のとおり。

●エンジンオイル&オイルフィルター交換
●マイクロフィルター交換
●フレーキフルード交換
●バッテリー充電
●オルタネーターベルトテンショナー交換

一番下の項目のみ不具合ですが、大したことは無さそうです。料金は合計51,071円でした。点検代が23,100円、オイル交換が20,138円ですので、こんな物でしょう。点検後は、オイル交換の効果かプラシーボ効果か分かりませんが(爆)、エンジンが気持ちよく回ってシルキー度がアップしているような気がします。

今回は、代車に画像のE60-525ハイラインをお借りしました。熟成されたE60を一度乗ってみてくださいと営業に勧められたのですが、結論は「自分には不要、特に欲しくない」と思いましたね。エンジンもATも足回りも大変スムーズなのですが、3シリーズに較べて非常にお上品で、自分には口当たりが優しすぎました。それから、サイズがちょっと大きすぎて、ブカブカの服を着ているような違和感が拭えませんでした。狭くても落ち着く我が家ってことでしょうか(^o^/ 根が貧乏性なのかな?

今日は、いまから年賀状書きに燃えます。It's too late.
Posted at 2008/12/28 00:12:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | BMW E91 | クルマ
2008年11月03日 イイね!

最大196万円引!

最大196万円引!今日はお天気も悪く、フェイスリフトされたE90でも見物しようかとディーラーへ。

ブラックサファイアのMspo、チタンシルバーのノーマルを見ましたが、正直あまり良いとは思いませんでした。
キドニーグリルの中央から出ているボンネットのプレスライン2本のおかげで、これまでの若々しいシャープなイメージが薄まった感じ。高級感はこれまでより出たのかもしれないけど、Mspoにはシンプルな造形のフェイスリフト前の方がらしいような気がします。E9xのデザイナーである永島氏のデザインスケッチが手許にありますが、デザインスケッチそのままの前期型(って言うのかな)の価値は褪せることは無いと思いました。
一方、新型のi-driveはこれまでと比べて圧倒的に進化してますね。ナビを色々といじくりましたが、画面はクリアで見やすいし、i-driveの操作もかなりユーザーフレンドリーになっていると思います。スパグラさん、納車が楽しみですね、ホント。

フェイスリフトの話はこれくらいにして、画像の方をご覧下さい。ディーラーの客用のテーブルに普通に置いてあったのですが、登録しただけのほぼ新車が最大196万円引とは絶句。。。320が多いんですけど、これじゃ下取相場が崩れるわけですよね。ディーラーの経営は大丈夫なのかと心配になっちゃいましたよ。こんだけ引いてくれるなら、525-Mspoの538万円は結構魅力的かも(嘘爆)

ついでに、E92-M3-DCTも試乗したんですけど、混んだ街中を走った限りではV8のフィーリングはあまり良いと思わず、心に刺さりませんでした。M6カブを試乗したときは、街中をチンタラ走っても心にぶっささるほど魅力的に感じたのにな~ 何か残念な思いがしました。

以上、1円も使わず財布に優しい休日でした(笑)
Posted at 2008/11/04 02:28:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW E91 | クルマ
2008年09月28日 イイね!

M6カブがアプルーブドカーになってました

M6カブがアプルーブドカーになってました今日は冴えない天気の中、暇つぶしにディーラーへ。アプルーブドカーをチェックしたところ、6月に代車で借りて乗り倒したM6カブが売りに出されてました。

お値段は、画像のとおりジャスト1,000万円! 新車価格が1,700万円であることを考えると、メチャお買い得? でも、平成19年12月登録から9ヶ月で17,000キロも走ってるんで、かなり過走行ですね。って、そのうちの600キロは、自分が稼いだんですが(汗) 新しいオーナーさんの下で良い子で暮らすんだよ~と、自分の車でも無いのにちょっとだけ寂しい気持ちで眺めちゃいました。

しかし、うちのディーラーは規模はそう大きくないのに、アプルーブドカーの品揃えがスゴイ。M6カブ:1台、M6:1台、M5:2台、E92-M3:1台、E46-M3:1台とMが勢揃い。燃費とか維持費を考えると現実的にはウ~ンと思いますが、やっぱり並んでいるのを見ると欲しくなりますね。いつかはクラウンならぬM(^^;

その後、VWディーラーに行って、Passat Variant R36もちょこっと見てきました。Passat Variant自体はどちらかと言えば野暮ったいスタイルですが、R36(展示車はキレイな青色)は控え目ながら迫力があって、結構好みです。3.6Lで299馬力、4WDでミッションはDSGとスペック的には申し分なく、お値段は600万円弱とE91-325と同程度。非常にお買い得な感じはしますが、マイナーなクルマで値落ちは凄そうだし、あんまり売れないだろうな~
Posted at 2008/09/29 02:16:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | BMW E91 | クルマ
2008年09月15日 イイね!

15,000kmまでの燃費データ

15,000kmまでの燃費データ前回のブログアップから気付けばもう少しで1ヶ月(大汗)。8月後半以降、夏バテでブログアップの意欲が大きく減退していましたが、涼しくなってきたのでボチボチ復活せねばと、まずは最近の燃費データをまとめてみました。

ちょっとその前に、前回のブログで「次回は新潟滞在中のご報告を・・・」とかほざいていたので、写真だけでもご紹介。写真は、新潟市内からシーサイドラインを寺泊方向に小1時間行ったところにある間瀬海水浴場の駐車場で撮ったもの。佐渡はきれいだし、人は少ないし、海はキレイだし、日本海での海水浴好きですね~。目の保養にはあまりなりませんけど(爆)

<10,000~15,000KMまで>
平均燃費  8.71KM/L
最高燃費  12.01KM/L(2008/8に新潟往復、前回ブログ参照、平均速度 89.0KM)
最低燃費  6.03KM/L(2008/3 ディーラーに修理入庫あり、平均速度 22.2KM)

<納車~15,000KMまで>
平均燃費  8.61KM/L
最高燃費  12.01KM/L(2008/8に新潟往復、前回ブログ参照、平均速度 89.0KM)
最低燃費  5.93KM/L(2007/7で街乗りオンリー、平均速度 19.7KM)


10,000kMまでの平均燃費が8.57KM/Lだったので、平均燃費はほぼ現状維持です。街乗りが結構多いことを考えれば、悪くない結果かと。平日は、妻が買い物や子供の病院通いなど近所の足にしてるのですが、燃費をチェックするといつも5KM/Lそこそこなので、どんな運転してるんだいって文句を言いたくなります。返り討ちが恐いので、1回も文句を言ってませんが(^^;

それから、前回のブログのとおり最高燃費を更新です。でも、いろんな方のブログを徘徊していると上には上がいるようなので、冬場にもっと高記録を目指したいですね。
Posted at 2008/09/16 01:36:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | BMW E91 | クルマ

プロフィール

「@997 Carrera お久しぶりですね。997にお乗りなのですか!私も昨年、E85-Z4から981にスイッチしました。」
何シテル?   05/13 22:54
bough(バウ)です。 E91-325TR-Mspoに乗り換えたのを機会に、みんからに登録してみました。 E34-525TR、E46-325TRを乗り継ぐ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

COVERITE Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 09:09:56
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/28 22:47:17
Die Summe aller Sinne. すべてを触発する、すべてに響く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/21 21:02:25

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2013/9から乗ってます。3シリーズツーリングに乗って3台目ですが、初の4気筒ガソリン ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2018/12/22納車。BMW E85-Z4に次ぐ2代目のオープンドライブ堪能マシーン ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2001/11~2006/11の愛車です。5年で48,000キロ乗りました。コンパクトな ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2009/8/29納車 右ハンドルのSMGに拘って探した結果、レアなメルローレッドに行き ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation