• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月21日

"BMW Special Test Drive Days"今回の試乗車はこの4台。

"BMW Special Test Drive Days"今回の試乗車はこの4台。  どうも、毎回更新や返信、コメントが遅れがちな当方です…
ここ始めた当初は三日坊主か、と思いつつ結構それなりに続いてましたが、いつのまにやら隔週ペースになってしまいました、相すみません。

 で、その期間溜め込んだネタですが・・・

一気に吐き出すのは勿論当方の能力からして無理なので、とりあえず今月、記憶に新しいところから序所に。
 まずこの月の最初の日曜、当方がクルマ買ったDラーさんからA4大のDMが。

 内容は先日お邪魔したとき聞いてましたし、すでにこちらの方が書かれていましたが、同社の系列店舗、さらにBMWジャパン本社からの試乗車は10数台集結、試乗会及びジャーナリスト菰田潔さんを招いての同乗体験、さらにトークショー開催というもの。

 ある程度DMで試乗車ラインナップは見ていましたから、人気車種は予約が詰まるかも?と思い朝10時過ぎに現地入り。 
 到着後、担当のセールスさんに挨拶、そしてお誘いしていたこの方に電話連絡。
すると「いま相方拾っています」とのお返事。
 その間、当方は既に一台目に試乗に準備(笑)

あとこの方この方この方ご夫妻も声はかけさせていただいてみたんですが、いずれも所用とのこと。
 地元が近いこの方は急なお仕事、ということで…

 さらに大阪方面よりこの方のも急遽お越しいただき(あとでお聞きしたら当日、別の予定ドタキャンしたとか笑)、この方にも私信したのですが「某山中で練習中(何の?)」とのお返事(笑)

 そんなフェア当日、試乗したクルマ画像を以下に上げます。
まずは新型Z4、この日は日本に入っている2モデルともありましたが、当然クルマ好きとしては上位グレードたる「35i DCT」を。↓

さらにF02とコードネームも一新され、新型V8ツインターボエンジン搭載の750Li↓

あと、750と同一エンジンながらボディ、駆動方式の違うⅩ6・50i。Ⅹ系は3、5には少し乗った経験ありますが、よりSUV色の濃いこのモデルは初めてでした↓


・・・そしてDMになく、前日に担当さんより電話でお聞きし、実はこの日一番興味深く見て、触れたのがれ、アルピナD3・BiTURBO。↓


・・・ちょっとビックリしませんか??D3ですD3!!B3でもそうそう本物に見る機会なんてそうそうあるものではないけれど、日本150台限定のD3とは…
 とにかくクルマの希少価値性、技術的先進性、そのドライブフィール等いま最も興味をそそられるモデルのひとつではあります。

 試乗会の合間にこのようなトークショーの一コマ。手前はSoadfishさんと相方さん、デジ1片手のなにやらごそごそ謎
 

・・・えーと、上記4台の試乗インプレッションは明日以降、一台ずつUPするつもりです(またこれ爆)。
何せ長くなってきたもので(苦笑)


 試乗やトークイベント、さらにフェア終了予定過ぎてもなお店内でウダウダしていたらあっという間に夕刻となり、簡単にお店に挨拶のあと3台で約20分走った場所にある有名なお菓子屋さん「ムッシュマキノ」へ。
 当方はロールケーキ、マキノスペシャル↓と焼き菓子数個を購入。


 どうも、黒鷹さん、Soadfishさん&相方さん当日は乙でした、遅ればせながらまた宜しくです。
また、今回お誘いして来られなかった方々、お近くの方々でここご覧になって「面白そう」と思われた方々、お次このようなフェアありました場合はぜひ。
関連情報URL : http://www.m-makino.com/
ブログ一覧 | 展示会・試乗記等 | クルマ
Posted at 2009/10/22 00:23:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のお昼(飯テロ)は「ウッディ」
zx11momoさん

091【とろろごはん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

スーパーGT rd2富士スピードウ ...
yukijirouさん

5/6 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

九州縦断☆岬巡りツーリング
KURIO☆3988さん

ランチはお寿司を♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年10月22日 0:29
え゛っ、なぜに今頃(汗

いや~、あの時は横で体験させていただいてどもデス。
楽しい一日でしたね~
お陰で、寿命が1mm程度縮みましたよww

コメントへの返答
2009年10月22日 19:01
どうも最近レポ速度は月刊誌並です。

どうもあれやこれや書く内容を考えてしまってそのまま月日が経過してしまうのですが、一つにはPCがちょっと重く、動きが悪くなってきたのもあります。

またどけかの峠で同乗しますか(笑)?
2009年10月22日 0:29
”後入先出法”なんですね(爆

UPをサボっている間にネタが1ヶ月分溜まったんじゃないの?(ぉ
コメントへの返答
2009年10月22日 20:41
その時の気分による総平均法かもしれないです(笑)。

細切れで出すと毎日くらいあるかも知れません(謎

もう時期的に陳腐化して使えなくなったような話も(汗)
2009年10月22日 5:55
試乗した車、いい加減試乗だけでなく買いなさい!
コメントへの返答
2009年10月22日 20:44
試乗して買わないといけないなら当方の車庫はモーターショー状態です(爆)

ま、あちこち色んなクルマに乗って初めてわかることもあります。

実際、すぐにではないにせよ購入対象かも、と思えるモデルは幾つかあるんです。
2009年10月22日 7:10
おはようございます。

今、代車でE90の320が我が家に来てますが
これでも十分早い車ということを実感してます。

試乗されたクルマは恐らく化け物でしょう!
コメントへの返答
2009年10月23日 0:45
こんばんは、早く復活されるといいですね。

といいつつ、代車E90ですか、しばらくその快適性能を堪能されるのも良いかと。
あるいはそのまま乗り逃げも一興(爆)。

この4台...そうですね確かにスペックだけなら。
ただクルマはそれだけではないので、個人的には少し小さいくらいが選択対象だったりします。
2009年10月22日 8:35
D3とは珍しいですねぇ。
B3turboは試乗しましたが、ディーゼルも興味あります・・・買えませんが(爆)
コメントへの返答
2009年10月23日 0:51
そうなんです、実は当方も前日電話で聞いて知ったもので、かなりの驚き&本当に楽しみにしていました。

B3は当方も一度のりましたが、エンジンはだいたい想像していたというか「なるほど」という感じでした。

このディーゼルツインターボに関してはパワーやトルクもさることながらどのようなエンジンフィールなのか見当つきませんでした、さてその結果は!?
2009年10月22日 9:25
おはようございます。

う~ん、遅いexclamation(笑)
コメントへの返答
2009年10月27日 12:37
おはようございます、毎回亀更新にお付き合いありがとうございます(苦笑)。

確かD3に乗られたようですね、乗り心地については同じ印象を受けましたが、エンジンはとりあえず使いやすい実直な感想ですね。

ハンドリングは・・・名神を往復しただけですからそれほど全貌はわかりませんでしたが、可能なら山を走ってみたいと思いました。
2009年10月22日 9:26
おはようございます。

アルピナ・・・・ 欲しいが買えないのが現実!!
妄想だけで人生を終えそうです。

コメントへの返答
2009年11月10日 23:03
どうもご無沙汰です&毎度な亀レスすみません(汗)。

中古市場を見てもMはともかくアルピナは絶対数が少ないですから・・・

ま、46ベースのB3あたりならもしかすれば、とも思ってみます。
2009年10月22日 14:22
いいなぁ・・・・こっちの「へなちょこDラ」には?なーんもないっつー話です(泣)

どれも?これも?乗ってみたい!(笑)
コメントへの返答
2009年11月11日 13:04
毎度亀レスで大変申し訳ありません(汗)

昨年も同じようなイベントがあって、そこではM3セダンや135iに初めて乗りました。
何でもここの社長がこもださんと旧知とかで、こういう機会が定期的にできるようです。
「何でわざわざ遠方のDラーに!?」と聞かれるのですが、こういう特典がありました。

東海方面にも大手のDラーさんありますし、一度試乗会お願いされては?
2009年10月22日 16:09
スイ-ツも食べはるんですね。辛党のイメ-ジが。
新Z4がお似合いになるかと。
コメントへの返答
2009年11月11日 13:07
どうも亀更新&遅レスですみません(大汗)

そうでしたか、当方は基本は何でも食べられる(日本人の食事であれば)タチなので、甘いものも美味しければ全然大丈夫です。
辛いものも結構すきですけれども。

Z4、確かにカッコいい。エンジン抜群。でも、この価額だとあのクルマが・・・と引っかかるんですね(謎)。
2009年10月22日 20:31
たくさん試乗されたのですね(驚)
僕はD3だけに乗りましたが、B3と比べよりしなやかな足で驚きました。布シートなのとタイヤが18インチだったのが原因かもしれませんが、今までに乗った車の中でも乗り心地はD3が最高では?
コメントへの返答
2009年11月12日 0:57
どうも亀レスで毎度恐縮です。
それにその日は急に京都よりお疲れでした。
当方は前もって聞いていたものですからこの日は「これとこれとこれ」などと予め頭の中で決めておいて行きました(笑)。

D3、春先に乗ったB3と同じく街中でも非常にフラットで滑らかな足回りでした。
ただ高速道路巡航だと、これよりさらに上があったのです、その話題はいずれまた(笑
2009年10月22日 20:33
その節はお誘いいただきありがとうございました。

おかげで1日中、いろいろな車を試乗することができました。

自分で運転するだけじゃなく助手席や後部座席でもBMWを満喫できました。

噂通り、せっきゃんさんは何運転してもふわわキロ出すことも確認できましたし!(爆)

また、機会があればお誘いくださいね~
コメントへの返答
2009年11月12日 1:15
どうも毎回の亀レスで大変失礼します(大汗)

改めてその節はどうも一日お疲れでした、しかしこんな機会でもないと触れられないクルマもありましたから、終日面白かったのではないでしょうか。


またこんなイベント…そうそうあるものでもないですけれど、お邪魔したいものです。

プロフィール

「初めて見上げたこの威容(笑)。関東の方々はいつも見てるからあまり関心なし?」
何シテル?   09/28 00:07
 クルマ好きが高じてこのようなミーティングやクラブにいくつか属して活動してます。  興味深いオフミやツーリング企画がありましたら何処でも何時でも東奔西走したい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

MACARS 
カテゴリ:ショップ関係
2008/07/19 14:10:52
 
BMW@Kansai  
カテゴリ:クラブ関係
2008/04/15 12:53:35
 
CLUB BMW 
カテゴリ:クラブ関係
2008/01/17 12:50:01
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
iS、M3Bと通算して十数年?続いた36クーペとの生活に別れを告げ、アルファ等ラテンのク ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
(当時デジカメ所有していなかったのでとある場所より拝借)  近所のクルマ屋にあったものを ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation