• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せっきゃんのブログ一覧

2007年03月27日 イイね!

モーターサイクルショー・・こんなのも

モーターサイクルショー・・こんなのも アメリカンの中でひときわ存在感放つこのバイク…いやバイク、か??
エンジンは水平対抗6気筒、なんと後輪はサイドカーを含め3輪、勿論3人乗りのためのラグジュアリーなシート、オーディオも当然。
 ここまで来ると何もモーターサイクルの形状に拘らなくても…渋滞でのすり抜け等まず無理そうだし、高速や駐車場の出入りは?サイドカーの方に手伸ばしてもらうわけ?
 まあそんな疑問は貧乏人の愚問なのかも知れません。
まず人目を引く度合いはポルシェやフェラーリより強そうだし、とにかくアメリカンの最上級を!!とお望みの甲斐性あるライダーなら860諭吉で入手出来ます。
僕は…勿論だめです(今のところですが)。
Posted at 2007/03/27 23:39:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月27日 イイね!

モーターサイクルショー・・さらにさらに

モーターサイクルショー・・さらにさらにハーレーダヴィッドソンのコーナー。
この日は女性ライダーとおぼしき方々も多数来場してましたが、CBC等のシティバイクを除けば、ここに多くの女性が集まり、実際の座ってみたりしてました。
 やはり女性ライダーにとってハーレーは羨望なんですね…と実感。
これはソフテイルのファミリー団。
Posted at 2007/03/27 23:26:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月27日 イイね!

モーターサイクルショー・・主役はあくまでバイク

モーターサイクルショー・・主役はあくまでバイク これは吊るしのHP2。下掲載したメガと比べれば違いが…あまり分からないかも。
 こうして岩山に実際に登攀するにはキチンと練習をつんだプロでないと厳しいかもしれませんが(僕はとても出来そうにない)、理論的に可能ていうだけでプレステージでのる方が多いでしょうからあまり問題でないのでしょう。
 こうしてみるとワイルドさの中にもさすがらしい雰囲気をもち、余り泥臭くなくなかなか悪くないのでは。
 …ってもちろんHP2のほうですよ!!
この写真は何だって声が聞こえそうです。実はバイクを下のアングルから撮影しようとしたら、たまたまキャンペーンレディ(というのかどうか知らないが)が前を通りがかり、彼女ナニを勘違いしたのかモデル立ち&営業スマイルで立ちどまってくれたわけです。おそらくそういう教育されてるのでしょう。
 「どいてください」と無碍にいうのもナンだし一緒に収まっていただきました。
LAYLAさんお好きでしょ…こういう女性。LAYLAさんのためにUPしときます(僕のイメージにあわないからすぐ削除するかも)。
 この日もこの手の方々を撮影しまくるカメラ小僧がわんさか来てました。彼らは何が悲しゅうてわざわざ1500円もだしてバイク見ずに入場してんのか…まあ私の周辺の男性陣の殆どそうですが。
 
Posted at 2007/03/27 23:13:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月27日 イイね!

モーターサイクルショー・・さらに続く

モーターサイクルショー・・さらに続くさらにこの春出る予定のX650シリーズ。雑誌や本場ヨーロッパでは既に発表されてましたが、日本はここに初お目見え(違うと思いますが、そういうことにしといてください。少なくとも私はお初ですから)。
 Fが並列2気筒の800㏄クラスになったことを受け、同社のボトムを受け持つようです。
 しかしなんでこうしたオフロードタイプ?中排気量クラスのネイキッドはやらないでしょうか。
Posted at 2007/03/27 22:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月27日 イイね!

モーターサイクルショー・・さらに

モーターサイクルショー・・さらにカワサキに続いて隣にブースを占めていたBMWコーナーへ。
東京でも同様に開かれる予定の全国的イベントですから、BMW本社の広報の人とかが大勢見えてるとおもいきや、ここら一帯のBMWの正規ディーラーマンがうろうろしてました。当然知った顔も。
 これはHP2メガモト。名前と外見から判別できるように先行販売されたHP2にビキニカウル装着し街乗りの快適性を少し向上させたようです。
エンデューロは特に普段必要とも思いませんが、これで甲信越に冒険に出てみるのも楽しいか?
Posted at 2007/03/27 22:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「先月末土曜日は元部下の地元帰りに合わせ、久しぶりに4名で会食🍴。お店の雰囲気といい内容も美味しかった・・当方以外は全員独身女性だったんで「ハーレム状態!?」とか言われたが(笑)」
何シテル?   04/02 10:05
 クルマ好きが高じてこのようなミーティングやクラブにいくつか属して活動してます。  興味深いオフミやツーリング企画がありましたら何処でも何時でも東奔西走したい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    123
45678910
11121314151617
181920 21 222324
25 26 2728293031

リンク・クリップ

MACARS 
カテゴリ:ショップ関係
2008/07/19 14:10:52
 
BMW@Kansai  
カテゴリ:クラブ関係
2008/04/15 12:53:35
 
CLUB BMW 
カテゴリ:クラブ関係
2008/01/17 12:50:01
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
iS、M3Bと通算して十数年?続いた36クーペとの生活に別れを告げ、アルファ等ラテンのク ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
(当時デジカメ所有していなかったのでとある場所より拝借)  近所のクルマ屋にあったものを ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation