• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せっきゃんのブログ一覧

2007年11月29日 イイね!

とりあえずつられてやってみました

とりあえずつられてやってみました こちらの方や、またこちらの方がやられていたんで、弄られキャラ!?なオイラとしましてもしないわけには…

 というわけで、HNでの結果。

ほら皆様!そんなに変人でも奇人でもないでしょう~!
 あまり説得力ないか…やったオイラ自身が「え?意外」とか思いましたから(笑)

 ちなみに本名では”調教途中”!

 こちらがやはり正解?どなたか調教完成までお願いするワケには…?
Posted at 2007/11/29 22:23:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月27日 イイね!

各地の紅葉は・・?

各地の紅葉は・・?今日は仕事で赤穂郡の上郡町に行く用事があったのですが、この周辺は寒暖差が大きく、かなり紅葉してます。

帰路の沿道中、名も知らない神社でこんな木々を見ました。

オイラも先を急いでたのですが、お昼どきだったので思わずクルマ停めて見てしまいました。

皆様のお近くの紅葉状況はいかがですか?

京都、奈良、また紅葉名所にお住まいの方々、あるいは他地域からも紅葉情報、ご当地自慢キボーです。
Posted at 2007/11/27 22:31:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月25日 イイね!

裏R甲にて納車記念

裏R甲にて納車記念 三連休も終了~!皆様はどうでしたか?
オイラは初日のみクルマでちょっと出かけ、あとは個人的所用のみ。

 さて初日の件ですが、先日書いたようにリバイズさんのサウンドミーティングのため、箕面カルフールすぐそばのかやの広場に。
 ここで、Kyoto e.V.メンバーのB君(まだHNがないけれど、先日の和歌山で”りくじー”というそのまま?な命名をされてました。僕は内心彼を”酒乱王子”が似合ってると思ってます、失礼)とその後輩の方、さらに帰省中?のが。
 昼どきで食事中、この方が現地到着。食事中とその後の会場でしばしクルマ談義。(あっ勿論この方お得意の有難いお話も…。)
 
 ここはデモカーとして最近、E92M3を導入、これは19インチホイルに換えてあっただけでモディ途上でしたが、その他にも結構な輸入車が飾られまた豚汁やたこ焼きもスタッフの方々によって振舞われました。

 2時過ぎに会場を後にし、イブタクさんとはここで解散、あと3台で晴れ渡る六甲を目指すのでした。

 実はりくじー君はこの度クルマをお乗換え。その週水曜日に納車されたばかり、そのお披露目と性能確認(当然全てではないですが)のため、この日のオフとなった次第です。

 肝心な新戦闘車両ですが…本人は次のKyotoe.Vオフツーまで隠したかったようですが、それが何時になるか分からないし本人の承諾のあったので公開します。
 さて、新マシン、以前に乗っていたE46クーペと外見上は殆ど変化がありません。違いは前がブラックに対し、今回は逆のアルピンホワイト。内装は殆ど同じ。
 さらに車名の3けた数字のうち後ろ2けたがなくなり、かわりに数字の前にアルファベット1文字入りました。さらに前後フェンダーも張り出し、エアインテークスリットも入った形状です。
 さらに前のオーナーが走りに拘る方だったようで、BPSキットとARCスタビライザーがサスペンションを引き締めます。
 マフラーはサクラム、ここで音をお聞かせできないのは残念ですが、アイドリングは意外と静か。しかし回すと…このクルマ特有の金属音”ヴィィィィィャャァァー!!!”という耳をつんざくサウンドが。

 彼は2ン歳で今のとこKyoto e.V.最年少なのですが、早くもクラブ内で戦闘力トップクラスに踊り出た格好です。

 秋の色濃くなった裏R甲の出口にて。一番後ろがりくじー君、その前はTomosann号。
 同じ戦闘車両を駆るイブタクさん、チーフ氏、さらにカラーも同じyamatakeさん、同じS54エンジン搭載車両を駆るはやにさくさんとのMランデヴー(今後、まだ増加するかも?)をKyoto e.V.にて早く実現できるようキボーです。
Posted at 2007/11/25 21:23:25 | コメント(7) | トラックバック(1) | オフミ等 | クルマ
2007年11月22日 イイね!

この三連休は・・・

 こんばんは。
かなり秋も深まり冷え込みましたが皆様の体調等はどうでしょうか?
 オイラは…身体だけでなく財布も寒い(苦)、ココロはもっと寒い(涙)。

 明日より三連休の方も多いと思います、どこかお出かけ、あるいはミーティング等のご予定は…?
 
 個人的なことですが、これから年末年始は仕事上もかなり繁忙期、また父親の容態のこともあり、ちょっとこれから動きにくいかも…?

 さて。明日はそれからしばし開放されるつもりで、大阪のショップ、リバイズさん主催のこういったイベント↓
http://www.revise.jp/REVISE03.pdf
 に、知人のBMWオーナーの子と見学に行こうと画策中。
BMWの方、音楽ファン、カーオーディオをチューニングされたい方はいかがでしょうか?
Posted at 2007/11/22 22:56:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月21日 イイね!

皆様のKY度はどのくらいでしょうか?

 先日のWestミーティングに参加された方々、企画・運営・会場設営にかかわられた皆様お疲れ様でした。
 遠方よりお越しの方々もおられましたが、これからも2・3周年目指してやっていただきたく存じます。

 オイラは…まぁいろんなところに顔出ししてますし、こうした場所で様々の方々に顔と名前を売り込んでいけばいいかなと。
 しかし、三週連ちゃんでのクルマのオフはさすがにしんどかった(でも何のかんの言ってたのしんでますが)かも…

 さて。昨今の流行語?になりつつあるような「KY」。もう多くの方はご存知かと思いますが、”空気読めない”の略語。
 
 いかにもJK用語でこんな言葉使うのは抵抗がありましたが…

 検索してみたらこんなテストがありました。
題して「空気読み力テスト」…そのままのタイトルやがな、と思いつつやってみて。
 
 オイラせっきゃんは「軽度KY」。がーん!!やはりそうなのか…
皆さまいかがでしょうか、こうした能力は。
Posted at 2007/11/21 22:35:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「先月末土曜日は元部下の地元帰りに合わせ、久しぶりに4名で会食🍴。お店の雰囲気といい内容も美味しかった・・当方以外は全員独身女性だったんで「ハーレム状態!?」とか言われたが(笑)」
何シテル?   04/02 10:05
 クルマ好きが高じてこのようなミーティングやクラブにいくつか属して活動してます。  興味深いオフミやツーリング企画がありましたら何処でも何時でも東奔西走したい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     12 3
456 78 910
11 1213 1415 1617
18 1920 21 222324
2526 2728 2930 

リンク・クリップ

MACARS 
カテゴリ:ショップ関係
2008/07/19 14:10:52
 
BMW@Kansai  
カテゴリ:クラブ関係
2008/04/15 12:53:35
 
CLUB BMW 
カテゴリ:クラブ関係
2008/01/17 12:50:01
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
iS、M3Bと通算して十数年?続いた36クーペとの生活に別れを告げ、アルファ等ラテンのク ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
(当時デジカメ所有していなかったのでとある場所より拝借)  近所のクルマ屋にあったものを ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation