• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せっきゃんのブログ一覧

2008年07月30日 イイね!

つられてやってみました…憧れ女性チェック。

 やまけん@北摂さんが先日こんなことをされていたので、当方もついつい、よせばいいのにそんなこと、と思いつつ何となくやってしまいました”あなたの好みを診断!憧れ女性ちぇっく”。

 質問事項は15題で5者択1方式。
…しかし内容は「何やねんソレ」「関係あるんかい」「あほらし」というような内容のもの、訝りながらも余り深く考え込まず、最後まで入力。

 ↓結果は以下のようなもの、斜体は原文のまま。

 まず、ロリコン属性評価ですが、○○(本名で)さんの場合割と大人な女性が好みですか?セクシーという言葉に弱そうです。

(…ちょっと良かった??Chunsuke君hide320さんからロ○きゃん、なる有難くないHPを貰いかけていたので…。)

次に知的属性評価ですが、異常なまでに知的でないと困るようです。よく言えば知的ですが、このレベルだと危険水域です。
そして、かなり明るい女性が好みなようです。服装も割と派手な感じが好きな傾向があります。
女性の胸に関しては、こだわりはあまり無いようです。適度なふくらみがあれば文句は言わないタイプです。


(…えらい言われようやなぁ??そこまでPCに指摘されないとイカンのか?)

さて、見た目からみた性格的な傾向ですが、おっとりした女性が好みのようです。ふわふわした空気のような女性を好む傾向があります。
外見的な部分で言うと、スタイルの良い女性が好きなようです。
長めの髪が好みなようです。風に揺れる長い髪が好きなタイプです。


そんなあなたにオススメなのは…

高樹千佳子(269.4点)

(”めざまし””すぽると”のあの方ですね。系統的に微妙に当たってなくない??)
…で。

井上真央 (265.2点)
(↑この名前、最近になってようやく仕事場の方から聞きました。現役明大生なんだとか。印象はよく存じません…)

さらに…。
小林麻央 (259.4点)

・・・!!!ぶっ飛びましたマジで。本当に。この結果狙ったわけでもありません。PCの前で一人で幸福…いや抱腹絶倒…)

 …以外と??当たるかもしれませんコレ。

ご覧の皆様、上記のような方々、周囲にご存知ありませんでしょうか(核爆)?
関連情報URL : http://checker.from.tv
Posted at 2008/07/30 01:00:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月29日 イイね!

たまにはこういう画像で…目の保養にどうぞ。

たまにはこういう画像で…目の保養にどうぞ。 タイトルだけ見てヘンな期待をした方々もおられるかも知れませんが…もしそういう方には大変申し訳ありません、、当方はそういう画像は無縁ですので(謎)。
 つられた方は正直に申し出てください(笑)。
 
 あちら方面はこの方の専門分野ですからそちらご参照を(笑)。

 …先々週の3連休、先週と諸事情でどこも行けず…のようなことを書きましたが、日曜夕方からこの装着後のテスト体験のため、少しばかりクルマを北西に。
 向かった先は中国佐用IC、ここを下車しておよそ15分程度の場所、標高400mあまりの小高い山に西はりま天文台公園、なる施設が存在します。
 名前のとおり天文台と研究宿泊を兼ね備えた施設で普段は天文ファン御用達なのですが、少し冷涼な(といっても今年はやはり暑かった)気候のため、四季折々の花が咲き誇り、ちょっとした避暑地になっています。

 画像はいま盛りのラベンダー畑、近畿地方でこれだけの規模は少ないのでは?

さらに、takachieさんも先日書かれてましたが、この天文台の地元、佐用では町をあげて”ひまわり祭り”なるものに力を入れています。
↓は天文台を下りR179をたつの方面にしばらく走った東徳久地区の画像。

この日は丁度この地区が満開だったようで、大勢の方々がお見えだったようです、しかし一体何千、いや何万本?
いくつか地元の方々の簡単な露店、そして駐車料金もかかるのですが、もう夕刻5時過ぎだったのでかなり人手も減り、料金も無料(笑)。
これからお見えの方々はこの時間帯がいいかも…
↓さらにもう少し詳しく、こちらをどうぞ。↓
西播磨天文台ラベンダー&佐用ひまわり祭りフォトギャラリー

これが先々週日曜ですから、このメイン会場は見頃を過ぎたかも知れませんが、町のHPではつぼみの地区もあるとのこと、これからでもお近くに行かれるご予定の方々は脚を運ばれてはどうでしょう。

 …この日は夕刻だけ、駆け足でしたが、当方も父の件等が一段落したらゆっくりした時間を作り、朝から見学して回りたいものです。

 もっと作りたいのは一緒に見て回る方なのですが…(あ~恥っ)

 


 
関連情報URL : http://www.town.sayo.lg.jp/
Posted at 2008/07/29 23:19:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月24日 イイね!

すげー!アイディングE92 M3&F430!!

すげー!アイディングE92 M3&F430!! 少々遅いスクープネタかも知れませんが、お友達のクロ★さんが以前、こちらでこんな興味深い画像をUP されていたので、少々拝借いたしました(お店の方すみません…)。

 その内容はアイディングの新型コンプリートカーの写真、ベース車両は最新のE92・M3。
 
 アイディングがいかなるチューナーブランドであるか、ココをご覧になっている日本のBMWファン、フェラーリファンには言うまでもないことでしょうから割愛しますが、以前は横浜の一等地にショールーム、さらにドイツのハンブルグにて現地法人を構えており、当時多くの顧客の垂涎の場となっていました。

 当方もいまからン年前、まだ36M3Bを所有していた時、この新山下の本社に一度だけ訪れたことがあり、そこのエンジン組み立て室の製薬工場のような雰囲気に、さらにレスポンスキットを組み込んだデモカーのレスポンスに感銘を受けたものです。

 …その後、諸般の事情にてドイツ法人も本社ショールームも全て閉鎖、清算。既存のユーザーのメンテ等のみでしばし新車開発から遠ざかっていました。

 そして雌伏10年。並外れた情熱を持ち続ける井出社長のもと、いよいよコンプリートカーの開発再開に乗り出すようです。


 この画像を見る限り、エアロのみのデモカーなのか、それともエンジン、サスペンション等中身まで手の入ったモデルかは知りようがありませんが、同社のHPを見れば再来年’10年に92M3発表、となっていることから、いずれ本格的な市販モデルとなることは間違いないでしょう。
 
 そして、それに先立つことこの’08年9月、新生アイディング最初のコンプリートカーが今月のゲン○クにも掲載された、F430ベースのこれ↓F460!!。

スペック等はまだ明らかではありませんが、名前の通りシリンダーやクランクまで手のはいったエンジンは4.6L。その性能たるや、新35GT-Rで1分56のFSWで1分51台だったとか。

 まだ名門完全復活…までは時間かかりそうですが、かつての同社、そして井出社長の人となり少し知る者、BMWやフェラーリファンにとって、久し振りに胸をアツくさせる記事でした。

 是非また発表会等あれば足を運びたいものです。
 
関連情報URL : http://www.idingpower.jp/
Posted at 2008/07/24 23:43:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 好きなクルマ他 | クルマ
2008年07月21日 イイね!

夏野菜収穫!そして今日は○○○○の誕生日。(笑)

夏野菜収穫!そして今日は○○○○の誕生日。(笑) …三連休も終わり!夏休み入って最初の週末、ということもあって、ご家族連れの方々は海や川、山に。
 あるいはクルマ、バイクでのオフツーも多かったのではないでしょうか?

 改めまして、山口「I Love BMW」オフミにご参加された方々、お疲れさまでした。
 hide@320さんはじめお誘いはいただきましたが、この時期は個人的所用にて…また盆明けにでも。

 さて、先日地元の西瓜をここに掲載しましたが、今度はこちら、これまた季節のもの、南瓜、トマト、胡瓜、茄子、ピーマン、玉葱!夏野菜一式!!です。
 最近は夏野菜、といってもスーパーでは大抵のものは売っていますから、季節感も少なくはなってきていはいますが、実際に実家の畑で、露地モノも手に取ればまた気分は違うものです。

 で、連休もどこもいけなかった代わり、ではありませんが夏野菜のてんこ盛りカレー↓を作ってみました(苦笑)。


 西瓜やイチゴと違って日持ちしますから、もしお入用のかたは商談に応じさせていただきます(笑)。

…さて。

タイトルの件ですが

ええ、お分かりにならなかった方々はお流しください(笑

当方も、何となくそうだったと記憶してましたがSENNAさんの今朝のご指摘で思い起こしました(何で調べたの?SENNAさん)

…26回目だそうです。

こういう時って、ファンは何かするものなの?でしょうか。

でもすでにメッセなんて腐る程来てるだろうから…

SENNAさんへ
だからって東京にいくようなことはしまっせん!!


hide@320さんへ
26にもなった方を、ロ○○ンって、ちょっと可笑しいでしょう!?そりゃhideさんの年齢からすれば…(あわわ失言、ご容赦を)


ま。今日の某ニュースは静かに見守るのみ…

スミマセンまたしてもアホな一人事でした、ちょっとこの時期はこんなことでも書いて発散しようと思っている次第ですので。 
Posted at 2008/07/21 22:37:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | 飲食関係 | 日記
2008年07月18日 イイね!

季節の味覚、今度は地物です。

季節の味覚、今度は地物です。 先日、こちらで和歌山の桃をいただいた話をしましたが、夏の果物といえばやはりこれでしょうか。
  
 桃は知人の方よりのいただき物でしたが、コレは当方の実家、それと伯母の畑にて収穫された、これこそ本物の地産地消です。

 横のティッシュは大きさの比較で置いてみました、大体お分かりでしょうか?
まぁ、もっと大きいものも出来るのですが、この程度のものが冷蔵庫にも収まりやすいし、また味もいいものです。

 …はやにさくさんからは「オフミで持ってきて」とか言われましたし、こちらの恐~いベタ踏みさんからは「福山まで持って来い!」などどいう私信をいただきましたが(苦笑)、運送代が高くなりそうだし、万一クルマ室内で割れたらまっ赤になってしまうので(汗)、とりあえず画像だけでも。

切った断面図↓、ちょっと端が欠けましたが(笑)。

…で、さらにまな板で切り捌いた画。いやなかなか食感も甘さも程よい印象です。

 
 …hide@320さん、一度もしよければ取りに来られますか?一個2,000あたりから手を打ちますので(爆)。
Posted at 2008/07/18 23:17:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 飲食関係 | 日記

プロフィール

「先月末土曜日は元部下の地元帰りに合わせ、久しぶりに4名で会食🍴。お店の雰囲気といい内容も美味しかった・・当方以外は全員独身女性だったんで「ハーレム状態!?」とか言われたが(笑)」
何シテル?   04/02 10:05
 クルマ好きが高じてこのようなミーティングやクラブにいくつか属して活動してます。  興味深いオフミやツーリング企画がありましたら何処でも何時でも東奔西走したい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  1 2345
67 89101112
131415 1617 1819
20 212223 242526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

MACARS 
カテゴリ:ショップ関係
2008/07/19 14:10:52
 
BMW@Kansai  
カテゴリ:クラブ関係
2008/04/15 12:53:35
 
CLUB BMW 
カテゴリ:クラブ関係
2008/01/17 12:50:01
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
iS、M3Bと通算して十数年?続いた36クーペとの生活に別れを告げ、アルファ等ラテンのク ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
(当時デジカメ所有していなかったのでとある場所より拝借)  近所のクルマ屋にあったものを ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation