• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せっきゃんのブログ一覧

2007年04月18日 イイね!

BMW club Kyoto eV伊勢企画・・続き

BMW club Kyoto eV伊勢企画・・続きここ2~3年、伊勢方面は90テスト車さんの企画の定番?になってましたが、この日の予定は名神を竜王ICまで~R1を関まで~伊勢自動車道を終点~パールロード~ヤマハリゾートというもの。
距離にして京都から片道約200㌔、日帰りにしてはちょっと長めか?
そうそう忘れてましたがこの日は会長さんの新戦闘車が初お目見えとなり、クラブでのシェークダウン。
車種はE90・323。何でもフロントスポイラーにカーボン(本物のドライ?それともカーボン風?)エアダクトと18インチホイル、ナビを装着した関西地方限定仕様とか。
まだ走行は900㌔程度、それも京都の街中ばかりの使用のようで、ちょうどよい馴らしの機会になるようです。
これで36所有者は私を含め三名。10年前クラブ立ち上げ時はほとんど36でしたが(まだ30のM3もいた)、時の流れを感じなくもありません。
竜王ICを降りてからしばらくは県道、その後R1を一路伊勢関まで。
途中S鹿峠はご存知の方々も多いでしょうが、上り下りとも二車線の幹線、しかも核心部は本格ワインディングとあり走り屋さんにはうってつけのルートです。
この辺りに差し掛かるや頭のスイッチが皆入ったようで(馴らし中の会さん長を除く)、ここで書きにくい速度地域に・・
一般道が多いに関わらず、伊勢安濃PAには9時台に到着、再度休息です。
2007年04月16日 イイね!

Kyoto eV伊勢企画

Kyoto eV伊勢企画更新ちと遅れてますが、この日はBMW club Kyoto eV.(長いので以下eVと略)の今年初の企画。
・・って実は一月に新年会、三月に温泉企画があったわけですが、僕はいずれも諸事情にて欠席。個人的に今年初参加ということで。

しかし草津PAに集合8時!京都の地元メンバーはまだしも私は距離を考えると6時過ぎには出ないと・・
前日、BMW大試乗会に大阪に夕方までいて、それから新快速でとんぼ返り。
T〇Cの自習に10時まで。
さらにそれからガス満タンにして、雨に黄砂で相当汚れたボディを洗車。出掛けの準備して就寝したのは一時半。
眠い目をこすりつつ出たものの、予定通りに(?)遅刻して到着(どもすまないことで)。
この日の出席メンバーは初代ルパン三世(長いし気恥ずかしい!ので以下会長と省略)さん、副会長チーフ氏、この企画幹事の90テスト車さんとご子息、90テストさんと義兄弟(ほんまですよ)のきよぴーさん、Riseiさん、当日ドタ参のイブタクさん、私の計7台8名。
普段どんな遠方でも参加の事務局さん(このクラブ創設以来、私は企画で合わなかった日は記憶にない)が欠席、さらに入会以来常連のtomosan氏、LAYLAさんの不参加はちと寂しいか。
しかし暫く他クラブの合同企画が続いていたので台数的には少ないのですが、eVの単独企画でも何とか常時7~8台の出席を、という目標は徐々に形になりつつあり、これも僕の勧誘活動と広告宣伝の賜物か?とか一人悦に入ったりして。
まずはPAにて集合写真を。

プロフィール

「初めて見上げたこの威容(笑)。関東の方々はいつも見てるからあまり関心なし?」
何シテル?   09/28 00:07
 クルマ好きが高じてこのようなミーティングやクラブにいくつか属して活動してます。  興味深いオフミやツーリング企画がありましたら何処でも何時でも東奔西走したい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MACARS 
カテゴリ:ショップ関係
2008/07/19 14:10:52
 
BMW@Kansai  
カテゴリ:クラブ関係
2008/04/15 12:53:35
 
CLUB BMW 
カテゴリ:クラブ関係
2008/01/17 12:50:01
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
iS、M3Bと通算して十数年?続いた36クーペとの生活に別れを告げ、アルファ等ラテンのク ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
(当時デジカメ所有していなかったのでとある場所より拝借)  近所のクルマ屋にあったものを ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation