• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウィックのブログ一覧

2025年10月06日 イイね!

MG サザビー Ver.Ka製作記 完

MG サザビー Ver.Ka製作記 完折角Ver.Kaに付属する武器(ロングライフル)を持たせようとアレコレしてたら手の軸が緩み持たせられなくなるという、マニピュレーター式ハンドの弱さがもろに表れた機体である!

とてつもなく手と手首の保持力が弱い!

弱くなった右手にはビームサーベルを持たせるのがやっとである。

とほほ、どうしてこうなった。いや、こうなっている。

それから額と目の緑色の水転写シールは全くと言っていい程くっつかなかったので、もうシールはシールドだけにした。時間が経っているとくっつかないものかしら? でもシールドにはしっかりくっついたしなぁ……。普通のシールなら量が多くても頑張ったかもしれない。

ところで上半身と下半身を合体させた時の「サザビー出来た感」はやはり素晴らしく、デカいので満足感も大きい。

ネットレビューではあまりガシガシとブンドドさせるのには向いてないらしいので、わりかしスタンダードなポージングに落ち着いた。

重いんだもの。さすが大型機です、総帥。
足は支えで必要なので飾りじゃありません。

入れ物は八番屋のフィギュアケース。
DAISOのやつ?見たことないな。

まあ、小さくて良いならサザビーはVer.Kaを縮小、もとい凝縮したとも言えるRGをお勧めしたい。HGもクラシカルで素晴らしいぞ。両方買え。……売ってるならな。

メッキタイプも発売されているが、ちょいちょいゲート処理に悩まされるだろうなというのは通常版を製作していて強く思った。
なぜここにゲートが来るんだよというそういうパーツがチラホラあるものでしてね。

さて次は何を作るか。

残機
PGユニコーン
PGバンシィ
HGジークアクス(買えた)

……ユニコーンだな……。
そういや箱開けたっけ?
覚えてない……。

ラプラスの箱同様開けてはいけないかもしれない。
開けたら新時代(製作の日々)が始まる……。

そう言えば今月末金沢にガンダムベース支店が出来るそうですね。売り場が増えるのは良いことだ!
Posted at 2025/10/06 16:15:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年10月05日 イイね!

あと3日で10年目

RC300hの契約をした日が10月8日だと当時の私が記している。

いやー、最長だな。ちょっとシートベルトの……名前わからんけど収納部から軋み音がしたりするけど特に不調なし。

今回も乗り換えたりせずに車検通します。

SUVには行かずにクーペ愛を通す。

SUVではなくクーペが流行ってる世界線はどこかな。
Posted at 2025/10/05 20:01:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC300h | 日記
2025年09月30日 イイね!

オーディオスペースコアの紹介

PHILE WEBで福井のオーディオスペースコアの紹介をしている。

オーディオリプラスの電源タップを買ったが不調なく働いてくれている。むしろ良くも悪くも存在感がない。

あのとき聴いたファインオーディオのスピーカーも相変わらず店内にある様子。
Posted at 2025/09/30 12:02:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2025年09月29日 イイね!

MG サザビー Ver.Ka製作中

MG サザビー Ver.Ka製作中サイズ違うから当然だけどデカい。
1/100ナイチンゲールを作ったときもそうだったけど脚(足)を作り終えると大きさを実感する。

まあ、近々完成予定。

時期的にも重なるが、HGとRGの中間地点的アレンジがされているのだが、意外にも古臭さを感じながらの製作となっている。内部フレームのモールドがやり過ぎてない感じとか。RGを作ってなければ、へー、こうなってるのかーという感動があったかもしれない。

このνガンダムならポッドを手に取れば逆シャアのあの採寸と合ってるくらいかな?
Posted at 2025/09/29 23:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年09月18日 イイね!

葛葉ライドウのアップデート

ゴウト「銃を使え!」発言頻度の低下って(苦笑)

まあ、過保護だと作中でネタにしてたくらいだったから、私としては別にそこを治さなきゃいけない時代なのかな?って。半分ネタだろ。

でも今回のアップデートは良い内容ばかりだと思う。原作からの改善点として戦闘終了後に特技を使わなくなるのはイイねと特に言いたい。今作はすぐ使えるようになるから誤差かもしれないけど、原作だと地味にきつかったなぁ。

あとは仲魔の隠し身のキー変更。スティック押し込みはちょっとやりづらいのよね〜。

他は戦闘バランスの調整が入ったようだけど、簡単になったのか難しくなったのかやってみないと分からんな。

ロマサガ2もアップデート入ったりして、ひとつの作品をより良くしていこうという気風は素晴らしいものである。

ともかく山井君、見直したぞ。もともとライドウで名を挙げたような人だから彼自身思い入れは強いのかもしれない。真・女神転生Ⅳリメイクも待ってるぞ。

(´・ω・`)わ、我の助言は要らぬと申すか

(´・ω・`)お主はいちいち口を出し過ぎなのだ

(´・ω・`)可愛い後輩の為だったのだが

(´・ω・`)例えば何かする度に「もう寝ようぜ」と言われたらどうだ

(´・ω・`)どこかの睡眠推進猫と我は違うぞ

(゜Д゜#)猫じゃねーよ!

(´・ω・`)(´・ω・`)あっ、出た
Posted at 2025/09/18 08:49:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

ウィックと申します。 特技はオーディオ調整です。 就活では役に立ちそうにありません。 趣味の方では役立ってます。 『A MEETING of ENJ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

傷つくのが運命(さだめ)だとしても、心はまだ色を放つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 21:32:28
真・女神転生Ⅴ キャラクターモデリングについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 10:29:35
 
真・女神転生Ⅴ 有志による編集データ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 12:20:11
 

愛車一覧

レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
2016年10月8日、RC300h F SPORTを契約したのでページを新しく増設しまし ...
レクサス CT レクサス CT
2012年4月14日に納車です。 納車されたから画像貼りました。 Ver.L ブラッ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
結構いじり倒してました。 燃費も平均14をたたき出すおりこうさんでした。 なぜドアミラー ...
レクサス IS レクサス IS
IS 250 Ver.Lです。 オプションもいくつか付いていますが今のところは超どノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation