• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウィックのブログ一覧

2015年10月30日 イイね!

CDの真価を発揮させるのに7年掛かった話

CDの真価を発揮させるのに7年掛かった話いつも通りのブログ。

昼間に音楽聴いてました。

以前、ホームオーディオの音が良くなって「ドライオーガズムが~」なんて書き方をしたブログもあったりしましたが(笑)、音楽を聴くのがより楽しくなったわけで、本日はワイルドアームズMusic the best-feeling wind-というCDを消費しました。(他にも聴いてましたが)

このワイルドアームズ(以下、WA)のCDはゲームで使われた楽曲をピアノでアレンジした楽曲群となっています。他には曲によってクラリネット、コンガ、チェロが参加したりしなかったり。
まあ、これなんですが。聴いてわかる通り、WAの音楽を知ってる人はメロディーに陶酔できるかもしれませんが、同時に「退屈だな」とも思うかもしれません。原曲を知らなければ尚のこと。
実際私も2008年にこのCDを買って再生したときから、第一印象は「あ~、眠たかった」というもので、これまでその眠たいイメージが強く変わるものではありませんでした。気付いたら再生が終わってるという(笑) それって裏返せば心地良い音楽であるとも言えますが、退屈だから眠くなるのであって、心地良いから眠くなるというのとは微妙に違うものでした。アマゾンのレビューにも退屈だ、なんて投稿があったりします。もしくは、部屋にBGMとして流すタイプのCDである、とも。

ですから、あまり回数を多く聴いたCDではありません。ケースからディスクを取り出すときに新品同様の硬さのままであることから、如何に自ら進んで聴いてないかと言うのが自分でもわかります。正直なところ今日もルーチンワーク的に一通り手持ちのCDを聴いていく上で当たったから「仕方ない、眠くなるCDだけどこれ聴くか」という感じでした。余談ですがalone the worldの方の麻生かほ里さんの歌声もいつもとは違ってました。声の伸びが浸透してくる、とでも言いますか……。こっちは良い曲が沢山あるな、というイメージのもの。

しかし、今日再生したものはそのイメージをがらりと変えてしまうような音楽再生だったのです。

1曲目、2曲目、5曲目、9曲目、17曲目で顕著だったのですが、演奏者の気迫を感じました。
消え入る寸前の流麗さをギリギリで維持しつつも奏でていく美しいものでした。
眠くなるどころか目が醒めました。こんなにも良い音してたか?と。

ベーゼンドルファーの特別なピアノを使用しているのですが、その響きの良さをやっと再生できたのだと思います。
オーディオ機器は変わったわけでもありません。以前再生したのはカーテン導入前なので、原因はカーテンとそれに伴う低音域の明瞭化でしょうか?
でもこのCD、低音がドコドコ鳴ってるわけではないんですよ。

ただ退屈な音楽を流すだけのCDのイメージが、消え入るような流麗なイメージに変わる、ギリギリの鬩(せめ)ぎ合い。起伏に乏しいのは相変わらずですが、その中のほんの僅かな違いが儚くも美しい。

聴き方が変わっただけなのでは?とも思って、PCのオーディオでも鳴らしてみたんですが(ちゃんとCDを鳴らしました)、こっちは相変わらず眠たかっただけでした。物足りないんですね。ああ、この部分で感じたあの表現が出てきてないなーって。
行き着くべき先に到達できたオーディオだけで聴ける、そんな幸せな再生ができているのかもしれません。ポイントは音場感と鍵盤ひとつひとつを押さえるタッチを出せるかどうかでしょうか。柔らかいタッチだけでもダメですし、硬いだけのタッチでもダメ。こう捉えるとPCの音質はメインと比べて柔らかいことも分かりました。(今更!?)

興味のある人(そして暇な人)は私のこのブログを読んでからアマゾンで投稿されているレビュー群を再度読んでみたら、表現が違うだけでおおまかに同じことを言ってるのがわかるかと思います。人によって同じイメージを持ちつつも違うことを言っているようで同じことを示しているという典型的な例です。

私なら挑発的に、こう言いたいです。
WAファンでなくても、ピアノ再生に自信のある人にお勧めである、と。
簡単には良く鳴ってくれないでしょうし、原曲を知ってないと苦労すると思いますが(苦笑)


ゲームそのものも面白いですよ、WAは。1st、2nd、3rd、F、4th、5th、XFと。
ニコニコ動画でプレイ動画が少ないのも寂しいですね。RTAなども含めて。
人気のある投稿者がやってくれたりしたら、もっとワイワイすると思うのですが。
ゆっくり実況なども編集が大変なのは知ってますよ(笑)
Posted at 2015/10/30 20:58:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2015年10月29日 イイね!

無職で生活

無職で生活私がどこに勤めてて、何の仕事をしているか知っている人は、世間のニュースを見てちょっとくらい私のことを思ったかもしれません。
え? 微塵も思ってない? それは人生の使い方として、正しいよ?(笑)

ああ、でもやっと働かなくても良くなるんだ~。うまるちゃんみたいに家でゴロゴロするんだ~。
そう。私、無職になる可能性が出てきたの。

じゃあ、自主退職します!

え? 私の年齢だと退職金に色が付かない? マジかよ、じゃあ、退職しないわ。
私のようなのを防止しないと本気で会社が潰れかねないから、そこは抑制するために年齢制限設けてるのかー。つまり、年寄りはさっさとやめろってことですね、わかりますぅー。

とりあえず呪術でも習うのもいいかもな。
末代まで祟ってやるって以前ブログに書いただろう?


まったくもってやれやれだぜ。
S-FRは買えそうにないよ。わりと買おうと本気で思ってたんだけどなあ。
派手な道楽はできんな。このままオーディオ道楽が続けられれば、それでいいや。

でも考えちゃうね。
今ドロップアウトして20年くらい体が動く間に質素に遊んでおくか。そして死ぬ。
定年までヒーコラやって(今と同じ貯蓄を維持した場合)80歳になるまで質素に遊べるのかどうかって。こっちは老化のせいで途中で死ぬかもしれない。ボケたら振り込んじゃう詐欺にひっかかるかもしれんしなあ。詐欺に遭うために仕事してた人生ってなるとこんなにも悲しいものはないな。あ、でも子供いないから引っかかる心配なかったわ。ははっ。

(゜Д゜)そういう自虐は見てる人が反応に困るでしょ!

(´・ω・`)今日くらい言ってもいいでしょー

( ゚∀゚ )すれちゃって、まあ


今から書くことを人に話すと、ドライな考え方してるってよく言われるけど、所詮死ぬのが早いか遅いかであって、充実してれば長くても短くても人生変わらないと思うんだよね。納得の出来る満足のいく人生を。

そんな状態でも例えば色々と選択肢はある。
石川を離れて静岡の実家で家賃なしでダラダラ生活するとか。
石川に残って今の職場で続けて気付いたら孤独死してるとか。
ほら、最終的には死ぬことに変わりはない。

仮に退職しても仕事先は斡旋するらしいんだな。
(待遇が良いところとは言っていない。そりゃそーだ)
オーディオの音質調整する仕事なら頑張れるかも。そんな仕事は回ってこないか。

私には妻とか子供とかそういう守る存在がないからね。何しても自由なもんだよ。
責任も義務も何もかも自由。これが家庭持ちだったらストレス半端ないと思うもん。
自分はさておき愛する妻と子供を不幸にはしたくないものなぁ。

今、これを読んだ人が「あ、ダラダラ生きるのやめよう」とかって思って豊かな人生を送れるようになるきっかけにでもなったら私が存在した意味ってあるんじゃなかろうか。恩着せがましいな。そういうのやめよう。

(´・ω・`)ダラダラ生きよう~


ちょっと怖いのは、手相ってやつを信じるのなら運命線ってやつがドンピシャの位置で枝分かれしてるんだよ。太くて短い線と、かすれるほどなくなりそうだけど永らえる線と。ふふっ。ここまで自分で書いててあほらしいと思った。笑ってくれ。

それから去年、ジャケ・ドローの腕時計買ったりしてたけど、それが今年だったら時計買ってる場合じゃないなってなって買うの諦めてただろうなー。そうすると機械式の腕時計は所持しないまま夢で終わらせてしまうところだったわけだ。

( ゚∀゚ )このブログ、なんの話だっけ……

(`・ω・´)悔いのない人生を、 そして欲しいものは欲しいとき買えるときに買っておけって話でいいよ
Posted at 2015/10/29 09:25:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2015年10月28日 イイね!

たまには現代の話でもするか

ジョジョの奇妙な冒険、第4部、アニメ化決定。
いやー、めでたい。3部以上に話数があるから尺と常に戦っていく感じなのかなー。下手したらアンジェロは1話の終わりには岩になってるかもしらんね。あと鼠のところの冷蔵庫開けるところ、多分画面が真っ黒になるんじゃないかな。

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズのガンダムバルバトスがかっこいい。いや、アニメは見てないけどね。ビーム兵装もシールドも持ってないのはいいね。膝裏も∀みたいに貧相でもないし。バックアップが小さいのも良い。MGが出たらガンプラ買うわ。1/100にはメイスが付いてないって話みたいだけど。

LUNA SEAのアルバム、「LUNACY」と「A WILL」を聴いたんだけど、センター定位が少しだけ右にズレてるね。なんでこんなことになってんだか。他のはどうだったかなって確認したいけど、休みにならんと時間が取れない。それから「A WILL」、かなり音量がでかいよ。ここまででかく収録する必要あるのかね。また音圧戦争でも勃発してるのだろうか。「TONIGHT」のPVも見たんだけどPASSのアンプが映ってたね。当時の最新モデルだ。LUNA SEAは静止画の写真ひとつにもかなりこだわってるっていうから、動画になれば言うに及ばずだろう。だから、その辺にあったとしても、このアンプ使おうぜ、なんてことにはならんと思うからメンバーの誰かがPASS好きなんだろう。……多分。「乱」のPVでひとつ突っ込みたいのはJだね。どんだけ火が好きなんだよ。この放火魔め。まあ、アルバムの楽曲自体はどれも素晴らしいね。

それからLUNA SEA抜きでひとつ。
Wikipediaを読む限りではSUGIZOは信念の下でプリウスに乗ってるみたいだけど(有言実行は素晴らしいと思う)、でも反原発の一環で青森と岩手のものすべてを不買(そして周りに推進)するのは横暴じゃなかろうか。反原発も不買も勝手にやればいいけど青森と岩手にもSUGIZOファンっているはずだし、原発事業に関わらずに生活してる人もいるのに一緒くたにしてしまうのかって思ったらちょっとだけ悲しい気持ちになった。あんまり言うと妄信的なコアなファン層からなにされるかわかんねーからなぁ。この辺にしとこう。真面目だから極端になってしまうんだろうな。
Posted at 2015/10/28 12:04:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年10月27日 イイね!

セリカとの思い出 ~またサブタイトル忘れたまま投稿~

オーディオも買い揃えたし、エアロなどの資金を貯めよう。
(オーディオの調整は時間がかかることを見越して後回しにしていた)

ここでお断り。
資金が貯まったら本当に同時期に付けたため、
何から付けたのかとかよく覚えてないし、順番は適当。

エアロ。
変えたぜー。……えっ。フォグランプはこのエアロにつかない?聞いてないぞ。八重歯みたいに光らせられると思ってたのに。
仕方ない、フォグは諦める……。せっかく黄色フォグにしてたのにな。
ロービームもフォグもPIAAのやつを入れてたが、しばらくしてBOSCHのやつにしたら純正より暗いってどういうことだ。BOSCHの製品は金輪際買わないと心に決めた。

エキマニとマフラー。
マフラーが最初に届いたぜー。装着したぜー。抜けは良くなったけど、トルク落ちたぜー(悲しい)
エキマニが届いたぜー。装着したぜー。落ちたトルクを補って余りあるくらい力強くなったのに抜けの良さはそのままだぜー。パワーアップしたぜー。乾いたサウンドが心地良いぜー。

ホイールとタイヤ。
ホイールが届いたから前もって頼んであったタイヤを取り付けに行くぜー。
装着したぜー。
インチアップしたのに乗り心地良くなってるぜー! 静かになってるぜー!
確か純正に付いてたのはミシュラン パイロットスポーツだった。

そしてこの時点で最終形態。平均燃費は下道で14km/Lであった。余裕のカタログ値超え。


と、まあ、ZZTセリカ購入記はこんな感じだったのだ。

これ以降はダメになっていく話だから悲しいし語らないけど、
手放したとしても今でも大事な相方なのである。


終わり。
この後はホームオーディオ奮闘記になっていくのだが、それはまた別のお話。


唯一残ってる写真。そういやアンテナは外してたっけ。
Posted at 2015/10/27 11:57:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZZT セリカ購入記 | 日記
2015年10月26日 イイね!

セリカとの思い出 ~久しぶりにセリカが関係してオーディオ構築が終了する~

ショップに行ってソニックデザインのスピーカーを聴いたのである。

低音も、……確かに出てる。

私「これならエンクロージャー(スピーカーを鳴らすための箱のこと)も大きくならなくて済むし、室内の狭いセリカにもぴったりかも」
先輩「これは意外だったなあ」

百見は一聴に如かず。

ただ、ソニックデザインは当時から松竹梅、Nシリーズ、Rシリーズ、Fシリーズの3種類の品揃えである。そしてNシリーズはこれまた飛び抜けて高い。(磁石にネオジウムを使用しているものだが、磁力が高いと応答性が良くなり瞬発力が高まる=音が聴きやすくなる)
……悩んだ挙句、Rシリーズ。ここで「適度」に妥協したわけだ。
(いやー、セリカが静かな車だったらNにしてたんだろうなー)

よし。
最初はツイーター、スコーカーの4chでやっていって、しばらくして操作に慣れてきたら資金もまた貯まってるだろうし、ウーファーは後回しだ。スコーカーでも低音はある程度出せるのは確認した。欲張らなければ問題ないはずだし、いきなり6chはコントロールしきれず死ねるはず。

ケーブルは電源関係にシャークワイヤー。スピーカーケーブルとラインケーブルはアコースティックハーモニー。それぞれ値段の高いやつ。(ここまで来ると金銭感覚はおかしくなっている)

バッテリーにはオデッセイというところのドライセルバッテリー。これもまた普通のバッテリーの値段と違ってやたら高かった。

セキュリティはコードアラーム。(セキュリティランプは今で言うレクサスLSと同じ箇所に指定していた。LSでそれを見たとき、不遜な言い方になるが正直なところレクサスが私のセンスに追いついたなと思った)

買うものは決まった。どうなることやら。


……貯金中につき時間経過。


ついに4chだが本格カーオーディオがセリカに搭載された。めでたい。
スピーカーの取り付け位置やら向きやらすべてに指示出ししておいた。任せたのはエンクロージャー内部の定在波防止の設計面くらい。
ソニックデザインのスピーカーは音の飛びが良いので、ダッシュボード上やAピラーに埋めなくてもルームミラー辺りに、つまりは上の方で音像定位するため、ドアにそれぞれ近い位置でインストールしてもらった。できればダッシュボード上には何も置きたくないというのもある。(視界の妨げになる)

ん?
「ショップの音」としてイコライザーを触っておいた?
20kHzのところだけMAXまでガン上げされているじゃないか。ふざけるんじゃないよ。何が裏技だ。
私は20kHzを下げてからセリカを発進させた。


……音いじりで時間経過。


うーん、うーん、難しい。なかなか思うような音が出ない。(この頃にはステレオサウンド誌も購読していたので、そちらからも沢山学んだ次第。評論家の面々の中でも菅野沖彦氏と柳沢功力氏には指標のようなものを提示していただいた。感謝しています)


……音いじりで時間経過。


そうこうしてる内にウーファー2発とラックスマンの2chアンプを入れられるだけの資金が貯まった。

ショップ「ウーファー取り付けね。ところで定電圧駆動させる機械があるよ」
私「なんスか、それ」

定電圧駆動装置の説明をショップから受けた。

ショップ「原理としてはこれこれこうこう」(割愛)
私「へー、なるほど。納得できる。効果ありそう」
ショップ「でもメインバッテリーだけだと寿命削られるからサブバッテリー必須だよ」
私「……やったろうじゃないか」
ショップ「話切り出しといてなんだけど、もうラゲッジルームのスペースないよ?」
私「スペアタイヤ降ろせばスペース確保できますよ?」
ショップ「……いいの!?」
(今はパンクが怖くてそんなことできません。若いよなー。っていうかアンプ後ろに載せてる時点でスペアタイヤ取り出せないのよ)


更なる資金を貯めるため、またしても時間経過。


そしてそれぞれ購入。……インストールも終了。
ウーファーはリアシートのてっぺんの高さと同じ高さ真後ろに、前列シートの中央部と同じ幅でインストール。それに伴ってエンクロージャーも構築。そうそう、エンクロージャー形式はフロント4chも合わせてすべて密閉式。そして保護ネット付き。そりゃあネットつけると、音の鮮度がー、ということになるけど、それ以上にユニット丸出しだと見た目にも落ち着かないので。家でもそうしている。

そしてサブバッテリー(これもオデッセイ)と定電圧駆動装置は人に見せるものじゃない、いわば内臓のようなものなので、アンプの下に設置。

この通り、色々とこだわっていたのだ。

さて、長く苦しい闘い(これは資金面の闘いで音質決定は別の闘い)だったが、サブバッテリー+定電圧駆動装置+サブウーファー2発(+2chアンプ)で6chマルチシステムの堂々の完成である。
このときなんだかんだカーオーディオだけで250万円である。サブウーファーにおいて一度位置の見直しをしている(最初は中央寄りにしていたが、音がダンゴになった)ので、その分も経費が掛かってしまった。セリカ購入金額を限度にしていたがまさか同額になるとは。ショップからしたら充分上客だったろう。



しかし、惜しいかな。写真がないんだよなー。
この頃からみんカラやってればバシバシ写真撮っただろうに。
そしてオーディオキチのセリカ乗りがいると小さな界隈で話題になったかもしれない(笑)
ISから読んできた人は私のことを車いじらない人って思ってる方もいるかもね。「今は」いじらないようになっただけですよん。

とにかく次回で回想も終わり。今回は本来三分割する内容を載せてしまった。
まあ、オーディオ編の追い込みとしてまとまりと勢いはあるし、いいか。


最終編へと続く。
Posted at 2015/10/26 08:36:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ウィックと申します。 特技はオーディオ調整です。 就活では役に立ちそうにありません。 趣味の方では役立ってます。 『A MEETING of ENJ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    1 2 3
4 56 78 910
11 12 1314 1516 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 3031

リンク・クリップ

傷つくのが運命(さだめ)だとしても、心はまだ色を放つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 21:32:28
真・女神転生Ⅴ キャラクターモデリングについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 10:29:35
 
真・女神転生Ⅴ 有志による編集データ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 12:20:11
 

愛車一覧

レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
2016年10月8日、RC300h F SPORTを契約したのでページを新しく増設しまし ...
レクサス CT レクサス CT
2012年4月14日に納車です。 納車されたから画像貼りました。 Ver.L ブラッ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
結構いじり倒してました。 燃費も平均14をたたき出すおりこうさんでした。 なぜドアミラー ...
レクサス IS レクサス IS
IS 250 Ver.Lです。 オプションもいくつか付いていますが今のところは超どノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation