• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月24日

RC300h 一ヵ月点検

RC300h 一ヵ月点検 時間が経つのは早いんだよなー。
待ってる間は遅いんだが。とりあえず、雪で真っ白。

新車の香りも薄れてきて、防錆のゴムの匂いも薄れてきた、そんな今日この頃。

1ヵ月点検のついでに不満点の改善を望んだ。

ひとつ、ウインドウォッシャー液噴射時のワイパーの連動について。

ひとつ、シートヒーターの最高温度について。

ひとつ、シートベルト固定具の位置について。


個別解説していこう。

ワイパー連動について。
これは以前に書いたものだけど、どうやら動かないと言えば、半分合ってるし正解、半分不正解。
どういうことかというと、ウォッシャー液が出てから、0,5秒以上ウォッシャースイッチを入れ続けるとワイパーがやっと動くのですよ。これはRCの話ね。因みにCTは0,3秒以上で動き始めます。レクサス㊙情報じゃないみたいだし公表しちゃう確定の数字。

ついでに言うと、CTは走行中でも2度目の拭き取りの動きがあるんですが、RCは時速4km以上出てるときはその動きはしないそうですよ。「走行時の風で乾いたのになんで動くんだよ、こいつ!」っていうのを対策してあるらしい。

でもさー、ウォッシャー液出してワイパー動かさないやつはいないでしょ。
出したら拭き取る。当たり前だろオォン!?
なんで反応速度遅くしてるかなー? CTもフルモデルチェンジしたら0,5秒縛りになる可能性高いそうですよ。近年の現行型は全部このプログラムになってるんだとさ。

で、CTと同じ感覚で、ウォッシャー液の量で判断してスイッチ解除しちゃうものだから、RCだとワイパー動く範囲に届いてなかったってことなんですわ。

でもですよ?
0,5秒もウォッシャー液が出っぱなしって結構な噴出量ですよ。ドバ~っと、出ますよ。
違いはほんの少しだけど体感時間としては長いですよ。例えばゲームやってて決定ボタン押していつもの感じより0,2秒遅かったら「なんだこのクソゲー、反応悪すぎ」ってなりますよね。そういう感覚。

これに関しては、上述したけどウォッシャー液がフロントガラスについたらスイッチを解除してしまうのであって、であれば、ホースを長くして実際に送られてはいる(ワイパー連動判定計測時間内に入っている)けれど、噴射するまでの時間を遅らせて誤差を作り出すとか、なんとか探ってみますとのこと。ホースを絞って射出量を抑えるって手もあるらしいんだけど「うっ、出る」ってときに管を握られてたくないですよね。

あ、なんかちょいちょい卑猥なこと考えてませんか?
してないならいいです。


次。
ヒートシーターの温度について。
3段階の最大出力でもCTの最高温度よりは温度低いなーってくらいなんですよ、RCは。
腰痛持ちの腰を温めたい。この気持ち、>>1さんに届け!っていうAAのアレ。

室内やらなんやらの温度に合わせてヒーターの温度変調する機能は切ってありますよ。常に全開。暑かったら下げればいいだけなのに、上げても寒い時はどうするんじゃい。

これに関しては検討、打診してみるとのこと。


次。
シートベルト固定具の位置について。
どうせメタボなおっさんがシート開発に当たったんじゃねーの?ってくらいにシートベルトしても固定具付近は隙間ができるんだよー。事故ったときのことより運転中に体が動かなくする方が大事。だからシートベルトはする。固定のためのシートベルトなのに固定できてなかったら意味ないだろオォン!?

現状できる解決方法はシートのお尻の高さを上げること。
固定具は固定されててシートと連動しないからそこで隙間を埋められる。

だが、しかし!

なんだ、そうすればいいじゃない。と思ったあなたはRCがクーペであることを忘れてはいけない。
何が悲しくてクーペで目線高くして運転せにゃいかんのだ。しかもそこまでシートを上げるとオーディオの音がダッシュボードにへばりつく。目線云々よりこっちが我慢ならん。

なんだ、太ればいいじゃない。と思ったあなたは私が太れない体質であることを考慮していただきたい。今年の目標は体重60kgに持っていくことです。因みに今は52kg。絶望しかない。この場合60kg安定の人に52kgまで減量しろってのと同義だろう。


RCのあら探しをしてもこんな程度。良い車であることは確かだ。
ブログ一覧 | RC300h | 日記
Posted at 2017/01/24 14:56:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

次男とツーリング。
ベイサさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ウィックと申します。 特技はオーディオ調整です。 就活では役に立ちそうにありません。 趣味の方では役立ってます。 『A MEETING of ENJ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 67 89
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

傷つくのが運命(さだめ)だとしても、心はまだ色を放つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 21:32:28
真・女神転生Ⅴ キャラクターモデリングについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 10:29:35
 
真・女神転生Ⅴ 有志による編集データ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 12:20:11
 

愛車一覧

レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
2016年10月8日、RC300h F SPORTを契約したのでページを新しく増設しまし ...
レクサス CT レクサス CT
2012年4月14日に納車です。 納車されたから画像貼りました。 Ver.L ブラッ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
結構いじり倒してました。 燃費も平均14をたたき出すおりこうさんでした。 なぜドアミラー ...
レクサス IS レクサス IS
IS 250 Ver.Lです。 オプションもいくつか付いていますが今のところは超どノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation