忌まわしい日から1年が経った。
あの日、私は朝から真・女神転生Ⅲマニアクスクロニクルをやっていて、よりによって魔王スルトで最大ダメージを叩き出すということをやっていた。
内容はリンク先の
サイト様によるとこうだ。
引用。
スルトは通常攻撃が火炎属性(=反撃系も火炎属性)のため、レベル255時に補助MAXのデスカウンターを火炎属性の被ダメージが2.5倍のスライムに食らわせると、乱数で44000ダメージを超えることがあります。
(Lv255時の通常攻撃のダメージは約620。スライムは火炎の被ダメージが2.5倍。デスカウンターで威力1.8倍、火炎高揚で1.5倍、気合いで2.55倍、タルカジャMAXで2倍、ラクンダMAXで2倍。620×2.5×1.8×1.5×2.55×2×2=42687)
これは1HITでのダメージだと、真3で理論上最高ダメージとなります。
やり終えて一息ついてPCをつけて、ネットにつないだ。
ゲームで火遊びをして燃え盛ったと思ったら、現実では京アニが焼けていた。
正直言って、最悪だった。
まさか放火されるなんて思いもよらないが、そんな遊びやるんじゃなかったと後悔した。
私が見た時点で既に30数名死亡と出ていた。
時が経つにつれ36名になってしまった。
大勢が殺された。殺された。殺された。
思い入れは語りだすと長いので語らない。
彼らが生きていたときの作品を見ても、見てる最中は悲しさは襲ってこない。
作品に没頭できる。もっとも事件後しばらくは見ることもできなかったが。
今はスタッフロールを見ると、悲しさより寂しさに襲われる。
以下、京都新聞より。
創作への情熱と喜び「京アニ全集」に 犠牲社員の言葉も「心情を繊細に、慎重に追った」
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/309326
ユーフォニアムを輝かせた職人技 「腐らずに、いちずに、折れなかったんだと思う」
エンドロールの輝き~高橋博行さん
http://www.kyoto-np.co.jp/articles/amp/309675
「ここまで人を感動させられるのか」 聖地巡礼ブーム起こした「学園もの」の旗手
エンドロールの輝き~武本康弘さん
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/amp/307870
「ハルヒ」に重なる笑顔とエネルギー 「もっと上手になりたいねん」
エンドロールの輝き~池田晶子さん
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/amp/308526
「彼に描けないものはない」天才アニメーター、幻の絵コンテに込めた思い
エンドロールの輝き~木上益治さん前編
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/amp/306383
「京アニの将来を一気に開いた」 誰もが背中を追いかける存在
エンドロールの輝き~木上益治さん後編
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/306044
聖地で祈り「亡くなった方の魂が救われるよう」 京アニ事件1年、ファン捧げる感謝と冥福
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/310388
ブログ一覧 |
日記 | 日記
Posted at
2020/07/18 13:19:53