• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月05日

久保帯人 BURN THE WITCH 1巻 感想

久保帯人 BURN THE WITCH 1巻 感想 紅男さんが内容難しいとのことなので、読んだなりに感じたことをつらつらと。

ブリーチは全巻持ってるやつの言うことだ。ブリーチをジャンプで読んだだけの人と、繰り返し読んでブリーチをわかってるのがあるとないとで全然読み解き方が違うと思う。

ネタバレ含む。つーか、ネタバレしないと無理。

まず、設定内容から。

WB(ウイング・バインド)というのは正式(?)にはWB(ウエスト・ブランチ)ということで、西梢局。これはブリーチ初期にソウル・ソサエティが東梢局という呼称があったため、西洋あるいはロンドン版ソウル・ソサエティに当たる組織であるということ。

ウィッチ/ウィザードは死神に当たる。

ドラゴンは霊として扱われており、利用してて問題ないドラゴンはプラス(整)に当たり、ダークドラゴンはホロウ(虚)。

マジック#○は鬼道や破道で、○番に当たる。マジック#4「スタンボール」は、破道の四「白雷」相当のもの。(同じではない)

霊(ホロウの素質が強い霊)が死体に取り付いて負の感情を生きてる人間から吸いとって、力を増蓄する。ドラゴンがウィッチを食べると不死身になるというのは迷信だとニニーが言っているが、ブリーチにおいてホロウが死神を食らっても不死身になることはなかったことから、確かに迷信であると思われる。

リバース・ロンドンというのは、死神や霊魂の居住区であるソウル・ソサエティに相当。行き方は今のところ2通り。行き方は絵として映えるかどうか、適当であると思われる(笑)

設定はこんなもんかな。


ストーリー内容について。

ドラゴン(霊)を放置すると不味いし、影響を受けた人間(ドラゴン憑き)を放置しておくとドラゴンが更に寄ってくるから保護しよう。これだけ。わりと単純。


漫画の見せ方とキャラについて。

ニニーがロンドンを守りたい理由はまだよくわからない。

話の振りとしては明らかにシンデレラなのに、シンデレラとは言わず、でも話を知ってたらこの振りはシンデレラだろという話を振っておいて、薄れた頃に「シンデレラ」を出したり、憎い演出。

ニニーが「他人にかけられる魔法」を嫌うのは自身の無力にうちひしがれたことがあるから、かもしれない。オサレ師匠のことだからキャラ設定として裏付けされたものがあるからだとは思うが、深読みし過ぎてるだけかもしれない(笑)

メイシーがエリー(シンデレラ)を見つけたときにはすでに傘をさしていたが、そのわりには雨に濡れている描写だった。変だなと思ったが、それはたまたまバルゴがエリーをぼーっと眺めて雨に濡れたメイシーを見つけ、傘を貸してあげたから。バルゴの友達想いだけではなく、他人想いな優しい、それでいて犬好きな性格の描写演出。これを絵だけで演出してるのが師匠らしくて良い。

とぼけた性格の上司(主任)は実力者。ブリーチにおける京楽のようなキャラ。

のえるはニニーの対比として。明快溌剌に対して、おっとりしなやか。金髪に対して黒髪。貧乳に対して巨乳。身長差。

メイシーは、社会において本当の自分が認められていない認知欲求の憤りというありがちな悩みを、やらされアイドルとして描写。ペルソナ4の久慈川りせっぽい。

血気盛んなお偉い男。名前なんだっけ。見返すわ。えーと、ブルーノ・バングナイフ。師匠、アランカルみたいな骸骨好きなんスねー。メッシュがださい、のえるの煽り方は結構好き。ブリーチの恋次の眉毛煽りみたいな、本人は善かれと思って気に入っているのに、指摘するやつ。

新聞が二重記事になってるのオサレ。印刷所どうなってんの? コスト高そう(笑)

136ページ4コマめは師匠のフェチがさりげなく出てるような気がする。
え、何のことかわからない? 漫画読みなさい、漫画。

ってことで、

話を手広くやろうとすると、カルピスが物凄い勢いで薄れていきそうな危うさのある漫画。ブリーチ以上のものを期待すると裏切られるだろう勢いのある漫画(笑)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2020/10/05 08:17:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

次男とツーリング②
ベイサさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

この記事へのコメント

2020年10月5日 22:02
BLEACHも引きずってるんですねぇ
ジャンプで読んだのですが、初回から設定もりもりのキャラばんばんでてくるのとキャラクターもカタカナですし頭に入ってこなくて、なんか途中から読んでる感が凄いんですよ🥺
コメントへの返答
2020年10月6日 10:23
あー、そういうことかァ。納得。一気に読むのとじゃ違いそうな情報量だもんね。ブリーチで言ったら10巻か20巻は経過したような状態での見せ方だからねぇ……。

キャラクターがカタカナは確かに頭に入らないね。血気盛んなやつなんかいい例だと思うw

プロフィール

ウィックと申します。 特技はオーディオ調整です。 就活では役に立ちそうにありません。 趣味の方では役立ってます。 『A MEETING of ENJ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 67 89
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

傷つくのが運命(さだめ)だとしても、心はまだ色を放つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 21:32:28
真・女神転生Ⅴ キャラクターモデリングについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 10:29:35
 
真・女神転生Ⅴ 有志による編集データ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 12:20:11
 

愛車一覧

レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
2016年10月8日、RC300h F SPORTを契約したのでページを新しく増設しまし ...
レクサス CT レクサス CT
2012年4月14日に納車です。 納車されたから画像貼りました。 Ver.L ブラッ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
結構いじり倒してました。 燃費も平均14をたたき出すおりこうさんでした。 なぜドアミラー ...
レクサス IS レクサス IS
IS 250 Ver.Lです。 オプションもいくつか付いていますが今のところは超どノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation