• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月29日

建築関係の本を買った

建築関係の本を買った YouTube不動産、印南和行(いんなみ かずゆき)氏の「プロ建築士が絶対しない家の建て方」という本。

いきなり脱線するが、新撰組の山南敬助は「南は、なみ、と読まないから、やまなみではなく、さんなんと呼ばれていた説」があるが、上記の通りなので、やまなみでもいいんじゃなかろうか。

閑話休題。

なんとなく動画を見て「人が良さそうな顔と喋り方、そして紹介の仕方をする」ので見ているチャンネルなのだが、その人が本を出版することになったというので買った。

実際動画だとジングルが入ったり無駄な時間が取られることはこのチャンネルに限らないが、本だと無駄なことは(多分)書かないのですっきりまとまっていて動画を見直すよりも時短になり、動画より見返しが楽である。

読んでみて逐一メモを取りながら、基準として捉えた場合、あれがいい、これは不要と、自分にとってどうしたいのかまとめている。ビション構築は大事だ。最低限、最高限(?)あれば満足できる必要不必要の設備がある家作りのためだ。私は建築に関して素人なので結構ためになる。しかもこの本は家を建てた人たちの後悔の声を元に「それならこうすることが良いですよ」と紹介されているものだからだ。

この本の中で「新築を建築時に虫が侵入して完成した後に這い出てくることもある」というのは思いもしなかったこと。美装業者が入れば確率も下がるのだろうが確かに夜の無人建築物は虫にとって安住の地なのかもしれない。虫ってのはシロアリやGのことが紹介されているが、Gの卵はどんなものかはネットで調べてねと、あえて画像を本に載せないのは好感だ(笑)

虫系の動画はおーちゃんねるという観察の鬼(ヴォニ)がやっているのがなかなか面白い。さかなクンさんの虫版みたいな人だ。

そうしてYouTubeで建築の動画を見る内に、オススメでは建築のものばかり出てくるようになってしまった。家作りは自分を知っておく必要があるというのは真理だろう。何が怖いって、売り上げ至上主義の売人とぼったくりと手抜き工事だ。せめて払うものは払うから手抜きだけは勘弁してほしい。

因みに今回の本、好評なら次もあるのかもしれないが、この本にはペットのことに関しては一切載っていなかったことをここに記しておく。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2022/08/29 09:34:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ウィックと申します。 特技はオーディオ調整です。 就活では役に立ちそうにありません。 趣味の方では役立ってます。 『A MEETING of ENJ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

傷つくのが運命(さだめ)だとしても、心はまだ色を放つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 21:32:28
真・女神転生Ⅴ キャラクターモデリングについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 10:29:35
 
真・女神転生Ⅴ 有志による編集データ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 12:20:11
 

愛車一覧

レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
2016年10月8日、RC300h F SPORTを契約したのでページを新しく増設しまし ...
レクサス CT レクサス CT
2012年4月14日に納車です。 納車されたから画像貼りました。 Ver.L ブラッ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
結構いじり倒してました。 燃費も平均14をたたき出すおりこうさんでした。 なぜドアミラー ...
レクサス IS レクサス IS
IS 250 Ver.Lです。 オプションもいくつか付いていますが今のところは超どノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation