• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月18日

RC300h 車検終わったことと、ルーフサイドレール ウェザーストリップ交換

代車はL字デイライトが分割されたときのISだった。95,000km走行の猛者だったが、反応の良いエンジンに、かっちりした乗り味で頼もしさすらあった。でもパワステ滅茶苦茶重かった。セダンはやはりBピラーのせいで左右の狭苦しさはあるね。我がRCの解放感と言ったら。

車検後の問題点!
納車されてから1回もバッテリー変えてないから(!?)電圧低いし(12,03V)、容量も基準より低い(正確な値は忘れたが基準値323CCA(だったか?)より40は少なかった)。近々交換しなきゃいけない。(また費用がかさむ)
電圧低いとオーディオの音が悪くなるからな!セリカの時に経験済みだ!電圧維持は大事だぞ!たかが1V未満と侮ることなかれ!(心配事そこか)
定電圧装置着けたいけど、あれやるとバッテリーが前触れなく突然死しやすくなるからな!これも経験済み!

インボイス制度の影響とやらで、請求明細書の類いを5枚渡された。増税無能クソ眼鏡に恨めしい気持ち届けとこ。紙の無駄遣いだね。

車検代。
定期オイル交換のLCMPⅡ(45,000円)とG-Link(32,593円)加入分と左右のルーフサイドレール ウェザーストリップ交換(30,000円)を入れて、計317,593円。車検代だけなら21万だ。
おや、確認してみたらルーフサイドレール ウェザーストリップ交換は元々もらってた見積もり額より668円安くなってるな。

新車保証とやらは納車されてから7年を越えると(つまり5年から2年間分延長システム)加入できないらしい。これはレクサスなら余程のハズレを掴まされない限り、壊れることはないだろうし、入らなくてよかったやつだな!言い方は悪いが、不安を売る商売に引っ掛かったわけだ。大いに反省!何事もなく過ぎたから言えることだがね。

さて、ルーフサイドレール ウェザーストリップだが以下の通りだ。
交換前。


交換後。


水の侵入もなくなった。
つーか、もう膨らみが違うよ。密着性が上がるということは、この付近の遮音性能も少しは新車時に近い感じに戻ってるはず。

備忘録としてスタッドレスタイヤに交換したことを載せておく。
ブログ一覧 | RC300h | 日記
Posted at 2023/11/18 17:44:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ウェザストリップ交換
ミンカラケンケンさん

フロンクス、限りなき僕仕様!
マーティ。さん

M3号の作業(10/12―13)
hokuleleさん

ルーフレール
マーティ。さん

ルーフレール
ELI5さん

レクサスRX用THULEルーフキャ ...
ABESHOKAIさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ウィックと申します。 特技はオーディオ調整です。 就活では役に立ちそうにありません。 趣味の方では役立ってます。 『A MEETING of ENJ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 67 89
101112 13141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

傷つくのが運命(さだめ)だとしても、心はまだ色を放つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 21:32:28
真・女神転生Ⅴ キャラクターモデリングについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 10:29:35
 
真・女神転生Ⅴ 有志による編集データ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 12:20:11
 

愛車一覧

レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
2016年10月8日、RC300h F SPORTを契約したのでページを新しく増設しまし ...
レクサス CT レクサス CT
2012年4月14日に納車です。 納車されたから画像貼りました。 Ver.L ブラッ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
結構いじり倒してました。 燃費も平均14をたたき出すおりこうさんでした。 なぜドアミラー ...
レクサス IS レクサス IS
IS 250 Ver.Lです。 オプションもいくつか付いていますが今のところは超どノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation