• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウィックのブログ一覧

2021年05月06日 イイね!

自動車税の季節だァァァ!

さようなら、45,000円……。
役人の肥やしにお成り。

……え?
世のためになるって?
ハハハ、またまた御冗談を。
Posted at 2021/05/06 22:46:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | RC300h | 日記
2021年03月20日 イイね!

スタッドレスからノーマルへ交換

今回はナットを外してもホイールがうんともすんとも動かない現象に遭遇してしまった。結構焦る。

てこの原理でも動かないし、急に外れたらそれはそれでどこかガリるので、あんまり薦められる手法ではないが、ナットをギリギリまで弛めて接地した圧力で外した。

いらんことで時間を喰ってしまった。もぐもぐ。

ついでに洗車。
スプレーボトルも新調したことだし。
(洗車機に入れない人)

今晩から雨らしいが、やらないままよりは綺麗になるでしょ。
ドアノブがざらついてるとドア開閉時に不愉快なんだなァ。
……おや、ドアノブだけ綺麗にすればお手軽だったのでは……。
Posted at 2021/03/20 08:30:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | RC300h | 日記
2021年03月02日 イイね!

ガソリン(レギュラー)がセルフで140円かー

ガソリン(レギュラー)がセルフで140円かーいつものシェル石油。
有人スタンドで128.18円。
看板表示は140円。

値段違うじゃないかと指摘して140円にされても困るので
何も言えない!(言わない)


追伸。
今年のバレンタインデー以降、人生が変わりかけ。
四十路前で熱愛アタックされるものなんですね。
あるいは何も変わっていなくて、予定調和かもしれません。
手相(結婚線)が時期的にドンピシャ。
独身で死ぬつもりだったんですがどうなるんでしょう。
ただ、色々ありまして少子化は止まりません。
でも世の中のお父さんが趣味に邁進できない分、
私が楽しむので天秤は平等でしょう。

Posted at 2021/03/02 12:16:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | RC300h | 日記
2020年12月21日 イイね!

ドアミラー周りの黒樹脂白化汚れ除去

経年変化で白く汚れてしまったドアミラー周り。以前から目障りだった。

白は「純白」などと云われるように綺麗の象徴だが、こういうのはよろしくない。

メラミンスポンジで磨くと綺麗になると聞いたのでやってみた。


元々。うわあ、汚い。


「純黒」とまではいかないが、一目瞭然でそこそこ綺麗になった。
水で磨いただけで、スプレーの類はやっていない。
ご覧のように右下部分はまだ汚いので、もっとごしごしとやりたかったが、鏡と周りをこすりそうなのでこの辺でやめた。何より、寒い。因みに周りのパーツはパーツレビューにも書いてあるGSのパーツの流用だから、ノーマルのままだったらそっちも白くなってたのかな?

尚、私がばっちり映っていたので(苦笑)、読者様を不快にさせてはいけないと思って、そんな大人は修正しておいた。人には恥ずかしさを感じる心があるということも(ry
Posted at 2020/12/21 12:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC300h | 日記
2020年12月15日 イイね!

RC300h 1年点検

イリオス金沢で施行してもらった防錆処理も依然問題なく、これといって問題なし。

シフトレバーも新しくしてもらって気分もすっきり。

スタッドレス交換も「あれ?うち(ディーラー)でやったかな?」と勘違いさせるくらいの私の腕前。おいおい、プロ級じゃん。他人のはやりたくないけど。腰が死ぬ。

先日のナビおかしい問題はメーカー行き。今入ってるナビプログラムは最新のものなので、手の打ち用がなし。

なんかねー、ナビの処理許容範囲を超えたりすると、落ちることがままあるらしくて、エンジン掛けてナビが起動してる間に「iPhoneの充電するか」とケーブル繋ぐだけで(毎回でなくとも)フリーズする件も上がってるそうだ。余裕無さすぎじゃないか?

来年はNXがフルモデルチェンジするんだって。
時期は聞いてない。
車幅3cm大きくなるんだって。
今のでも結構あるのにRX並みになるのか。

CTはいつするんだろうね。
まさか後発のNXの方が先にフルモデルチェンジするとは。

担当さん曰く、
レクサスで運転してて一番楽しいのはRCなんだって。
LCはゆったりしてるからかな?
ますますSUVが蔓延る気がするから、
クーペをアピールしてみる。

クーペはいいぞー。まず、コーナリングが攻めれる。
ワインディングロードも何のその。
RCはロールも少なく回頭性も良い。アへ顔ものですわ。
以上!

(゜Д゜)少なっ

(´・ω・`)コーナリングが気持ち良く走れない車は……

(`・ω・´)だめなのらァー!

(゜Д゜)他は?

(´・ω・`)壁に遮られて横の景色が見えづらいですぅ

(゜Д゜)だめじゃん

(`・ω・´)運転に集中できるから余所見運転にならない!


あ、そうそう。
新型LSも展示してあったから、ついでに見てみた。
おや、ワイパーにウォッシャーの噴出口が付いてるのね。
どのモデルからか知らないけど。

あとは銀影ラスター、サンプルで確認。
言い方は悪いかも知れないけど、他のシルバー系よりペタッとしてた。粒子感より、膜(箔)感。鏡の様だ、と言ったら 流石に言い過ぎ。担当さん曰く、(特別な技術だから)簡単に塗装修復できるものか、怪しい出来映えだとさ。つまり、お金が掛かるんですね、わかります。近付くのやめとこ。

触らぬ塗装に修理なしって言うからな。

(゜Д゜)聞いたことないわ

(´・ω・`)初めて言ったし
Posted at 2020/12/15 13:08:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC300h | 日記

プロフィール

ウィックと申します。 特技はオーディオ調整です。 就活では役に立ちそうにありません。 趣味の方では役立ってます。 『A MEETING of ENJ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

傷つくのが運命(さだめ)だとしても、心はまだ色を放つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 21:32:28
真・女神転生Ⅴ キャラクターモデリングについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 10:29:35
 
真・女神転生Ⅴ 有志による編集データ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 12:20:11
 

愛車一覧

レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
2016年10月8日、RC300h F SPORTを契約したのでページを新しく増設しまし ...
レクサス CT レクサス CT
2012年4月14日に納車です。 納車されたから画像貼りました。 Ver.L ブラッ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
結構いじり倒してました。 燃費も平均14をたたき出すおりこうさんでした。 なぜドアミラー ...
レクサス IS レクサス IS
IS 250 Ver.Lです。 オプションもいくつか付いていますが今のところは超どノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation