• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウィックのブログ一覧

2007年05月02日 イイね!

オフ会終わった途端に…。

オフ会終わった途端に…。←これはMotcyanさんの2色DTL!

カメラがうつってるわ…(汗)







で、終わった途端になにかというとですね…。



忙しいです。

コメントもろくに残せないくらいに忙しいです。
(誰彼構わずコメントするときはします)

あ、閲覧はしてますよ~。

足あと残ってるはずですもんね。

仕事の内容が変わる関係上、PCの前にいられなくなるかも…、

ですから、ブログアップ回数が減るかも…ということです。
(仕事しに行ってるのか、みんカラしに行ってるのかは聞かないでw)

んん?

なんだ?

言い訳じゃん(笑)
Posted at 2007/05/02 10:46:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2007年04月16日 イイね!

GW休み、取れるかな?

うまいことに28日から休みに入りそうな気配です。1日まで(少なっw)
あるだけマシですね。
今日中には正式に判明しそうです。

28日は仕事あっても無視して休みますけど(笑)




それにしても、やっぱり昼間の仕事中にみんカラ閲覧は厳しいですねェ。
あと9時間頑張りますよ(笑)
Posted at 2007/04/16 11:09:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2007年04月11日 イイね!

続・下っ端リーマン、人生の分かれ目(結果?)

上司「ウィック、ちょっといいか?」

「はい、なんスか?」

上司「実はさァ、例の件だけど…、断られちまったよ。」

「あ(苦笑)、そうですか。」

上司「あいつら、俺らの現状全然わかってねーんだよォ。今××(役職名)がいなきゃ
どうにもならないってのによォ。
…ウダウダ、ウダウダ…。

という会話でお察しの通り、私の計画はうまくいきませんでした(笑)

どうやら会社は私より資金の方が大事なようですね。

しかし決して「ウィックにそんな給料はやれん!」とは聞かされてません。

話を持ちかけてきた上司は本当に残念そうで、
「別に金出してくれたっていいじゃんなー。
俺らは困ってんだからさー。」

と言っていました。

現場を上手く回すための策が思うようにいかなくて困ってるのはあなただけでしょ(笑)

それにしても、私のやや理不尽な要求に対しては妥当だと思ってくれていたのかしら?

本当に私の希望そのままに総務へ要請したようです(笑)
そうしたら総務の人間からウダウダ文句を言われたらしいんです。
おかげでウダウダ言われたことに対する愚痴を聞かされました(汗)

でも「ウィックの要求が高すぎるんだよ」って言われません(笑)
流石に普段から「人の三倍働くよな」と言ってくるだけのことはあります。

私はトイレには行きますが、基本的に飯なし、休憩なしでヒーコラしてますからネ。
案外倒れないものですよ(笑)
こんなことやってるから勝手に色々と手際がよくなっていくんでしょうけれど(汗)


とりあえず会社としては、私の要求が負担になると判断したのか、
はたまた、私には私の要求しただけの価値がなかっただけなのか…。



まあ、別にいいですけど。



私としては勤務体制も給料も変わりませんが、
上司の私に対する評価は本物だった、ということが収穫でした。


でもこの話、こういう結果になったのに、まだ燻ってるんですよね(笑)

ひょっとしたら、ひょっとしてがあるのかな?
あったらリーマン人生パート3やります。
Posted at 2007/04/11 00:58:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2007年04月07日 イイね!

下っ端リーマン、人生の分かれ目

ちょっと仰々しいタイトルですが、私の勤務先での昇進話のことです。
小さなことですみません。
少し長いので、読むのがタルイ方はラスト数行をどうぞ(つまらないし、お勧めですw)

本日、上司から話がありました。新年度が始まって数日経つというのに(笑)

「ウィックは仕事ができるから一つ上の役職に就かないか?」

「他の人では候補がいないんだよ」

と誘われました。

他候補が本当にいないのか、あてつけ(?)で私なのかはともかく、ここまでは別にいいんです。
大体の人は「まあ、他にいないなら、お受けしますよ」となるはずです。

しかしこのままだと、今の勤務とは時間帯が変わるために、
(夜勤無しで昼勤(ときどき残業発生あり)だけになります)

立場が上になったとしても、給料が激減するんです。
おおよそで現在の収入の65%になってしまいます。


「今しかないぞ。いつまでも下にはいたくないだろ?」
と上司は脅してきます。上司、上司って歯が浮きそうだ~(笑) 「上役にいるだけの人」でいいです(爆)

少し脱線しますが、
うちの会社は「転勤してほしい」というときも、独身者をターゲットにこういう言い方をしてきます。
でも実際は飛ばされたわりに、数年経って帰ってきても下っ端のまんまの人が多い(笑)
帰ってきてから受け入れられただけマシだろ、みたいな言い方された人もいるようです。ヒドイですよね。


私が断っても、私がその気になれば、いつでもその座を取れることを私は知ってます。
このまま頷いてしまったら、
「いいように使われるわ、収入は減るわ」
の生活になります。

しかも休日も月平均で見ると少なくなるし。
私よりヒーコラ働いてそうな方からすると「働くのはなんてことないよ」と言われそうですけど(笑)

私は仕事上の立場と収入に関して、
『上にいけるチャンスがあれば貪欲にモノにしていく。でも先立つものが減るなら意味がない。その際、立場は気にしない』
という考えで働いています。

楽しくやりがいがある仕事なら、収入より仕事の方を選びますが、
残念ながら今の仕事だと、そんな気持ちにはなれません。収入優先です。

単純に上司が、私のことを評価してくれてること自体は、ありがたいと思っています。
コツコツ頑張ってきた甲斐があったよって感じです。
だからこそ、大変な目に遭うのがわかっているのに、給料が安くなるのが納得いきません。
基本給の他に能力給というものがあるので
私の力を買っているのなら、そこを増やしてもらいたいわけです。

だから、昼出勤(本来なら65%)をやりながら、
「現在の手取り+現在の手取りの50%分」で手をうつことにしました。
会社からすると85%分の損失になります。

会社も人材が欲しくて困ってるのをいいことに、ここは強気に出てみました(笑)

ちなみに、「給料上げろなんて無茶苦茶言うんだったらお前はクビ」
なんてことにはできないのは現場にいる私が一番よくわかっています。
むしろ、「そんな低賃金の扱いだったら辞めますわ~」と言っても、
会社から引き止められるような状況です。

それからこの話を断って今のままの仕事の昇給率が滞ることがあれば、
それはそれでおかしいので、というか(断ったための)嫌がらせと私は受け取るので
そのときは仕事をボイコット(笑)

とりあえず、どっちに転んでも私にとっては損害のない流れにしておきました。

外国なんかは優秀な人材を引き抜くためなら、
ある程度のリスク(支払い)を負ってくれるんですけどねぇ。
そうしてくれれば、餌に釣られて、素直にホイホイついていけるんですが。

子供でもわかる簡単な交渉の話なのに…。まぁ、少しガメつきましたけど…。

ちょっと固い話でしたが、
人材が欲しいなら、それ相応のモノを支払ってくれっていう話でした。

さて、会社はどう出るか…。いつ答えくれるかなー?

あ、読み飛ばした人、挙手してくださ~い!(爆)

ブログで仕事話はダメですね。なんか愚痴っぽくなってしまって。と言いつつもアップ(笑)
Posted at 2007/04/07 16:29:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 仕事 | ビジネス/学習

プロフィール

ウィックと申します。 特技はオーディオ調整です。 就活では役に立ちそうにありません。 趣味の方では役立ってます。 『A MEETING of ENJ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

傷つくのが運命(さだめ)だとしても、心はまだ色を放つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 21:32:28
真・女神転生Ⅴ キャラクターモデリングについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 10:29:35
 
真・女神転生Ⅴ 有志による編集データ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 12:20:11
 

愛車一覧

レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
2016年10月8日、RC300h F SPORTを契約したのでページを新しく増設しまし ...
レクサス CT レクサス CT
2012年4月14日に納車です。 納車されたから画像貼りました。 Ver.L ブラッ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
結構いじり倒してました。 燃費も平均14をたたき出すおりこうさんでした。 なぜドアミラー ...
レクサス IS レクサス IS
IS 250 Ver.Lです。 オプションもいくつか付いていますが今のところは超どノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation