
エンジンストール対策に行くつもりです。
果たしてうまいこと再現するのか?
私の予想では
何もなしで終わることでしょう。
みなさま、こんばんは。毎度です。ウィックです。
やっとお休みです。
貴重な休みを不具合に費やすのは
もったいないですね…(苦笑)
↑こちら、ハルバードです。語感と形が好き(笑)
うーん。ディーラーに行くついでで買い物でもしてきましょうか。
武器じゃありませんよ(爆)
秋物の服を買いに、ですね。
とは言うものの、まだまだ日中は気温が上がりがちな日々です。
流石にセミは沈静化したようですが
「あ~、暑い」なんてうっかり言ってしまいそうな陽気。
ブティックも寒すぎるほどエアコン利かせてるわけではないので
熱いままの体温でコートを羽織ったりすると
「こんな服、いらねェ…。」って思います(爆)
秋物、冬物を買うときはいつもワンシーズン早い時期に入荷しますから
自然と暖かい季節に厚いコートを羽織る羽目になります。
夏(春だったか?)には英国皇室の人間が着るような羽織物を買ったのはいいけど
やっぱり暑いですし、ウィック皇太子はぜーんぜん着る気にはなれません(笑)
気温は15℃くらい、少し肌寒い程度が私としては過ごしやすくて丁度いいですね。
ただ最近は
私服→死服になってます。
結局1回ほどしか着てないのにいつの間にかタンス行きになってたり(苦笑)
クローゼット、っていうか、衣服専用の収納部屋が欲しいなぁって思います。
悔しいから近頃はむか~しに買った服を着ることが多いです。
ミッソーニとか、イッセイミヤケとか。
当時(10年前)はこの2つのブランドに拘ってましたが、
平凡な高校生にミッソーニの値段は少々辛かった(爆)
でも腐ってもブランド?(別に腐ってない)
総じて持ちがいいんですよね。
多少の色褪せはあるかもしれませんが綻びなんか何もありません。
しかし私は天邪鬼ですので
簡単にはプラダや、グッチや、ルイ・ヴィトンなどの超有名モノには手を出しません。
ああ、でもエルメスには手を出しましたね。
ドッグタグを買ってそれをケータイのストラップにしてました(笑)
ブランドといえば、
いつの日か
パテック・フィリップか、
フランク・ミュラーの時計が欲しいな(爆)
どちらもちょっとしたクルマ買える値段ですが(涙)
今はHEB MILANOってとこの時計を愛用中。
いつ壊れても気にならない素敵な値段が魅力ですね。
つーか、もうクルマの話じゃなくなってました(苦笑)
Posted at 2007/10/04 22:44:28 | |
トラックバック(0) |
IS | クルマ