• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウィックのブログ一覧

2007年10月24日 イイね!

今日は何が言いたいんだろう。

今日は何が言いたいんだろう。こんばんは、ウィックです。
昨夜は十三夜でしたね。写真関係ありませんが。

昨夜もそうでしたが、
今夜も美しい夜空が広がっています。
静かだし、さすが田舎(爆)

ここでS/N比についてふと思いました。

S/N比。
日本語で言うと、信号(Signal) 対 雑音(Noise) 比。

俗にS/N比が高いほどその場の環境はよろしくなります。
騒がしいよりも静かな方が基本的には身体にいいんです。
(騒々しさに慣れきっているという一部の方は、逆に静かな空間に耐えられない人もいます)

無理にここでクルマネタにつなげましょう(笑)
ロードノイズってありますよね。その名の通り、ノイズです。
ほとんどの人は必要としていないものだと思います。車内での音楽や会話などの敵ですね。

どんなに無頓着な人間でも人間である限り、『慣れ』というものが存在します。
いつも静かなクルマに乗っている貴方。
新車のときはその静けさに感動しても流石に1ヶ月もすれば
「ああ、うるさい部分があるな」と思うこともあるでしょう。

そう思えることが人間の素晴らしいところです。

向上心を持った人ならば尚更。
そういう贅沢な人たちの手によってさらに静かなクルマが生まれるわけですね。

つまり、まあ、その…、アレですよ。
何が言いたいのかよくわからなくなってきました(笑)
S/N比のことについてちょこっと言ってみたかっただけです。

閑話休題。

とにかく、今夜も素晴らしい月がぽっかり浮かんでいます。
空気が澄んでいるからか美しく見えますね。
見上げているとちょっとした疲れなんてなくなります。
写真が撮れればいいんですがコンデジじゃダメですね(笑)


追伸:今日はやけにネット回線が重い…。いちいち開くのに10秒もかかる…。
それと関係ないけどTVがついてるとルーターの電波が遮断されることが判明(爆)
バッファローのバッキャロー。(←ちょっとかけてみたw)
TVから何が出てるのか知らんけど
このルーターには電波混雑防止機能がついてんじゃねェのかー!?
ちゃんと子機に情報送りなさい!

さらに追伸:前回のHD-DVDとBlu-rayの件、みなさまの回答ありがとうございます。
やはり現状はHD-DVDが劣勢ということだけはよーくわかりました(笑)
保留状態の方にも財布の中身を気にしないで買える価格作りのために
がんばろうと改めて思えました。今後の行く末を見守っていてください。

発展しなかったらウィックは仕事クビになったんだと思ってください…w
Posted at 2007/10/24 21:29:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

ウィックと申します。 特技はオーディオ調整です。 就活では役に立ちそうにありません。 趣味の方では役立ってます。 『A MEETING of ENJ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 23 4 5 6
789 10 11 12 13
141516 1718 1920
212223 24252627
282930 31   

リンク・クリップ

傷つくのが運命(さだめ)だとしても、心はまだ色を放つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 21:32:28
真・女神転生Ⅴ キャラクターモデリングについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 10:29:35
 
真・女神転生Ⅴ 有志による編集データ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 12:20:11
 

愛車一覧

レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
2016年10月8日、RC300h F SPORTを契約したのでページを新しく増設しまし ...
レクサス CT レクサス CT
2012年4月14日に納車です。 納車されたから画像貼りました。 Ver.L ブラッ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
結構いじり倒してました。 燃費も平均14をたたき出すおりこうさんでした。 なぜドアミラー ...
レクサス IS レクサス IS
IS 250 Ver.Lです。 オプションもいくつか付いていますが今のところは超どノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation