• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウィックのブログ一覧

2012年04月04日 イイね!

CT200h ステアリングについて編

CT200h ステアリングについて編CTが手元にないから、貼り付ける写真も撮れないんだなぁ。
と思いつつもアップしちゃう、私です。

追記:公式サイトからパクってきました。

昼間は風が凄かったですね。今もビュウビュウしてますけど。
…サラマンダーより早…、いや、なんでもないっす。

ヅラが飛んじゃう!女学生のスカートがめくれちゃう!追い風100M走で新記録が出ちゃう!
まあ、横転したトラックしか見かけませんでしたが。
それにしてもISはさすがだね。室内に入れば静かなもんよ。信号待ちのときはグラつきましたけど。

さて前置きが長くなりました。本日は『CT200hの良いところ』で、ステアリングについて。
CTのステアリングはISと同じく、一般的な車のステアリングより小口径で操作がし易いです。いや、グリップ部分(10時10分のところ)はISよりも若干太めなので(太過ぎないのがポイント!)、そこがまた良い。

私は片手運転と両手運転の割合が4:6なのですが、両手運転の比率が更に上がりそう。
勿論、良い意味で。

車のステアリングは、侍で言えば刀だという比喩を時折見かけますが、
CTのステアリングはさしずめ『小太刀』といった感じですね。

うーむ、どっかで見たことある形状だなぁ(笑)


オプションのヒートステアリングにアッシュバールしかなかったのは残念。
これはまた明日に語ろうと思います。
Posted at 2012/04/04 01:14:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | CT200h | 日記

プロフィール

ウィックと申します。 特技はオーディオ調整です。 就活では役に立ちそうにありません。 趣味の方では役立ってます。 『A MEETING of ENJ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

リンク・クリップ

傷つくのが運命(さだめ)だとしても、心はまだ色を放つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 21:32:28
真・女神転生Ⅴ キャラクターモデリングについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 10:29:35
 
真・女神転生Ⅴ 有志による編集データ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 12:20:11
 

愛車一覧

レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
2016年10月8日、RC300h F SPORTを契約したのでページを新しく増設しまし ...
レクサス CT レクサス CT
2012年4月14日に納車です。 納車されたから画像貼りました。 Ver.L ブラッ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
結構いじり倒してました。 燃費も平均14をたたき出すおりこうさんでした。 なぜドアミラー ...
レクサス IS レクサス IS
IS 250 Ver.Lです。 オプションもいくつか付いていますが今のところは超どノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation