• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウィックのブログ一覧

2015年12月28日 イイね!

豊郷小学校旧校舎に行ってきた話

豊郷小学校旧校舎に行ってきた話所謂、けいおん!聖地巡りってやつ。今更感。
でも行ったらそれなりに感激したのは事実。いいものだった。

写真はCanon PowerShot G9X。編集はしていない。面倒だから(笑)

ということで紅男さんを巻き込んで出発。こういう日に限って寒い。

石川県を脱出。

(スタッドレスで高速走りたくない)

滋賀県に着いた。滋賀も寒い。

勿論、行き帰り道中のBGMはけいおん!……ではなくクラシックとニルヴァーナとジャズであった。けいおん!曲は鳴らさなかった。聖地巡りする者の行いではない、アナーキーである。

豊郷小学校旧校舎に行く前に三井アウトレットパーク 滋賀竜王に行く。
トイレ込みすぎだろう。

ご飯で紅男さん推薦のKUA`AINAに行く。というか連れていかれる。





チェダーチーズバーガーを食す。美味しかったがナイフとフォークが欲しかった。
ポテトはしなしなではなかった。見た目ひょろひょろだったのに、意外。
普段ご飯の写真なんか撮らないんだけど撮ってみた。

そのあと、モール内をうろついて私はポールスミスでマフラーを買ってきた。
値札は税抜き価格だったため割高ではないのだが、買ったときに割高感を覚える。
(価格表示は統一するのかしないのか、しっかりしてほしいな)

キャサリンハムネットも服をちゃんと置いてればなあ……。

気を改め、豊郷小学校旧校舎へ向かう。

豊郷小学校旧校舎への移動途中で飛び出し注意の看板の憂と和を見かける。

動揺して(苦笑)このときだけは運転が疎かになってしまった。反省。


到ー着。


駐車場にはまだまだ余裕がある程度で、そこそこ人がいた。
あー、これは人を映さないように撮影するの大変そうだ。
(おかげで校舎全景正面の写真はなかった)
上の写真には人が写ってしまっているが、これならセーフだろう。
以下、人が写っていないものを厳選。

そうそう。
紅男さんからも「撮らないの?」と言われたのだが、車を校舎正面に移動させての写真は撮らなかった。だってけいおん!に車関係ないもの。385番号のピンクの軽自動車ならありかな。これはマイルールみたいなものだ。


右上に鳥。残念ながら雀ではなく鴉である。





子供が廊下を全力ダッシュしていた。
そう言えば入り口が自動扉だった。


二階への階段。





ウサギとカメ。



二階は立ち入り禁止……なのだが、数名入り込んでいた。マナーは?



そんな二階だが人が居ない方に手を伸ばして写真を撮る。
うーむ、侵入はしていないとしても、私も他人のこと言えないか?


オカルト研の子がいそうな……って、なんでここだけこんなに暗く写ったのか。









音楽室前階段。



屋上。ガラス越し。





音楽準備室。(部室)



ラジカセ。



音楽室は人がいたので「どいてくれ」と無理強いさせる権利は当然ないし、一応正面写真は撮ったけどここには載せられない。(編集面倒)

講堂は貸切の使用中だったので次に旧酬徳記念図書館に移動する。


!? なんか落ちてた。(置いてあった)



旧酬徳記念図書館内部。これ以上、下にカメラを向けると人が映る。









写真撮ってから気付いたんだが、このベースって4弦が左に付いてるよね?
この型でそういうのもあるがストラップピン位置からしておかしくないか。どういうことなの……。







外に出る。良い感じに放課後な時間。(とにかく寒い)

もう時間もいくらか経ったので講堂に向かう。


講堂は床が傾斜していた。びっくり。(画像も微妙に傾斜しているが……)





左右。正面はなし。だって人が(ry



少しずらして壇上。



講堂二階から校舎。



講堂から旧玄関口に移動する場所。タイルで滑った。足元に気をつけよう。







夕暮れも近くなってきたので校内に照明が灯った。





ライトアップを待ってると凍えそうだったので帰る。
「ライトアップされた写真は有志が撮ってるの見ればいーよ」案である。(これは酷い)


帰りがけに信号にひっかかったので憂。紅男さんは信号チェック係り。
(信号が青になったら留まるつもりはなかった)


お店の外にポスターが貼ってあるのだが、紅男さんに頼んで撮ってもらったものにはばっちり映っていた。これはこれで失敗写真ではなかったよ(笑)


帰りの南条SAにある『ぽるとがる』でメロンクリームパンとカレーパンを買う(奢ってもらった)

Q:カレーの辛さは中辛と甘口がありますが? 
A:ウィックは(味覚が)女の子だから甘口で。

そういやメロンパンとけいおん!と言えば……。

これが有名か。紅男さんはここまで見越してメロンパンを買った可能性が?(笑)



右から2列目、上から4枚目と5枚目は同じ人が描いたと思われるんだけど、画力に差がありすぎて「何があった!?」となったり。



こういう写真も載せてないだけで、逐一撮ってきたので問題なし。
本格的なけいおん!のフィギュアって生で見たの初めてだったなあ。


そんな一日だった。紅男さん、改めて色々とありがとう。

あ、そういや、「ウィックさんって道の真ん中走るんですね」って褒められたんだった。
レーンキーパーはCT200hにはないからね。人力技術なのよ。
煽らないし、速度も出しすぎない。道もちゃんとはみ出さず走る。人を乗せて走るときの常識よね。

みんカラ的内容で〆て、お終い。
Posted at 2015/12/28 19:22:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

ウィックと申します。 特技はオーディオ調整です。 就活では役に立ちそうにありません。 趣味の方では役立ってます。 『A MEETING of ENJ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   1 2 3 4 5
67 89 10 11 12
1314 15 16 17 18 19
202122 23 2425 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

傷つくのが運命(さだめ)だとしても、心はまだ色を放つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 21:32:28
真・女神転生Ⅴ キャラクターモデリングについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 10:29:35
 
真・女神転生Ⅴ 有志による編集データ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 12:20:11
 

愛車一覧

レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
2016年10月8日、RC300h F SPORTを契約したのでページを新しく増設しまし ...
レクサス CT レクサス CT
2012年4月14日に納車です。 納車されたから画像貼りました。 Ver.L ブラッ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
結構いじり倒してました。 燃費も平均14をたたき出すおりこうさんでした。 なぜドアミラー ...
レクサス IS レクサス IS
IS 250 Ver.Lです。 オプションもいくつか付いていますが今のところは超どノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation