• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウィックのブログ一覧

2019年01月31日 イイね!

鳥のアレ対策 北陸電力とNTT西日本

鳥のアレ対策 北陸電力とNTT西日本このブログを読むときに食事中の人もいるかもしれないので、表現を過激にする。
グロ画像は貼らないので安心して読み進めてほしい。

鳥による無慈悲な焼夷弾が愛車に降りかかる。

洗車好きな方でなくてもうんざりするだろう。
(車以外でも)
この強襲は何年も前から起こっていることなのだが、ここ最近酷いので私もついにキレた。

まこっちゃんとの話で
「自分のも職場の駐車場でダルメシアンになってたんスよ‎(´・ω・`)」
と言っていて、そのとき『電力会社に連絡したら鳥が寄ってこないような対策をしてくれた』というものがあった。

ふむふむ。と~っても有難く、参考になる話。
改めてネットで検索すると、そういうのはちらほら見かける。
みんカラで引っかかってほしかったが。見知らぬ外部のブロガーさん、ありがとう。

さて、私は賃貸物件に住んでいるのだが、この場合、この文句は誰の管轄になるのだろう。
住人の私か、物件の管理会社か、大家か。

まあ、私だろうなとは思いつつ、大家さんに電話をしてみる。
以前、水道ポンプ交換の件でやりあった仲だ(笑)
(水道の味は時間が掛かりましたが、元に戻りましたことをここで報告)

大家「そんな爆撃があるなんて初めて、ええ、初めて聞きましたよォ……」

初めて言ったんだよ(半ギレ)

大家「管理会社に訊いてみますゥ……」
頼りにならない。この時点で確信したね。確実に私のところに戻ってくる案件だなって。

しばらくすると管理会社から電話が来た。

管理会社「色々調べてみましたが、私共(の立場)からはちょっと口添えできないので、ウィックさまの方からお願いしていただいてもよろしいですか」
ほら、きた。
直接迷惑してるのはあなたなんだから、自分で好きにして、どうぞ。そんな感じか。ここまで言うほどぶっきらぼうな対応ではなかったからいいけど。大家さんは何か欠けてるわ。大家さんの奥さんは物腰柔らかく、まともな受け答えしてくれるんだが。

じゃあ、好きにやらせてもらおう。


銃 殺 刑 だ。

……と、撃ち殺していいなら何かしらミリタリーショップで銃を買って、ネットを参考に改造して威力を上げて、一撃必殺していくところなんだが、生憎と世間には鳥獣保護法というものがあって、それをやると私が罪に問われる。まったく間の抜けた話だが、それくらい知ってるわい。流石に罪人になる気はない。穏便に済まそう。やり返せない日本人か。情けない。

電線を結んでいる電柱の位置を示す番号を控えた。
電柱オタクではないので、電柱など普段からマジマジと見ない。
だからさっき初めて気付いたのだが、NTT西日本も使ってるようだ。
……ああん? これはどっちの会社が管轄してることになるんだ?

NTT docomoの携帯電話を使ってるし、電気だってちゃんと北陸電力と契約して使ってるんだから言える権利くらいあってもいいだろう。

とりあえず北陸電力に電話をした。
そうしたら「太い配線はNTTのもの」だという。
なんだ、細いのが電線で、下にある太いのは電話回線だったのか。
まあ、爆撃兵どもは留まれそうなら、どこにでも留まるので、やるからには徹底。なので対策していただけるよう、お願いをした。

続いて、NTT西日本にも同じように電話を入れる。

二社とも受付の人はしっかり仕事をしてくれて(そして話を聞いてくれて)、折り返し担当の人が電話をくれて、明日早速、北陸電力の人は現場を確認しに来てくれて、NTT西日本の人は、もう下見ではなく、対策工事しに来てくれるという。NTT西日本、動き速えーな。びっくりしたわ。

下見の北陸電力と、工事のNTT西日本。
彼らがはち合わせたら、ちょっと面白いかもしれない(笑)
NTT西日本が動いたとなれば北陸電力も動かざるを得ないだろう。しめしめ(ぐふふ)

ただ、現場を見た上で「いやー、これはやらなくても平気でしょ。っていうか、レクサスなのに青空駐車の物件に住んでるとかないわーwww 引っ越せば?wwww」なんて言わない理解のある人たちなら助かるのだが。

爆撃証拠としてRCは焼野原状態のままにしておくことになりそうだ。
ソニックチタニウムダルメシアン。(語呂の響きがかっこいい)

昨夜綺麗にして、今日は雨だけど何発も爆撃されてるんだよ。
ケーブルからずらしてるのに。
(前に出し過ぎると他の住人の迷惑になるので完全退避できないのです)

それでは、また明日。続報を待て。
Posted at 2019/01/31 17:19:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年01月31日 イイね!

聖剣伝説 LEGEND OF MANA Arrangement Album -Promise-

聖剣伝説 LEGEND OF MANA Arrangement Album -Promise-ブックレットはページをめくるごとに夜明け、朝、昼、夕、夜へと時間が流れていく。

音像位置は『聖剣伝説 Legend of Mana オリジナル・サウンドトラック』と同じく、少し奥に定位する。つまり、前後に空間ができるため、響きが豊かである。

太く、それでいて聴きやすいベースが好ましい。

「ゲーム音楽のアレンジなんて」と普段からバカにするような人にこそ、何も知らせず聴かせてみたい。

7曲目「風歌う、その旅路」は、よく晴れた夏、オープンカーで自然溢れる景色を楽しみつつ聴きたい。
Posted at 2019/01/31 14:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

ウィックと申します。 特技はオーディオ調整です。 就活では役に立ちそうにありません。 趣味の方では役立ってます。 『A MEETING of ENJ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1 2 3 4 5
678910 1112
131415 16 1718 19
20 21 22 2324 2526
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

傷つくのが運命(さだめ)だとしても、心はまだ色を放つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 21:32:28
真・女神転生Ⅴ キャラクターモデリングについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 10:29:35
 
真・女神転生Ⅴ 有志による編集データ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 12:20:11
 

愛車一覧

レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
2016年10月8日、RC300h F SPORTを契約したのでページを新しく増設しまし ...
レクサス CT レクサス CT
2012年4月14日に納車です。 納車されたから画像貼りました。 Ver.L ブラッ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
結構いじり倒してました。 燃費も平均14をたたき出すおりこうさんでした。 なぜドアミラー ...
レクサス IS レクサス IS
IS 250 Ver.Lです。 オプションもいくつか付いていますが今のところは超どノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation