• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウィックのブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

赤い彗星

大きい赤色は最高ですぞ。緑色とか雑魚の色ですぞ。

某赤い雪男の冗談はさておき、適度に休憩を取りつつ、焦らず作ったのに、いやー、疲れた。
HGグレードをナメてたところもあるけど、このサザビーの満足度は意外と高い。

暗く見えるかもだが、(あくまで私のモニターで見た感じ)実際の色濃度に近い。
墨入れは腰の動力パイプのところに。ちなみにシャーペン。
公式から出てるマーカーではっきり色をつけちゃうと私にはくどく感じる。個人のこだわり。
成形色で足りないバーニアやシールドのライン等も一応、黄色塗装。
色合いがおかしくないかって?細けぇこたぁいいんだよ。
股間のバーニア部分の塗装忘れてたからばっちりやっておいた。
撮り直しはしない(キリッ
MGと比べて小顔になってるらしく、
スケールは小さくなっていても大型機として威風堂々たる佇まい。
私はこの比率、好きだ。(スケールのことじゃないよ)

でかい分だけ、重い。重い分だけ、アクションベースも大変そう。
作ってて気付いたことは赤色が2色使われてること。ずーっと長いこと1色だけだと思ってました。

しかしHGUCサザビーはHGだからなのか、数年前のモデルだからなのか、ゲート処理がしんどい。
確かにパッと見、目立つところにはゲート跡はないがグルっと見回すとあちこち酷い。
というか、作ってるときに気になる。特に赤パーツは白化しやすく、ひびが入りやすい。
色によって削りやすさ(柔らかさ)ってあるよね。
メタリック版を買って嘆いている人たちの叫びがよく理解できた。
丁寧にデザインナイフで鉋がけや鑢がけをする必要がありますな。

そしてやっちまった。ちょっと横着して分厚く鉋がけしたら勢い余ってナイフが……ぐさり♂
私の親指の腹も赤色ですぞwww血判押せますぞwww
傷が浅くて良かった。

(Hi-νのランナーを開封しながら)Hi-νはひとまず置いといてゼフィランサス作ろうかなぁ。
と、思う私であった。
Posted at 2013/07/31 10:32:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年07月29日 イイね!

牛すじ煮込み

牛すじ煮込み牛すじボイル済み300g
料理酒大さじ1杯
みりん大さじ2杯
白だし大さじ2杯
醤油適当
いちょう切りした大根を好きなだけ
通常の鍋にて弱火で30分煮て、水気が飛ばない程度のたっぷりな水


( ゚д゚)ウマー

こないだ作ったら水足りなくて気付いたら角煮になっててワロスwww

圧力鍋買った方がいいのかな。でも高いよ。
Posted at 2013/07/29 11:47:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年07月28日 イイね!

GP01ゼフィランサスとフルバーニアン買ってきた

GP01ゼフィランサスとフルバーニアン買ってきた\1780×2。

意気込んでいた割りには昨日が発売日だなんて知らなかった。
どこかで31日だと見かけたからてっきりそうだとばかり。
情弱ってやーね。

そしてこれが積みプラモってやつですね、わかります。
Posted at 2013/07/28 10:36:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年07月25日 イイね!

小手慣らし

小手慣らしもう~い~くつ寝~る~と~
RG GP01ゼフィランサスとフルバーニアンの発売日~。

つーことで(?)Hi-νガンダムとサザビーを購入。
グレードはHGUCだけどね。
(BB戦士のHi-νもかっこいい)
サザビーはメタリック版も普通に売ってたが
あえて通常版を買ってきたよ。

もう1/144サイズしか買いそうにない。


唐突ですが、ガンプラとかけてPCパーツと解きます。

その心は。

後年発売されたものの方が性能が良い。 ちゃんちゃん。
Posted at 2013/07/25 11:24:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年07月21日 イイね!

せんきょ!

せんきょ!外暑いわ~。

民主党が当たるとご覧の通りまた崩壊する恐れあり。

幸福実現党はなんだかわからんので無視。
つーかマイルールの『選挙カーを見かけたら or 拡張機のうるさい声が聞こえたら投票しない』に引っかかった。しなくても入れないが。

共産党に当たるとある意味民主党に任せるより日本が崩壊しそうで面白いが不本意なのでパス。
言っちゃなんだが共産党であの顔は相当胡散臭い。興味のある人は「亀田りょうすけ」でググろう。

自民党は消費税も上がって国民全員死なばもろとも。ついでに顔がにやついててきもい。

さぁ、私はどこに入れたでしょう。(今日はやけに毒を吐きますね)
今回は入れたい気分じゃなかった……。

ここで名言。
Posted at 2013/07/21 10:24:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

ウィックと申します。 特技はオーディオ調整です。 就活では役に立ちそうにありません。 趣味の方では役立ってます。 『A MEETING of ENJ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 23 45 6
78910 11 1213
1415 16171819 20
21222324 252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

傷つくのが運命(さだめ)だとしても、心はまだ色を放つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 21:32:28
真・女神転生Ⅴ キャラクターモデリングについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 10:29:35
 
真・女神転生Ⅴ 有志による編集データ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 12:20:11
 

愛車一覧

レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
2016年10月8日、RC300h F SPORTを契約したのでページを新しく増設しまし ...
レクサス CT レクサス CT
2012年4月14日に納車です。 納車されたから画像貼りました。 Ver.L ブラッ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
結構いじり倒してました。 燃費も平均14をたたき出すおりこうさんでした。 なぜドアミラー ...
レクサス IS レクサス IS
IS 250 Ver.Lです。 オプションもいくつか付いていますが今のところは超どノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation