• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウィックのブログ一覧

2019年08月24日 イイね!

HG ガンダムベース限定 ゼータガンダム3号機 初期検証型 製作記その5

HG ガンダムベース限定 ゼータガンダム3号機 初期検証型 製作記その5頭部を作りました。

なかなかの美形です。なんでMk-Ⅱはあんなブサイクだったのかっていうくらい、ゼータの方はRGにも引けを取らないほど良い顔しています。

怪我をしないようにと配慮されているキリンのようなアンテナ先端もカット。


あ、左肩のところシール貼ってない!


おまけ付きのベースに乗せて。
デザインナイフ、ニッパー、ピンセット、シャーペン、綿棒がプラモ作りのお供です。
Posted at 2019/08/24 09:21:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年08月23日 イイね!

劇場版幼女戦記を見た感想

劇場版幼女戦記を見た感想画面の演出で言えばTVシリーズで蓄積されたものが遺憾なく発揮されてる感じ。終盤に近付くにつれ、(主にターニャに一目惚れした同志ロリヤのせいで)TVシリーズにおいて今まで圧倒的な戦力を示してきた第二〇三航空魔導大隊の処理能力を大きく上回る戦力が次から次へと押し寄せ、各隊員が奮闘する中(中隊長各位がかっこいい)、最後にメアリー・スーがターニャへ襲い掛かる……。

各キャラ「どうしてこうなった」を繰り返す映画。

存在Xはあの程度の描写でいいと思う。劇場版から触れた人がTVシリーズを見てそこで色々わかるくらいのやり方で、上手いなと思った。

効果音も相変わらず重みがあって良い。

ロリヤの後半の演技もとても良かった。CVのチョーさんってもっと穏便で淡々としてる役でしか知らないからびっくりした。

ただ、一点見てて個人的につらかったところがありまして。

それはメアリーがターニャに馬乗りになって一方的に殴打するシーン。
音は重いわ、誰も助けに来てくれないわで、なんか、えぐい。音だけで絵としては描写されない数発のシーンが特につらかった。なにこれ、何発続くの……?‎って。戦争じゃなくてただ復讐の怨嗟が出てるシーンだからなのかなぁ……。中身はおっさんだけど、見た目は幼女が殴られてるだけのシーンだからか。レーザー撃ちまくってるところは「ガンダムシリーズにも勝るとも劣らないなァ」で済んでたんだけど。νガンダムとサザビーの格闘シーンなんてもんじゃあないんですよ……。

髪型が個性的な甥っ子ドレイク中佐は良いキャラしてるだけに、規律を守らないメアリーを抱えることに対して同情してしまう。

でもそのシーンからスタッフクレジットが流れるまではそこそこ時間と場面展開があるし、ターニャもわりと元気そうになるので、そこは救いかな。

こういう「なんか嫌だな」というシーンって他にも色々ある(今作ではない)んだけど、何回見ても慣れないんだよねェ。毎度見るのに覚悟がいるというか。

ついでだから書くけど、けいおん!の律と澪が険悪になって喧嘩するシーンと、響け!ユーフォニアム1期で麗奈が膝を叩いてうざいを連呼するシーンと、2期で麗奈が八つ当たり気味に久美子に突っかかっていくシーンと、同じく2期で香織が明日香の靴紐を結ぶときの不穏なシーン。麗奈についてはまだ精神的にお子様だからというのを理解してからはそこまでじゃなくなったけど、これらは本当に慣れないわー……。
律と澪は仲直りするし、麗奈も優子に信頼されるようになるし、久美子とも仲直り(?)するし、あすかも香織と(晴香と)仲良く喫茶店に出かけるし、問題ないって言えば問題なくなるんだけどさァ。最終的には良ければいいってものじゃなくて、その瞬間瞬間が、しんどいし、心象として重い。だから、ターニャの傷が治ればいいって話ではないのだ。

閑話休題。

ともかく、幼女戦記、TVシリーズ第2期やってくれるよね?
サラマンダー戦闘団編も楽しみです。

BD-BOXの特典としては書き下ろしの小説もあるし(まだ読んでない)、その他も充実している。ターニャのようにこき使われ(?)そのハイペースから過労働じゃないのかと疑われている(苦笑)、東條チカによるマンガも何かあるかなと思っていたが、小説の冊子に載ってたイラストだけだった。いや、充分なのですが、毎度TVシリーズのBDには付いてきてたものですから。おまけ映像の映画館でのマナーアニメは面白かった。

そうそう、figmaから出るターニャのやつ、予約しました。初figmaです。部屋のなるべく高い位置に飾りたいですね。肌の関節は抵抗がある(これが理由でメガテンのピクシーも買ってない)のですがこれは衣服なので、まあ、いいかと。
ヴィーシャも出していいのよ?

(゜Д゜)こちら、アニメ準拠で作成するのでムーミンになりますが

‎(´・ω・`)マンガ版のヴィーシャがいいなぁ
Posted at 2019/08/23 20:45:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年08月23日 イイね!

HG ガンダムベース限定 ゼータガンダム3号機 初期検証型 製作記その4

HG ガンダムベース限定 ゼータガンダム3号機 初期検証型 製作記その4腕と手を作りました。

手首の関節は可動範囲を広く取れるようにしてあるため、これまたグニャグニャで緩くなりがちなのですが、肩接合部の関節はかなりがっしりしてます。肘関節はそうでもないかも。ともかくハイパーメガランチャーを構えられるようにきつくしてあるんでしょう。ハイパーメガランチャーを構えても自重で下がっちゃったら、がっかりポイントに加算されてしまいますからね。

手の甲(白いパーツ)のはめ込みも緩いのでまたティッシュを噛ましてあります。ティッシュ万能か。


後ろはこんな感じ。
Posted at 2019/08/23 11:03:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月22日 イイね!

HG ガンダムベース限定 ゼータガンダム3号機 初期検証型 製作記その3

HG ガンダムベース限定 ゼータガンダム3号機 初期検証型 製作記その3上半身を作りました。

やや腰(上側)との接合が緩いというか、
前後に傾けられる分だけ、不安定で脆いというか。
一長一短。

でもRGはウェイブライダーに完全変形できる分だけ、
もっと脆いんだよねェ……。
Posted at 2019/08/22 16:31:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年08月22日 イイね!

劇場版幼女戦記Blu-rayBOX着弾!

劇場版幼女戦記Blu-rayBOX着弾!では戦友諸君、
戦争の
時間だ!

Saga of Tanya the Evil the Movie
Posted at 2019/08/22 09:59:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

ウィックと申します。 特技はオーディオ調整です。 就活では役に立ちそうにありません。 趣味の方では役立ってます。 『A MEETING of ENJ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
456789 10
1112 131415 16 17
18 192021 22 23 24
2526 27 2829 3031

リンク・クリップ

傷つくのが運命(さだめ)だとしても、心はまだ色を放つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 21:32:28
真・女神転生Ⅴ キャラクターモデリングについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 10:29:35
 
真・女神転生Ⅴ 有志による編集データ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 12:20:11
 

愛車一覧

レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
2016年10月8日、RC300h F SPORTを契約したのでページを新しく増設しまし ...
レクサス CT レクサス CT
2012年4月14日に納車です。 納車されたから画像貼りました。 Ver.L ブラッ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
結構いじり倒してました。 燃費も平均14をたたき出すおりこうさんでした。 なぜドアミラー ...
レクサス IS レクサス IS
IS 250 Ver.Lです。 オプションもいくつか付いていますが今のところは超どノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation