• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウィックのブログ一覧

2020年11月14日 イイね!

VAN HALEN 1984の2015年リマスター盤がやっと届いた

VAN HALEN 1984の2015年リマスター盤がやっと届いたどこか外国から。米、もしくは英。

ケースをパカっと開けたらいきなりつがいの所が壊れた。
Oh My God!(神より悪魔に魂を売り渡してる派)

仕方ないのでスリムケースに移し替え。

ライナーを見てもどこにも2015の文字がまったく見当たらないので(普通はリマスターされたものならその年が書かれている……はずなのだが)、これはどうなんだ?と思ったが、YouTubeにあるやつ

よりMusic Cetnerでただ再生しただけの方が音質が良いので、2015年リマスター盤だと勝手に思うことにする。

オリジナル < YouTube < Music Center < リッピングしたMP3にイコライザー補正を掛けてあるプレイヤー、の順に音が良い。

と、思いがちだが。

PCオーディオだと「オリジナルとの違いは音量レベルが大きいだけじゃないか?」という気がしないでもない。だってオリジナルの音量をリマスターに合わせて大きくするとリマスターと似たような、というか、違いがわからない音質になるから。

ほら、私よくリマスターのことを書くとき言うでしょう。誉め言葉として「オリジナルの音量を上げてもこの(リマスタリングされた)音にはならない」って。それがなっちゃってるからなァ。歪んでないだけまともなんだけどね。

逆も然りで、オリジナルの音量を上げて聴き、リマスターの音量を下げて聴く。
果たしてリマスターの方が音質の向上を感じられるか?ということ。

それが、その、ねェ(苦笑)

まあ、その他のアルバムと混ざって聴くときいちいちボリューム合わせしなくても良いのは楽ちんだから、ひとまず良しとしておこう。
Posted at 2020/11/14 13:17:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2020年11月14日 イイね!

ちょっと、いや、かなり早いがスタッドレスタイヤに交換した

ちょっと、いや、かなり早いがスタッドレスタイヤに交換した休みの日は予定があるか、雨が降りそうだホー。

そんな中、作業なんてしたくないホ。

豪雪になったら仕事には行かないホ~。
Posted at 2020/11/14 12:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC300h | 日記
2020年11月12日 イイね!

年末調整の時期がやってきました

怒りの季節。イライラ。なんで理解できないんだろう。
しかも今年から一枚多いし。人の年収書かせて何が楽しいんだ!
馬鹿なの!?

( ..)φ 年収は……950万円……と。

だいたい確定申告の必要書類を送りつけてくるくらいならそっちで把握してるんじゃないの?意味がわからん。わかる気もない。裏を読んでの裏の細かい文字が理解できない。非常にわかりづらい。会計とかの仕事は無理だな。このシステム考えたやつは豆腐の角に頭ぶつけてどうかなっちまえ。

(゜Д゜)とりあえず950万も年収ないだろ

‎(ゝω・)そうだね 949万だったわ

(゜Д゜)嘘乙
Posted at 2020/11/12 11:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年11月11日 イイね!

アクションベース5 in バウンド・ドック

バウンド・ドックに同梱されてる台座。
アクションベース5。

ランナーから切り取ると、バチッ!と鳴ってプラモデルの中でもトップクラスに硬い音が出る。つまり迂闊にやるとパーツにヒビが入ったり、雑にゲート処理をすると白化する。


とりあえず、こんな要らんみたいだけど切り取ってみた。
MA形態のマウスみたいになってる。


途中(作業後20分くらい)で集中力なくなって、ニコニコ動画にある6分間で見るZガンダムシリーズ見ながらやってたら7時間くらい経ってた。そりゃ全部見終えるわ。

パーツ請求すると850円だ。
つまりバウンド・ドック本体は5,500円(定価税込み)からもう少し安価ってことだーね。……買うときは別々で買えない抱き合わせ販売だけどね。
Posted at 2020/11/11 11:09:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年11月10日 イイね!

山崎製パンの切れてるロシアパン

公式サイトに載ってないが、「切れてるロシアパン」というものがあった。

100円(税抜き)。デカイ。500kカロリーオーバー。

新商品かな?と思ったがそうではなく「ロシアパン」自体創業当時からある商品なんだって。ロシアのパンは食べたことないけど「切れてるロシアパン」はコッペパンのようにフカフカだ。半分も食べてると飽きるけど。飲み物がないとちょっとした刑罰のようだ。

余談。
「大きなハム&たまご」も好きでよく買うんだけど、
「大きな〇〇シリーズ」としてカレーパンも作ってくれないかなァ。

ふと気になったが、カレーパンマンはいてもロシアパンマンはいないみたい。
Posted at 2020/11/10 08:59:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

ウィックと申します。 特技はオーディオ調整です。 就活では役に立ちそうにありません。 趣味の方では役立ってます。 『A MEETING of ENJ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 2 34 5 6 7
8 9 10 11 1213 14
15 161718 192021
2223 24 25 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

傷つくのが運命(さだめ)だとしても、心はまだ色を放つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 21:32:28
真・女神転生Ⅴ キャラクターモデリングについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 10:29:35
 
真・女神転生Ⅴ 有志による編集データ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 12:20:11
 

愛車一覧

レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
2016年10月8日、RC300h F SPORTを契約したのでページを新しく増設しまし ...
レクサス CT レクサス CT
2012年4月14日に納車です。 納車されたから画像貼りました。 Ver.L ブラッ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
結構いじり倒してました。 燃費も平均14をたたき出すおりこうさんでした。 なぜドアミラー ...
レクサス IS レクサス IS
IS 250 Ver.Lです。 オプションもいくつか付いていますが今のところは超どノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation