• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウィックのブログ一覧

2024年11月26日 イイね!

地震はもうお腹いっぱいなんですけど~

地震はもうお腹いっぱいなんですけど~能登をどれだけ苛めるつもりだよ。

変な細かい揺れが止まらんかったし気持ち悪いわ!

ナイチンゲールのシールドが落ちてたわ。

一回バラバラになってるからなァ……。
Posted at 2024/11/26 22:58:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年11月22日 イイね!

HG RX-78[G]E GUNDAM EX [REV] 制作記

HG RX-78[G]E GUNDAM EX [REV] 制作記




ここからの続き。


















こんなポーズしてたら違う意味で怖い。


こんなポーズで(略)








1話最後と2話冒頭ではカメラアイの点灯数が違うんだ。


全体像。


この状態でソラリに近付いていたわけで。

ライフル等、組み立て前の写真撮影忘れ。


ヒロイックポーズが似合わないガンダムも珍しい。




シール貼り。




おっちゃんと。

肩横のフックみたいなのって何だろう?

ショルダーガトリング一連のモールドが素晴らしい。

ザク作ります。
Posted at 2024/11/22 07:55:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年11月16日 イイね!

メタファー リファンタジオ プレイ感想 2

メタファー リファンタジオ プレイ感想 2プレイ時のメモをそのまま載せるだけの手抜きブログ。
後半はちゃんと書く。

立候補前、唐突なジョジョネタ。質問を質問で返すなあーッ!

コージュラ。FF10のエボンの賜物。みたいな。

ヒュルケンベルグって実はアホの子だな?

ディーラーの雑魚狩りでの集金能力が楽しすぎて先に進めなくて困る。アーキタイプの経験値も溢れたらアイテム化するのも良い配慮。というかこれがあるからずっとディーラータイプになってるんだな。MPがなくなったらマジシャン。他?使わない(笑)
やってみるとガンナーも一方的で楽しい。ファイターは硬直が気になって使いづらい。でもその硬直時間がスーパーアーマー状態なんだよね。ガンナーは直線貫通単体範囲するけど、フェイカーも同じ遠距離型でもは貫通しない。その代わり遠距離範囲攻撃。上手いこと差別化できている。

バトル面はATLUS謹製プレスターンバトルとFF5のジョブシステムが合体したような印象。何でもありなアバタール・チューナーではない。特定のジョブと任意のスキルというFF5感。

資質の成長があとどれくらいかというのがわかるのは今までのペルソナシリーズとは違って分かりやすい。

プレイしてて気になるのは行き先をわざと間違えて「そっちじゃない」となったあと硬直がしばらくあること。技の継承のとき同キャラのアーキタイプはLRで変えられるが他キャラを選択するには少し戻らなくてはいけないのでL2R2で変えられるとお手軽かなと感じる。

マグナス兄弟がアホ可愛い。兄の方はグレた碇シンジ感。

ここまでやってると鎧戦車の画面揺れにも慣れてくるから不思議。
最初設定変えようかと思ったけどストロールの辛さ(乗り物酔い)を分かってやりたくて変えずにやってきた。

状況説明(モアの語りなど)は真・女神転生Ⅳ FINALから見られる小説らしさを意識した文体。

ここまでメモ。

後半はサントラについて。
ちゃんとしたサントラが出るまではゴミではないので宝物である。
何に似てるかと言われたら真・女神転生ストレンジ・ジャーニーの音楽的であると答えたい本作の音楽世界観。でも壮大。壮大だけどとっ散らかっているわけではない。
音像が前に出て来て響きは奥に拡がる。聴き応えがあって良い。これがどうリマスターされるかは楽しみではある。
まあ、新しい風としては何と言っても住職のヴォーカルだろう。

これ。
これをクラシック的に混ぜ込もうという目黒さんの発想、素晴らしい。今見てみたらメタファーから来ましたコメントがあるではないか(笑)

街や町、ダンジョン、アカデメイア、バトル曲等、印象に残りやすいメロディーが多い。……というか、聴いたことのない音楽なのにスッと頭に入り込んでくる。目黒節が活きているから?
それから曲の題名がファンタジー作品なのに全部日本語というのも面白い。絶対こだわっていると思う。

ストーリー進行はムツタリ族の本拠地まで進んだところ。地下に下りてゴニョゴニョしてます。

ネタバレ見ないでやりきりたい。セーブファイルもひとつだけ。ああしておけばよかったと思ってもロードのやり直しはしない。一度きりの旅をやりたいように進めたい。

Aが東京タワーになるのか、ならないのか。気になります。
Posted at 2024/11/16 17:11:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年11月16日 イイね!

スタッドレスタイヤに変えた

自分でタイヤ交換をしなくなって早数年。

早めにタイヤ交換を申し込んでくれたら5,000円分プレゼント!ってトヨタでやっててレクサスも適用内。(5年間有効/使用期限)

11/15までがその期限で、別に目当てではなかったんだけど、どうせならということでその日になった。

バネ下荷重軽いのってやっぱりいいなと毎回思う。すいすい。

込み合うのを避ける為とは言え、年間3万が2,5万への収入減で抑えられるならトヨタ的に安いものなのかな。整備士さんの負担分散を考えたら、英断なのかもしれない。常に人手不足だっていうし。

……んー、トヨタとレクサスでタイヤ預け&交換の費用って違うのかな?
気にしたことなかった。私は年間3万(税別)払ってます。

闇バイトするくらいなら整備士目指せばええんとちゃうの? 手に職つけたら仕事が勝手にやって来る状態なのに。まあ、それが出来ないから安易に走るんだろうけど。私はしばらく乾いた路面をスタッドレスで走りますよ。

人任せにする1番のストレス解放は交換日の休日に天気がいいかどうかを気にしなくて良くなる点かな。次点で体力。どれだけ速く交換出来るかRTA(リアルタイムアタック)してたのも懐かしいわ。やるぞーって玄関出て仕度してから片付けまで1時間がベスト。人任せにすると30分(+店内でティータイム)。これが課金のパワーか……。
Posted at 2024/11/16 05:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC300h | 日記
2024年11月11日 イイね!

11/11はベースの日

知らなかった。

ワーウィック家から嫁いできたサムが93年、ドルフィンが98年生まれです。他のは知らん。

因みに何故ベースの日かというと1111で弦が4本並んでるからだそうです。

5弦以上のベースには厳しいな。
Posted at 2024/11/11 14:34:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

ウィックと申します。 特技はオーディオ調整です。 就活では役に立ちそうにありません。 趣味の方では役立ってます。 『A MEETING of ENJ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/11 >>

     12
3 45 6789
10 1112131415 16
1718192021 2223
2425 2627282930

リンク・クリップ

傷つくのが運命(さだめ)だとしても、心はまだ色を放つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 21:32:28
真・女神転生Ⅴ キャラクターモデリングについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 10:29:35
 
真・女神転生Ⅴ 有志による編集データ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 12:20:11
 

愛車一覧

レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
2016年10月8日、RC300h F SPORTを契約したのでページを新しく増設しまし ...
レクサス CT レクサス CT
2012年4月14日に納車です。 納車されたから画像貼りました。 Ver.L ブラッ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
結構いじり倒してました。 燃費も平均14をたたき出すおりこうさんでした。 なぜドアミラー ...
レクサス IS レクサス IS
IS 250 Ver.Lです。 オプションもいくつか付いていますが今のところは超どノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation