
いつもご利用頂きありがとうございます。
ソニックプラスセンター豊田(スクエア)の矢野です。
本日は意外と諦めて見える方の多い?ハリアーをご紹介です。
と言っても通常仕様ではなくJBLサウンド仕様のハリアーです。
JBL仕様のハリアー(レクサスNXも同じです)はリアに専用のパワーアンプが付いたサウンド仕様の為にいつものように手軽にスピーカー交換が出来ません。音も『JBLだから』と期待して購入するも期待外れとの声も耳にします。
しかしお任せ下さい。
お好みの音響にするベストな方法があります。

リアに設置してある純正のパワーアンプからスピーカー信号をスピーカーに送るのではなくプロセッサーアンプに接続します。

今回は HELIX製 の プロセッサーアンプ HELIX P-SIX DSP MkⅡ に接続して各スピーカーへ信号を送ります。するとココでさまざまな環境に合わせて音響チューニングが可能になります。また内蔵されているアンプも優秀でスピーカーの力強さが増します。
全てのプロセッサーアンプが対応出来る訳ではありませんのでご注意下さい。

そしてスピーカーを純正から交換します。

ソニックプラスのスピーカーはハコ型なので防振が不要です。また車外への音漏れも激減します。

ツィーターも同じく

ソニックプラスへ交換します。
意外と知られていないのはイコライザー調整やタイムアライメント調整がスムーズに行える点です。音の鳴る環境が整っているので少しの調整で音のニュアンスを替える事が可能になります。
ハイエンドなカーオーディオでは当たり前な事も手軽に行うカーオーディオの世界では出来ない事をソニックプラスは可能にしてくれています。

じっくりとエージングしながら音調整を行い、オーナー様好みの音になりました。
ご利用頂きありがとうございました。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
今回 取り付けた商品は
=================================================================
ハリアー専用ソニックプラス
ハイグレードモデル SP-H60M
商品URL https://caraudio.nagoya/toyota/h60/
HELIX製 6ch内蔵プロセッサーアンプ
HELIX P-SIX DSP MkⅡ
商品URL http://www.ms-line.co.jp/helix_amp_p_six_dsp_mk2.html
=================================================================
ソニックデザインオーナーズクラブ for PRIUS & C-HR 事務局
ソニックプラスセンター 豊田
担当:矢野
〒470-1207
愛知県豊田市鴛鴨(オシカモ)町長根50-1
℡ 0565-27-8880
info@toyota.audio
またはこちらまで ⇒
問い合わせ
────────────────────
姉妹店もよろしくお願いします。
ソニックプラスセンター 名古屋
担当:宇佐美
℡ 052-325-8908
info@caraudio.nagoya
ソニックプラスセンター 京都
担当:西川
℡ 075-963-5145
info@caraudio.kyoto
ブログ一覧 |
取付例 トヨタ/ハリアー | 日記
Posted at
2018/11/24 13:33:44