ご予約はこちらから最寄りのお店をご利用ください。
**************************************************************************************
今回ご紹介するランドローバー/ディフェンダー110は13年くらい前からオーディオを施工せさて頂いているお車です。
大切に乗られている方で、10数年経っているとは思えない綺麗さなお車です。
お客様は最初はカロッツェリアXにラックスマンのアンプなどを使用し、ソニックデザインのスピーカーを取付けさせて頂きました。
とても車両からは考えられないオーディオシステムを搭載されていたお車です。
その後デジコア808が発売され、サイズからは想像できないずば抜けた音質に、購入をいただき大掛かりなシステムから、かなり軽量化されたシステムになり、フロントシートの間に肘掛兼、収納ボックス兼、ユニットのラックを当時製作せさて頂きました。
4段構成でデジコア808、レギュレーター、サイバーナビの本体、テレビチューナーやハイダウェイをラック内に取付けしていました。
そして今回サイバーナビも古くなり、XナビのAVIC-CZ902XSに変更したため、ラック内がすっきりなり代わりにオーディオテクニカのキャパシーAT-RX60を取付いたしました。
本来ディフェンダーは2DINサイズのナビは取付できませんが、こちらも当時フェイスパネルを加工製作して2DINが取付できるようになっています。
13年の間にいろいろとシステムアップや変更などもあり、スピーカーもソニックデザインの最高級グレードNシリーズで完結されています。
ダッシュ上に音楽の主要帯域を再生できるワイドレンジスピーカーUNIT-N55Nを取付し、ドアには今では販売していませんが、10センチとは思えない低音再生をするUNIT-N100Nを取付けしてあります。さらにリアシート後ろ側にこちらも今は販売終了しているUNIT-130Nが2発取付されています。私はこの組み合わせの音質は最高だと今でも思っているユニットです。
久しぶりに施工をさせて頂き、当時の記憶を思い出しながら作業させていただきました。
再調整をさせて頂き、この奏でる音質は今でもトップ機に相応しい質の高い音を奏でています。
ソニックデザインのスピーカーはエンロージュアにスピーカーが入っていますので、劣化も少なく何年経っても変わらぬ音質が楽しめます。
ソニックプラスセンター山梨&クレアーレ
055-241-2570
ソニックプラスがお買い得です。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/04/05 02:50:50 |
![]() |
旭川へ Day3❷ 上野ファーム カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/07/31 15:49:18 |
![]() |
フィールダーにヘリックスを取付ました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/07/15 21:30:40 |
![]() |
![]() |
トヨタ RAV4 神戸店のデモカーです。 スピーカーだけでどこまで出来るのか。車両に優しいシステムプランを ... |
![]() |
トヨタ ハイエースバン 大阪店デモカー ヘッドユニット: フロントスピーカー: サブウーハー: プロセッサー: ... |
![]() |
スバル レヴォーグ 新しいスバルのメインデモカーです。昨年WRX STIを手放してから長く待ちましたが、や ... |
![]() |
トヨタ シエンタ ヘッドユニットはケンウッドの9インチナビMDV-M907HDLです。HD画面で高画質!ハ ... |