• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KARAMELL KUNGENのブログ一覧

2025年10月17日 イイね!

嬉し恥ずかし KODO(鼓動) デザイン その① NDロドのホイールオープニングがおかしい

嬉し恥ずかし KODO(鼓動) デザイン その① NDロドのホイールオープニングがおかしいMAZDAのKODOデザインですけど、もう10年以上経ちます。

そろそろ次世代のテーマになるのでは。







デザインの話って人によってはイライラさせてしまいそうなので。

・最も美しい女性の肖像画は、娘の描いた母の肖像である

というセンスを否定しません。自分の妻が世界一美しい。その通り!
あなたの美的センスで貼ったストライプもエアロキットも羽の類も美しい

そういう凡百を認めた上で、(もはやエチケット)

デザインには「無骨←→洗練」というベクトルもあるんだ。
という世界線のみで成立する話をいたします。どうか許してガチ勢の方。
(だいたい、アカデミズムなんて暴力だよね。「学びが尊い」なんて誰が決めた)


当初、「生命感」というモチーフを大事にしてたらしいです。

伸びやかで瑞々しい、妙齢な肢体ですよ。
ガチ生身のヒョウですね。


んでデザインが始まる。ご神体登場


これも、ネコ科の動物っぽいですよね。
線のテイストやらリフレクションを実車に転写していくのですが、、、。



ご神体2号

どんどん要素が減ってくるというか、因数分解進んだ、というか。
エッセンスの凝集が進んできています。

まあ、洗練、なのかな。




ご神体3号

このあたりで、ああ、なるほど、実車のラインに近いなあ、

無骨→洗練 の流れが見て取れるな、と。
時間があれば、マツダ内製デザイン組の解釈と、先鞭つけたアッカーさん(ルノー移籍)の解釈の違いなんか述べてみたい。






追記

でもねえ、そもそも動物には車輪ついてないのよね。そこらへんは無理がある。


みんともサンが指摘しました。
NDロドのフェンダーの上端ラインと、ホイールアーチの切り欠き中心が合ってない、モゾモゾする
と。


どう?
NDご神体が下に描いてるけど、そのフェンダーのラインなら、ホイールアーチの切り欠き中心ってもうちょっと後ろじゃない? 私も合ってないと思うのです。
いかが?

プロフィール

「-」
何シテル?   08/01 18:07
冒険の伴侶としてのクルマ風俗は終わり、モビリティの選択枝の1つとしてクルマがある、そんな時代のさらにミライはどうなる??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    12 34
5 678 9 1011
1213141516 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ユーノスロードスターでいく  はなももの道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 23:43:04
知らない音、知らない香り。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 22:49:24
もろもろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 21:54:14

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
てあてをしながらいきのびてきました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation