• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

{ひろ}のブログ一覧

2019年06月15日 イイね!

【全国制覇旅行】3日で巡る北海道1周の旅 1日目+α その1

【全国制覇旅行】3日で巡る北海道1周の旅 1日目+α その1おはようございます、ひろです。

休みの日は更新が遅れてしまってすみません。昨日も歓送迎会で遅かったので。

さて、旅行も少し慣れてきたこともあり(未だスーツケース使ってます。)、思い切って2014/7/18-21で久々に北海道行くことにしました。小6の時に北斗星で札幌に行ったきりなので、もはや別世界でしょうね。

今回の目的は、時間内にできるだけ周ろうと。北海道は、本数が少ないうえに移動時間がめちゃくちゃかかります。函館ー札幌4時間ですから、特急で。乗り過ごしたら終わりのくせして大体列車遅れますからね、ギャンブルです。

予定は、前日移動で
宇都宮ー仙台ー新青森ー青森(泊)

1日目
青森ー函館ー長万部ー小樽ー札幌ー南稚内(泊)

2日目
南稚内ー稚内ー旭川ー網走ー釧路(泊)

3日目
釧路ー札幌ー函館ー新青森ー仙台ー宇都宮

という感じ、本当に1周ですね。今回写真多めなので、長編になりそうです。

前日2014/7/18仕事を定時で終わらして、新幹線に飛び乗り新青森まで移動、普通電車に乗り換え青森到着。



安いホテルへ宿泊


翌日2014/7/19。当時まだ北海道新幹線は走っておらず特急白鳥で函館に。


そらはどんよりしてあまりきれいでないですが函館までの道のり




北海道の車両たち、実感してきました。


函館到着。綺麗な駅舎ですね。



朝食を食べてないので函館朝市にて海鮮丼を


どうしてもこの3色にしたかったら\3000超えてしまいました。オリジナルオーダーは高いです。鮭、いくら、本ズワイの組み合わせ、うまい!


次は長万部に移動。臨時特急北斗に乗ります。


長万部からは、山線を使い小樽へ移動。白人さんいっぱいでぎゅうぎゅうで移動。結構つらかったです。


小樽からはこちらで移動


途中は海沿いを。晴れてきましたね。


札幌に到着


列車まで時間もあるので、スープカレーを食べに街を散策、Picante札幌駅前店に。

アーユルヴェーダー薬膳 濃厚系を


うまい、辛い!濃厚系とはいえそんなにくどくないし何が濃厚なのって思ってしまうくらい。おすすめです。

来ました、スーパー宗谷稚内行き。これで最北端めざします。


途中何度も鹿や動物が登場し3,40分遅れましたが、いっこ手前の南稚内で下車。


ホテルへ向かいます。
\4000のわりにはいいかな。


セコマで買ったソフトカツゲン飲んで就寝


これで1日目を終了、次回は2日目に突入します。

今日は病院行って飯食ってから、久しぶりにR2に手をかけに行きます。

では。
Posted at 2019/06/15 11:05:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「@らっさん(AMR2012) さん、ご納車おめでとうございます♪🎊真っ黒で勇ましいですね〜。流れるウィンカーになってる、750Sの方が好きですね〜。前よりラグジュアリー感増しましたかね?前の方がスパルタンな印象ですけどねww」
何シテル?   08/11 16:55
まず最初に、お読みになってからフォローしてくださいませ。お読みにならない場合はフォロー致しません!ご了承くださいませ。 初めまして{ひろ}と申します。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
23 4 5 67 8
910 11 1213 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 11:27:47
【カルマンギア 乗り鉄】 車検上がりで引き取りに深谷まで乗り鉄❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 09:07:40
クロリンパ@CHANSさんのトヨタ アルファード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 12:44:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン カルマンギア 抹茶ミルク♪ (フォルクスワーゲン カルマンギア)
69年前期モデルです。スモールウィンカー、三日月テール最終型になります。 ヘッドレスト ...
ホンダ ライフ ブルースター号 (ホンダ ライフ)
R2の今後の事を考え、急遽の箱替えで、運命的に出会いました〜。ハイドラ、通勤専用機❗️ ...
輸入車その他 ???? マロン (輸入車その他 ????)
2018年8月にうちに来ました( ̄▽ ̄)
スズキ セピア スズキ セピア
姉貴から譲り受けてました。軽くオーバーホールしてから乗り、ゴールドのナンバーフレーム、ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation