• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

{ひろ}のブログ一覧

2020年09月22日 イイね!

【ミーティング オフ会】浅間サンデーミーティング and so on 後編

【ミーティング オフ会】浅間サンデーミーティング and so on 後編こんにちは〜〜ひろです( ̄▽ ̄)

今回は、サービスの1日で2個目のブログですww今日やるべき、マイTTRSのホイール清掃完了したので(諦めたのでw)、ブログアップです。


↑いちを登場させました。今回は全く出てこないのでww

ミーティングも終わり、ASRADAさん達とのお昼タイムですが、一足先に行ってらっしゃるので、僕達が後から北軽カフェセブンへ向かいます。とうもろこしをゲットしに、先に直売所行くため北軽カフェセブンへASRADAさん迎えに行きます。


カフェセブンでASRADAさんを拾い、羽生田農園へ向かいます。


本来求めていた、生で食べられる品種は今シーズン終わってしまいがっかりでしたが、糖度17度もある「ドルチェ」という品種と試験品種もゲットして満足です❗️ドルチェ、もううちにはあと1つしかないですが、粒がしっかりとしててめちゃくちゃ甘かったです。ありがとうございます、ASRADAさん❗️


とうもろこしだけで10本以上買ったので、もうリュックに入りませんwなので今回は、久保農園は、諦めです。なにせ、小山からまた電車ですからww

そしてカフェセブンへ3人で到着〜〜。5分くらいなので近いですねー。ASRADAさん心強い❗️

北軽カフェセブンは、NSX、軽オープン軍団(FMM常連組)でかなりの混み具合ww。でもASRADAさん曰く問題ないとのことなので、お昼タイムに。賑わってますね〜。


クルマエビさんもいらっしゃいました。今度例のすき焼きの店行きましょうね〜。爆音のNSXが多い中、ジェントルな純正音でした❗️
なんで、みんなあんなに音割れちゃってるんでしょうね〜。音大きくても魅力は半減してしまう(個人の意見です)。Kまろさんのは、伸びのあるいい音ですけどね( ̄▽ ̄)


料金は前払い制で、セルフでドリンクバーは、甘味、カップ麺、とうもろこし、スナックなど食べ放題付きで700円、+800円でもつ煮込みうどんとなっぱめし食べれます。


ドリンクバー。ここに写ってるの全てオッケー。


手前の冷蔵ケースや隣の棚に乗ってるのも全て食べ放題。


こちらの座席で、常連組とご一緒させていただきました。次回から僕もお手伝い組みですねーww


ASRADAさん、時間かかるからと気を遣っていただいて、軽食用意いただきました。本当にありがとうございます❗️


これがもつ煮込みうどんとなっぱめしです。美味い。しかもこの日の気温にばっちしです。具材の卵焼きは自家製です。なっぱめしは、調味料などと一緒に炒めた高菜です、美味い。皆さん出てきたらかきこみましょうww


何本飲んだかわからないwwドリンクバーも種類豊富。


ベントレーのお客様も来ました。近くに別荘があって、軽食とドリンクバー嗜んで、帰られました。コンチネンタルGT Speedです。


ご好意で、中も見せていただきました。ありがとうございます。やはりV12、壊れるは維持費かかるはで結構大変だそうです(OvO)そりゃそうでしょうね〜。023見てますからw


マスターの愛車のセブン。なんと助手席乗せていただけるとのこと。やったーと思いながらも「覚悟してね」とのささやきで緊張して来ましたΣ(-᷅_-᷄๑)


乗り込む(屋根もあるせいか体が柔らかくないと乗り降りはひじょうに厳しい‼︎)と体の逃げが足も含め全くありません。まさに車との一体感です。僕が太って余計に体がきついww左腕は外に出てます。マフラーもめちゃ近いので、音もダイレクト❗️自分の車も相当速いですが、この車の体感速度半端ないですwゴーカートの実車版ですww僕は屋根ない方がいいです。軽井沢はこの方が利便性いいでしょうね〜。貴重な体験ありがとうございます。また、来ますよ、マスター❗️


テロンさんの愛車も


バッチリお立ち台で撮影し


北軽カフェセブンを去りました。ASRADAさんもありがとうございます。また、軽井沢近辺に行く時連絡しますよ。たまには宇都宮にも来てくださいね〜。第4日曜日はFMMなので❗️

とりあえず、デザートいかないととの事で、浅間牧場です。ここも北軽カフェセブンから近いです。


ソフ活❗️早くセルフのコーヒーパウダー復活させてください❗️相変わらず濃厚で美味しい。


帰りは渋滞回避で、二度上峠抜けます。


そして、ボクスターと入れ替えたGT3を拝見しに、とうもろこしを土産にkoba♪ガレージへ❗️デザート用意してくださりました。ありがとうございます。すっかり我が家のようにくつろいでますww


ではでは、納車されたGT3。オーラが違いますね〜。koba♪さんもニヤニヤが止まりませんww


かっこいい。クラッチを踏ませていただきましたが、重い❗️噂どおりです。所有していたマスタングコブラを思い出しました。現代の車でこの重さは半端ないですね。


F355と共に。美しい。koba♪さんが何を言おうが貧乏人には見えませんよww僕もやる気が出ます。


電車とタクシーで帰宅。半沢直樹は余裕で終わってしまいましたが、マロンは健在です( ̄▽ ̄)可愛い。いい子にしてたかい?ご褒美にカニ棒あげました。


大変充実した日曜日でした❗️
そして、いよいよ今週末は愛車TTのビックイベントになるので、これ以上に充実することになるでしょうね〜〜。


台風早く行っちゃって〜〜お願いだからww

今年はそんなに活動する予定なかったのですが、結構活動してますww

ではでは、皆さん良い連休最終日をお過ごしください。

Posted at 2020/09/22 15:06:29 | コメント(7) | トラックバック(0)
2020年09月22日 イイね!

【ミーティング オフ会】浅間サンデーミーティング and so on❗️ 前編

【ミーティング オフ会】浅間サンデーミーティング and so on❗️ 前編おはようございます、ひろです。

次の日には、ブログアップするつもりだったのですが、お墓まいりやメダカ納品、甥っ子達の突然の来訪などで、車の洗車もできないくらいの多忙さでした。

20日日曜日は、いつもと違って車なしで『浅間サンデーミーティング』に参加して来ました。久しぶりの電車で、時間厳守が求められます。同乗させていただく、テロンさんが5時くらいに小山を出たいということなので、始発で移動です( ̄▽ ̄)

なんとか4:15にタクシーを呼び、4:37発熱海行きに乗り込みます。前日寝不足のおかげで熟睡でき、さほど眠くなく体もだるくありません。


テロン運転手とともに、小山より会場である鬼押し出し園に、早朝より出発。朝暗い中、小山駅前にポツンと駐車されてる黒塗りプレジデントに乗り込む感じは、闇の支配者になった気分w変な意味で、夜のお姉さんや飲み帰りの若者の注目を浴びてしまいました。


途中少し雨降られましたが、7時くらいに横川SAに到着〜〜。満車ですよ❗️


こんな朝早くからみなさん元気ですね〜。混みすぎですww


こちらで朝食を。食べてみたかったデラ玉。お好み焼きの生地と卵で太麺焼きそば包みます。美味い❗️ただ朝には、ちょっと味濃くこってりでしたねww


フランクフルトも美味い。ジューシーです。


途中霧もありましたが、雨はないようです。軽井沢の爽やかな道をプレジデントで走ると、天皇陛下になった気分になりますww


会場の鬼押し出し園の第4駐車場到着です❗️


会場の様子です。ショップや嬬恋村のブースもあり、盛り上がってます。今回のミーティングのテーマは、国産車です。最近少しずつ国産車にも興味が湧いて来た次第です❗️




気になった車両達を、少し紹介します❗️

S800とSR


珍しいボディーカラーのSRはなんと3人乗り❗️珍しいですねー。後ろの席は横向きです。


プレリュード。初代かな?懐かしい〜


AE86豆腐屋仕様❗️忠実ですね〜。


Vスペシャル。ロードスターのこのグレード欲しい。内装がいいですよね。


今年はNSX30周年ということで、多数のNSXが集まってました。


もちろん新型もいました。


オロチ。何度か見たことありましたが、間近で見るのは初めてです( ̄▽ ̄)


すごいデザインですよね〜〜。




番外編。知らないで来てる人も若干いて、こういうアメ車も来てました。むしろ僕はこっちが好きなので、大歓迎です❗️
69yキャディラック デビルconv❗️ハイドロでなく、エアサスで下げてます。売ってたの見ましたが、ホイールノーマルに変えたんですね〜。かっこいい。排気量は、7.7L?




そして、快挙❗️テロン社長(この日はみんなに社長っといじられてましたw)、コンテスト2位でした。おめでとうございます。


嬬恋村の野菜、その他をいただいてました。


昭和の風格を持つこのプレジデントは、この場でも異様なオーラを放ってましたwそれが功を奏したのでしょうね〜〜。


ミーティングでは、みんカラ関係ですとテロンさん、ASRADAさんとご友人、クルマエビさんとご一緒させていただき、楽しく過ごすことができました。ありがとうございます。
またご一緒しましょうね〜。

それでは午前中も終わったので、一旦切ります。後編に続く。

では、また。
Posted at 2020/09/22 08:31:13 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@kurukurutonboo さん、最悪ですね〜❗️事故の程度はどうですか?」
何シテル?   08/12 18:58
まず最初に、お読みになってからフォローしてくださいませ。お読みにならない場合はフォロー致しません!ご了承くださいませ。 初めまして{ひろ}と申します。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 11:27:47
【カルマンギア 乗り鉄】 車検上がりで引き取りに深谷まで乗り鉄❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 09:07:40
クロリンパ@CHANSさんのトヨタ アルファード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 12:44:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン カルマンギア 抹茶ミルク♪ (フォルクスワーゲン カルマンギア)
69年前期モデルです。スモールウィンカー、三日月テール最終型になります。 ヘッドレスト ...
ホンダ ライフ ブルースター号 (ホンダ ライフ)
R2の今後の事を考え、急遽の箱替えで、運命的に出会いました〜。ハイドラ、通勤専用機❗️ ...
輸入車その他 ???? マロン (輸入車その他 ????)
2018年8月にうちに来ました( ̄▽ ̄)
スズキ セピア スズキ セピア
姉貴から譲り受けてました。軽くオーバーホールしてから乗り、ゴールドのナンバーフレーム、ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation