おはようございます😃
最近ブログできてなくてすいません。多忙ではないのですが、やらなくてはいけないことが多く、いろんな物に追われてる状況で、時間のかかるブログが全然手にかけられませんでした。
そりゃ写真なしでただ自分の話したいことだけ記すのは簡単ですが、僕はみんなに見てもらいたので、やっぱり読みやすい楽しいブログを心がけてるつもりではいます。
なので、ほとんどの人が、読むのがめんどくさいって思ってる人が多い中では、写真等が必要だとw
で、ご飯が炊けるまでの間、サクッと僕がハマってるハイタッチドライブ(ハイドラ)の現況報告いたします♪
まーハイドラは自分がやった事の結果のみなので、完全に自己満で何一つ得はないのですがねww普段のドライブが楽しくなるという点ではいいのではないでしょうかね。
ではいきます。自分で取得してるバッジの報告です。(実は都道府県の全チェックポイント取っても何ももらえないという悔しがあるんですけどねwwちなみに、栃木、茨城、千葉は全チェックポイントゲットしています。)
ハイドラの役職は仙人でございます。回数は多いのでwwハイタッチは苦手なので、あまり進みが良くありませんねww
ここらはコンスタントに取ってますがね。最後の累計走行距離は何キロ行けば取れるんだろう?50万キロかな?100万キロかな?ww
ハイタッチが少ないので、走ってる割にコレクションも少ないですね。
道の駅は関東はコンプリートしてますね。他の地域は中々厳しいですね。僕は鉄道が好きなので、遠いとこは鉄道になってしまいますからww
僕は車と鉄道は同じくらい好きです😊
なのでSA/PAやICはそこまでですね。ダムはコンプリート目指すとどうしても最後の難関になるので、ポイント取れてますねw
そして、なぜか走り屋じゃなくモータースポーツもそこまで興味ないのにサーキットは結構行ってるようですww
旅行を結構してるので、この辺りは強いですね。城は余裕ある時しか行かないのでそこまで。県庁所在地は駅から離れてると取れないので新潟など何回も行ってますが、取れてないです。本来なら神様ですww
飛行機もあまり使わないので、取れてないですね〜。こんだけ旅行しても羽田や新千歳は先日初めて行きましたからね〜wwそれでいて搭乗したのに、第二ターミナル取れてないという不覚❗️
この辺もそこまでですね。スポーツも全然観ないし。
日本三景も全部行ったことあるのにハイドラ始めたのがここ2、3年なので全然取れてません。動物園、水族館はこれから力入れていこうと思います。
ここらはよくわからないので、なるようになれと特に狙ってませんww
日本一シリーズは制覇していきたいですね。
国道は厳しいかな〜。観光名所は、関東+福島達成してます。これは実際にも楽しめるしやっていきたいと思います。
皆様はどんな感じでしょう?僕はドライブに楽しさが加わったので、ひじょうに楽しく活用させていただいてます。特に東日本の鉄旅はほぼ全線制覇してるのもあって、マンネリ化してましたが、ハイドラのおかげで、第二の人生的に楽しんでます♪
ほんとブログネタもどんどん貯まっていくので、放出していきますね❗️
ではまた。
Posted at 2025/06/09 09:54:02 | |
トラックバック(0)