
こんばんは〜、ひろです。
毎日毎日、繁忙期の上にトラブルが多発し、こんな時に限って余計な仕事が増えてます。そこに来て、教えもせずになんでできないの?っていう不親切なうちの事務所のやつ。社歴長くても、仕事内容変わったら、転職したのと一緒で新人とそんな変わらねぇよ❗️って言いたいっす。急遽、お助けで俺が転勤してきた事を完全に忘れてますねww辞めたらてんやわんやだろうな〜〜w
さてさて、タワーミーティングの続き。喋ってたら14時も過ぎ、昼飯難民になりそうだったので、俺だけ抜けます。べんたつさんも現れ、またも土産。いなかったらどうしてたんだ〜ww珍しく長くいたから良かったもののwwありがとうございます❗️
そして、また戻る事を告げ僕だけ昼飯旅。みんな弁当食ってましたからw
案の定1件目営業時間待たずに終了。ヤベェ群馬まで来てんのにコンビニ飯じゃシャレにならん。
ぷらっとしてたら、話に出てたラーメン屋発見、通し営業っぽいので滑り込み❗️
“べんたつ”ではなく“めんたつ”ですww
馴染み深い名前なので、難なく入店しましたww
美味しい佐野ラーメンでした。詳細はまた別blogで。
食べてたら、豪雨に。嵐ですよ。べんたつさん駐車場でお仲間と待ってるから、連絡。さすがに待たずに帰りました。
せっかく群馬きたので車屋巡り。ずっと気になってた伊勢崎の店に。ありました。黒いやつ。
カルマンギアのカブリオレです。かっこいい。黒は好みでないですが、この仕上げは好きです。買っちゃおうかな〜。
僕が知りたかったのは、このケツの処理。幌ないんじゃね?って思いました。ネットでも確認済みですが、これを生で見にきたんです。聞きたいのに、戸締り不十分の状態で不在。何分待ってもいない、電話も繋がらん。客1人失うぞ❗️緊急とかで営業時間に店空ける時は置き手紙とか貼っとけって。趣味で店やんな、客優先だ❗️ラジカセで音楽まで鳴ってますから、どんだけなんでしょう。
結局待っても来ないので後にします。途中で発見した、オレンジハット茂呂店に寄りました。
目的はこれ、レトロ自販機❗️ここは初訪問。この辺でこの雰囲気のゲーセン行くと大体レトロ自販機ありますねww色々興味深いのですが、昼も遅かったので、
こちらにしました〜
ぴり辛ガーリックマヨネーズ選択。暑いと思ってたらまさかのひんやり、超ヤンキーの番長風な店長にクレーム入れ温めていただきました。
ナイスなビジュアル。
質素ですwwでも旨し❗️なんかこういうとこで食べるとおいしぃんですよね〜。
で、写真を見ればわかりますが、次の車屋向かってる時、携帯忘れに気づき急いで戻りゲット。あぶね〜。
次見に行ったやつはこれ。やっぱりTTRS購入時のこいつに未練がまだあるんですよね〜。みんな格落ちると言いますが、値段じゃないんっすよ。
ただ、1、2個だけでなく複数の問題が色々あり長くは乗れないと判断、かつ普段バンバン乗るにはめんどくさそうでした。
パッというと、エアサス、ボディサイズ公認申請、オープントップ一部不具合、シート張り替えで弱く破けあり、ポップドア片側不具合、APR2組み込み(この車に速さを求めてませんw)←後々トラブル出そう。直管のため爆音ww様はショーレベルのフルカスタマイズなんで、ちょっとした買い物など色々面倒です。見送りっすね〜、かっこいいけど。やっぱりイオスのトップはトラブルメーカーか.....
本当はこれも見に行きたかったのですが、タイムアップ。
っで、伊勢崎行く前に、ロールス乗りMさん近いじゃないってちょっと連絡入れたら飯になりましたwwたまたまお休みでした( ̄∇ ̄)
近くの有名店シャンゴへ❗️まさか伊勢崎にあるとは。高崎グルメのお店です。
久びさのC63との2ショットです。
名物食べて
21時を余裕で回るくらい談笑してww
23時近くww
マロンは「おせぇよ❗️」と言わんばかりのこの表情wwごめんね〜。
こんな感じで日曜は楽しく過ごしました。
食事系は、グルメblogで紹介しますね〜
では、また。
Posted at 2021/07/14 19:02:28 | |
トラックバック(0)