• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猿と果実のブログ一覧

2025年05月08日 イイね!

AIのやらかし

AIのやらかし仕事で使う高圧洗浄機を買ったのですが、水圧が強すぎて困っています。

強すぎて困るというのはレアケースかも知れませんが、想定の倍くらいのジェット噴射が凄い。

フルーツの洗浄に使うのですが、汚れが落ちるを通り越してリンゴを粉砕します。

メーカーの問合せフォームに「圧を弱めることは可能ですか?」と問い合わせたら「ダイヤル調整が可能です」とメールで返答が。

ON/OFFスイッチしかないのだが。

概ねAIが作文をすることは時流かも知れませんが、人間の確認もなく返答してきやがるのですね。

カスタマー対応にしては割り切った判断ですが、こじらせの原因でコストアップの恐れも感じます。

調べた範囲ですが高圧洗浄機なら誰もがイメージするケルヒャーより蔵王産業か日高産業がいいのかなと思います。

購入したのは山善。どこかのメーカーのOEM品かな?



ノズルの先に緩衝材を考えてみました。(グレー部)概ね改善です。

思っていたよりも騒音が凄い。次に買うことがあれば消音タイプを選びます。
Posted at 2025/05/08 20:18:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月05日 イイね!

レア車とすれ違う

レア車とすれ違う80年代後半のクルマと記憶してます。当時ですらまず見ることのないクルマでしたが、2025年にすれ違うとは。

このフェンダーの膨らみは希少な限定車だったような。



三菱スタリオン。
Posted at 2025/05/05 00:45:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月04日 イイね!

残酷な世界

残酷な世界ご縁をいただいているボクサーの応援で後楽園ホールへ。



選手から直接チケットを買うことは、僅かですがファイトマネーの足しになります。メッセージカードとステッカーが同封されてました。

選手と直接の知り合いでなくても、ネット経由で選手からチケットを買う仕組みがあり便利。

試合は劣勢になったところでレフリーに止められてTKO負け。

勝てば次の道が開け、負ければ光が閉ざされる。普通に暮らしている者には想像もできない世界に活きる気高い人種。

打ちのめされた悔しさから今以上の強さを手に入れてほしいです。
Posted at 2025/05/04 01:46:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月03日 イイね!

【バッテリー計測】2025.5.3

【バッテリー計測】2025.5.3春ですね。バッテリー未交換丸6年が経過しました。

数値は劣化傾向なのでバッテリーもヘタリ傾向と思います。のび太も丸4年経っているので、コンデンサとか弱ってきてるかも知れません。

このままヘタるまで引っ張るか、のび太的なものを新調するか、近未来の自分がどう判断するのは現時点では白紙です。


【記録】月初と中旬の月2回計測
2022.02.06↓(2年9ヵ月)
SOH: 89%,SOC:0%,R:6.58mΩ,11.86V
2022.02.21↓■のび〜太外す
SOH:93%,SOC:0%,R:6.26mΩ,12.00V
2022.03.01↓(2年10ヵ月)
SOH:100%,SOC:16%,R:5.64mΩ,12.10V
2022.03.14↓
SOH:100%,SOC:25%,R:5.62mΩ,12.15V
2022.04.04↓(2年11ヵ月)
SOH:100%,SOC:10%,R:5.50mΩ,12.06V
2022.04.17↓
SOH:100%,SOC:26%,R:5.34mΩ,12.16V
2022.05.04↓(3年0ヵ月)
SOH:100%,SOC:6%,R:5.61mΩ,12.04V
2022.05.21↓
SOH:100%,SOC:16%,R:4.78mΩ,12.1V
2022.6.1↓(3年1ヵ月)
SOH:100%,SOC:46%,R:4.73mΩ,12.28V
2022.6.15↓
SOH:100%,SOC:0%,R:4.78mΩ,11.99V
2022.7.2↓(3年2ヵ月)
SOH:100%,SOC:40%,R:4.73mΩ,12.24V
2022.7.15↓
SOH:100%,SOC:31%,R:4.95mΩ,12.19V
2022.8.2 ↓(3年3ヵ月)
SOH:100%,SOC:23%,R:5.13mΩ,12.14V
2022.8.18↓
SOH:100%,SOC:3%,R:5.20mΩ,12.02V
2022.9.2 ↓(3年4ヵ月)
SOH:100%,SOC:25%,R:4.95mΩ,12.15V
2022.9.18↓
SOH:100%,SOC:26%,R:4.90mΩ,12.16V
2022.10.2↓(3年5ヵ月)
SOH:100%,SOC:30%,R:4.95mΩ,12.18V
2022.10.15↓
SOH:100%,SOC:41%,R:5.09mΩ,12.25V
2022.11.1↓(3年6ヵ月)
SOH:100%,SOC:21%,R:4.82mΩ,12.13V
2022.11.14↓
SOH:100%,SOC:41%,R:5.23mΩ,12.25V
2022.12.3↓(3年7ヵ月)
SOH:100%,SOC:6%,R:5.59mΩ,12.04V
2022.12.18↓
SOH:96%,SOC:0%,R:6.10mΩ,11.95V
2023.1.3↓(3年8ヶ月)
SOH:100%,SOC:0%,R:5.84mΩ,11.94V
2023.1.15↓
SOH:99%,SOC:20%,R:5.96mΩ,12.12V
2023.2.2↓(3年9ヶ月)
SOH:100%,SOC:36%,R:5.49mΩ,12.22V
2023.2.23↓
SOH:100%,SOC:6%,R:5.56mΩ,12.04V
2023.3.4↓(3年10ヶ月)
SOH:98%,SOC:0%,R:5.96mΩ,11.94V
2023.3.18↓
SOH:100%,SOC:8%,R:5.66mΩ,12.05V
2023.4.2↓(3年11ヶ月)
SOH:98%,SOC:3%,R:5.98mΩ,12.02V
2023.4.17↓
SOH:100%,SOC:36%,R:5.49mΩ,12.22V
2023.5.2↓(4年0ヶ月)
SOH:100%,SOC:36%,R:5.71mΩ,12.22V
2023.5.15↓
SOH:100%,SOC:48%,R:5.62mΩ,12.29V
2023.6.4↓(4年1ヶ月)
SOH:100%,SOC:30%,R:5.64mΩ,12.18V
2023.6.18↓
SOH:100%,SOC:28%,R:5.49mΩ,12.17V
2023.7.1↓(4年2ヶ月)
SOH:100%,SOC:15%,R:5.42mΩ,12.09V
2023.7.16↓
SOH:100%,SOC:33%,R:5.10mΩ,12.20V
2023.8.1↓(4年3ヶ月)
SOH:100%,SOC:20%,R:5.54mΩ,12.12V
2023.8.18↓
SOH:100%,SOC:3%,R:5.20mΩ,12.02V
2023.9.2↓(4年4ヶ月)
SOH:100%,SOC:33%,R:5.07mΩ,12.20V
2023.9.15↓
SOH:100%,SOC:31%,R:5.25mΩ,12.19V
2023.10上旬↓(4年5ヶ月)
✕計測忘れ
2023.10.16↓
SOH:100%,SOC:26%,R:5.31mΩ,12.16V
2023.11.1↓(4年6ヶ月)
SOH:100%,SOC:15%,R:5.62mΩ,12.09V
2023.11.15↓
SOH:93%,SOC:0%,R:6.26mΩ,11.89V
2023.12.03↓(4年7ヶ月)
SOH:92%,SOC:0%R:6.35mΩ,11.91V
2023.12.16↓
SOH:90%,SOC:0%,R:6.49mΩ,11.85V
2024.1.1↓(4年8ヶ月)■のび〜太接続
SOH:89%,SOC:0%R:6.58mΩ,11.90V
2024.1.15↓
SOH:85%,SOC:0%R:6.91mΩ,11.79V
2024.2.1↓(4年9ヶ月)
SOH:89%,SOC:0%R:6.58mΩ,11.84V
2024.2.15 ↓
SOH:90%,SOC:0%R:6.54mΩ,11.95V
2024.3.2↓(4年10ヶ月)
SOH:84%,SOC:0%R:6.96mΩ,11.81V
2024.3.15 ↓
SOH:81%,SOC:0%R:7.24mΩ,11.75V
2024.4.1↓(4年11ヶ月)
SOH:85%,SOC:0%R:6.91mΩ,11.69V
2024.4.16 ↓
SOH:93%,SOC:0%R:6.31mΩ,11.86V
2024.5.1↓(5年0ヶ月)
SOH:92%,SOC:0%R:6.35mΩ,12.00V
2024.5.15 ↓
SOH:95%,SOC:0%R:6.18mΩ,11.95V
2024.6.1↓(5年1ヶ月)
SOH:91%,SOC:0%R:6.44mΩ,11.89V
2024.6.15↓
SOH:92%,SOC:0%R:6.33mΩ,11.91V
2024.7.1↓(5年2ヶ月)
SOH:100%,SOC:21%R:5.52mΩ,12.13V
2024.7.15↓
SOH:100%,SOC:26%R:5.33mΩ,12.16V
2024.8.1↓(5年3ヶ月)
SOH:100%,SOC:0%R:5.69mΩ,11.97V
2024.8.15↓
SOH:100%,SOC:0%R:5.84mΩ,11.98V
2024.9.1↓(5年4ヶ月)
SOH:100%,SOC:0%R:5.82mΩ,11.88V
2024.9.15↓
SOH:98%,SOC:1%R:5.98mΩ,12.01V
2024.10.1↓(5年5ヶ月)
SOH:97%,SOC:0%R:6.04mΩ,11.98V
2024.10.17↓
SOH:94%,SOC:0%R:6.20mΩ,11.93V
2024.11.1↓(5年6ヶ月)
SOH:85%,SOC:0%R:6.91mΩ,11.76V
2024.11.15↓
SOH:85%,SOC:0%R:6.88mΩ,11.80V
2024.12.1↓(5年7ヶ月)
SOH:84%,SOC:0%R:6.96mΩ,11.85V
2024.12.15↓
SOH:84%,SOC:0%R:6.99mΩ,11.78V
2025.1.1↓(5年8ヶ月)
SOH:86%,SOC:0%R:6.78mΩ,11.77V
2025.1.15↓
SOH:80%,SOC:0%R:7.36mΩ,11.81V
2025.2.1↓(5年9ヶ月)
SOH:77%,SOC:0%R:7.63mΩ,11.69V
2025.2.15↓
SOH:71%,SOC:0%R:8.26mΩ,11.63V
2025.3.2↓(5年10ヶ月)
SOH:76%,SOC:0%R:7.70 mΩ,11.66V
2025.3.15↓
SOH:76%,SOC:0%R:7.70 mΩ,11.62V
2025.4.2(5年11ヶ月)↓
SOH:71%,SOC:0%R:8.22 mΩ,11.62V
2025.4.15↓
SOH:68%,SOC:0%R:8.61mΩ,11.78V
2025.5.3(6年0ヶ月)↓
SOH:69%,SOC:0%R:8.49mΩ,11.79V


■SOH : State Of Health
【健康状態 新品時100%】
 70%以下は交換を覚悟
■SOC : State Of Charge
【充電量】
 満充電100%~カラっ欠0%
■CCA : Cold Cranking Ampere
【エンジン始動性値】
 SOHをA(電流値)でみたもの
■R : Resistor
【内部抵抗値】
 新品バッテリーは5.0mΩくらい
 20mΩ以上は交換を覚悟
■VOL : Volt
【電圧値】
 12.5~13.0Vなら可

#CCA
#バッテリー
#バッテリーテスター
#のび~太
#KONNWei
#KONNWEI
#KW650
#KW600
#クランキングテスト


【バッテリー計測】
バッテリー バッテリーテスター のび~太EX12V KONNWei KW650

2025.5.3(6年0ヶ月)↓
SOH:69%,SOC:0%R:8.49mΩ,11.79V


Posted at 2025/05/03 13:43:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月30日 イイね!

トラップ販売

トラップ販売インスタントコーヒーの中ではNo.1だと思っているAGFが割引販売中?

このコーヒーは容量違いのバリエーションが多いので、パッと価格で安いのかはわからない。

こんなド派手なPOPで目立つ場所に陳列されれば安いに違いないと手を伸ばす人もいることでしょう。

店内の別の場所には同じコーヒーの容量違いがこの値段。



上は60gで599円、下は105gで398円。

グラム単価で考えると上は1g10円、下は1g3.8円。容量多くて価格が安いというチグハグな値付け。賞味期限が迫っているとかな訳でもない。仮に迫っていたとしてもフリーズドライ品なので全く気にすることはない。

買い物って難しいですね。


2022年にこんなことを書いてました↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/3141310/blog/46372445/

Posted at 2025/04/30 00:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@黒森 鋼 あらら、、、
回復に努めてください。」
何シテル?   05/17 14:39
フルーツの力で世の中のお役に立てたらと思い「完全果実」だけで作る、珍しいものを作っています。 ヨーロッパのMT車を乗り継いでいます。 安全性と快適性を大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456 78 9
10 11 1213 14 1516
17 181920 21 22 23
2425 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 21:36:18
アヂアヂ6月チバラギオフ…🌡️🥵💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 22:02:34
Apple CarPlay / Plimpton L1 7インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:47:54

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
トゥインゴ3:型式不明、屋根開き、左ハンドル、MT車(取説はスペイン語)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation